表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/33

第11話 最後の二人

微かだだが耳に何か聞こえる。


「おい!出るな。やつらの仲間だったらどうする!」


誰かが蚊の鳴くような小さな声で話している。


すると多田さんが横にあった窓を開けた。


倉庫が月明かりで顔が判別できるくらいに明るくなると、2人の警察官が見えた。


「お前ら笹見の一味か!?」


坊主で体育会系の顔でガッチリとした警察官が睨んで言ってきた。名札には後藤と書いてある。


「笹見ってさっきの?違う。俺たちは外から来たんだ。あいつらとは関係ない!」


「外?」


そして急に血相を変え、多田さんに問いただす。


「外はどうなっているんだ!?!?普通なのか!?みんな普通に暮らしているのか!?どうなんだ!?」


多田さんは一瞬言葉に詰まり、下を向く。


「・・・普通じゃない。地獄だ。ちょっと前まで普通だった仲間が、急に俺たちに襲いかかってくる。もう数え切れないほど仲間は殺された。それも民間人にだ!俺たちは国民を守るために働いているのに!・・・多分もう、生存者は残っていないんじゃないか?」


「嘘だろ・・・!」


後藤さんから涙があふれている。


「嘘だ!じゃあ俺の家族もみんな・・・」


後藤さんは思いっきりコンクリートの壁を一発殴った。

そのまま崩れ泣いていた。


「ここで何があったんだ?なんで笹見ってやつは人間を食うんだ?」


すると後藤の隣にいた同じような体系で頭はスポーツ刈り、名札には倉澤と刻まれた警察官が、しゃべれない後藤の代わりに教えてくれた。


「28日の朝、急に仲間に起こされた。そいつが言うには、笹見が学生全員を体育館に呼んでいる、ということだった。急いで体育館行くとほぼ全員の学生が集まっていた。そして点呼をとらせ、全員集まったことが確認されると、笹見は話し始めました。

『諸君、この薬を知っているかね。注射器の中に入れているからわからないかもしれんが、この薬はすごい!なんと体力が何倍にも、そして運動能力も!これで試験も乗り越えられる。』

みんな興味津々だった。

『どうだ、使ってみたくないか?』

当然体力の自信の無い者、成績が悪い者、ほぼ全員がその注射を打ちたいと言った。そして学校の半分以上が実際に打った。そして何故か、その注射を打った者と打っていない者に、クラスわけされた。

そして次の日の朝、悲鳴とともに目が覚めた。すぐに着替え、廊下に行くと高橋が卜部の首に噛み付いていた。そこに他のやつらも集まり、卜部の体のあちらこちらを噛みちぎっていた。そして当然仲間は止めに入った。しかし、そいつらまでやつらの餌食になった。

すぐに俺と後藤は教官のところへと走った。ようやく見つけたと思ったら、笹見教官が体育館で西教官を食っていた。他の教官の食われた残骸が散らばっていた。俺たちが逃げようとすると・・・もう遅かった。周りは囲まれ100人くらいのやつが捕まった。そしてこの倉庫へぶち込まれた。」


「他の98人はどこに?」


「みんなやられたよ。あいつらから見ればここは食料庫だ。腹がすいたときにこの中から2,3人連れていって食う。そのたんびに悲鳴が聞こえて、みんな毎日震えていた。いつ自分の番がくるかってね。お前らがちょっと来る前にも2人連れて行かれたよ。」


「2人!?俺たちが見たのは1人だが・・・?」


「本当か?じゃあどっかに逃げたんだな。でも直に捕まるさ。」


その時、ライオンのような悲痛な叫び声が聞こえた。


「ああ、捕まったな。かわいそうに。おい後藤、次は俺たちだぞ。」


倉澤さんは慣れた口調でそう言った。


「ここから逃げる方法は無いのか!?」


「さっき開けた窓から逃げれば。ま、出た瞬間射殺だけどな。」


その言葉に松尾がキレた。


「なんなんだてめぇは!さっきから慣れた口調で言いやがって!俺たちに死ねと言ってんのか!?!?」


「誰も死ねとは言っていない。ここにきた以上死ぬしか道は無いと言っているんだ。」

「俺だって好きで言っているわけじゃない。俺たちも御前らと同じ事を初めは考えた。でも無理だった。窓から出ることは出来ても、見張りに見つかって殺される。他に出口が無いかも探した。でも無かった。みんな泣く事しか出来なかった。こうなるなら警官になるんじゃなかったなぁ・・・。」


倉澤さんは笑いながら、目から涙を流していた。



感想いただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ