表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕だけは知っている〜〜そこがチュートリアルダンジョンである事実を〜〜  作者: バゑサミコ酢
第4章 僕が【死を縫い付ける裁縫師《デス・テーラー》】と呼ばれるようになるまで
152/179

第151話 いっしょに……

 どうやれば針と糸だけで、ボロボロワンピースをメイド服に作り直せるんだ? もはや錬金術だぞ?!


 それに……



「おばさまって……誰だ?」



 シトリンのいう“おばさま”なる人物とは一体誰だ?



「寮母の“おばさま”です!」

「……は?」



 つまり……寮の管理人である、あの“おば様”のことを言っているのか?!


 僕はこの瞬間——一瞬にして血の気が引いた。

 いや、事情はまったくと言っていいほど理解していないだよ?

 シトリンが錬金術でメイド服を出したこととか、おば様とシトリンの関係とか。僕が寝てる間に起こったことは謎だらけだ。

 だがこれだけは分かる。シトリンが見つかってしまったことに……女の子を寮に連れ込んだことがバレたのか?! と……



「シトリン? 君は一体何を……!?」

「実は早朝に目が覚めてしまったので、何か奴隷としてできることはないかと仕事を探していました。すると、朝食の準備をしていらしたおばさまにお会いしまして、お手伝いをしてました。糸と針をお借りしたのもその時のお礼にと……」

「へぇ〜〜そうなんだぁ……じゃなくてッッッ!!」



 おいおい、嘘だろ?! 僕はそんな指示はしてないのにこの子は勝手に?!



「シトリンを寮に連れ込んだのがバレたら……!?」

「……あ? その点は大丈夫です。ご主人様の部屋を出入りしたところは見られてませんし……」

「だからって! 軽率な行動でしょうがよ!!」

「——ッ!? も、もうしわけ……ありません」



 つい、カッとなって吠えてしまった。

 すると……シトリンはシュンッと気を落とした。メイド服のスカートの端を掴んで小さく縮こまって……これは明らかに落ち込んでいる。



「ご主人様のためになればと思って……服装も、お仕えするのに相応しいモノと思ったんです」

「それでメイド服? 糸と針を借りるために仕事(お手伝い)したと?」

「……はい」



 だが、僕は慈愛のウィリアだ。ショボンとした女の子の姿にはめっぽう弱い。

 ヴェルテの時もそうだったが……泣き出しそうな子を目の前にすると、どうしても言葉で追い詰める気が失せてしまう。

 シトリンはあくまで僕のためを思って行動していたみたい。奴隷根性が身に染みてしまってるんだろう。


 それに……



「それと、この匂いは……」

「——ッえっと! 朝食の準備をしました!!」



 部屋中には、さっきからいい匂いがしているんだ。



「おばさまから特別に朝食をもらってきました。ご主人様には、すぐ朝食を食べていただけるようにと思いまして、お部屋に運び込ませ準備させていただきました」

「僕のために?」

「はい……」



 部屋に唯一あった小さな丸テーブル。そこは、パン、スープ、サラダにオムレツ。グラスに牛乳までも用意されていた。これが匂いの正体である。



「余計……でしたか? も、申し訳ありません……」



 僕は、しばしテーブルの料理を見つめる。その姿から『不服に思っている』とでも感じ取ったのか、シトリンは泣き出しそうな表情で謝罪を口にした。



「まぁね。僕は学生だからちゃんと食堂で朝食を食べるよ」

「そう……ですよね。今すぐ片付けきます」

「いや、その必要はない」

「……え?」



 僕はあまり甲斐甲斐しく接待されるのは嫌いだ。田舎者ってのはさ、自分のことは自分でやるんだ。だから、ご主人様〜ご主人様〜と何でもかんでもござれ〜って接客には『抵抗感』がある。それはアイリスが僕のところに押しかけてきた時が参照だ。

 シトリンの行動は一般人にとってはお節介そのものだ。田舎者の僕にとってはなおさらね。


 だけど……


 

「せっかく僕のために用意してくれたんだ。いただくよ」

「——ッ!? はい! どうぞお召し上がりください。ご主人様!」



 シトリンは僕のためを思って行動にでたんだ。だったらその優しさはいただくとさ。だって、小さな子を泣かしたら可哀想じゃん。


 ……ん? アイリス?


 彼女はほら……甲斐甲斐の度を越して暴走傾向にあったし、むしろ彼女の場合は嫌がらせが目的でしょう? それにアイリスは小さな子じゃないしね。アグレッシブの化身だから。



「だけどシトリン。1つ……いや、2つかな? お願いがあるんだけど?」

「——はい! なんなりと、()()()()!」

「はい、それやめて!」

「——ッえ!?」



 そして、僕は彼女に2つお願いをした。


 まず……



「やっぱり『ご主人様』はやめて。ウィリア、もしくはウィルって呼んでよ」

「そ、そんなぁ……」

「その呼び方ムズムズするんだよ」



 やっぱり『ご主人様』って呼ばれるのはムズムズする。だから断固拒否だ。



「じゃ……じゃぁ、ウィリア様で……お、お願いします」

「はぁぁ……ウィリア()か」

「だ、だめ……ですか?」

「あぁ〜〜まぁいいや、今はそれで——」



 ウィリア様か。まぁ、『ご主人様』よりはまだマシか? 


 これで『シトリン考え改め作戦』は一歩前進かな。



「それじゃあ、もう1つのお願いだけど……」

「——ッは、はい!」



 そして僕は真面目な表情を作ってシトリンに向き直る。彼女も僕の表情を汲み取ったのか、真剣な眼差しを僕に向けて1つ大きな返事をした。

 ただ……僕は一瞬キリッとした反応を見せてしまったが、2つ目の『お願い』はそこまで真剣な話ではないんだ。ただ、呆れた表情のまま次に行くのもどうなのかな〜? と思って気持ちを切り替える意味でも真剣な表情をしてみたんだ。

 そして、僕はシトリンに、ふッ——と笑ってみせると……



「朝食は一緒に食べよう!」

「——ッはい! …………え?」


 

 2つ目の『お願い』をシトリンにした。



「ですが……私は奴隷で……」

「何言ってるの? そんなの関係ない。シトリンも朝ご飯食べないとさ」

「い、1人前分しか持ってきてないんですが……」

「僕は少食だから問題ないよ。パンは非常食の残りがあるし、オムレツは半分にすればいいよ」



 前の主人からはご飯をたいして食べさせてもらってなかったのか、シトリンの身体は凄く痩せ細っている。

 拾ってしまった僕に彼女を養う義務がある。ならご飯はちゃ〜んと食べさせなくてはならない。

 奴隷の食事事情を僕は知らないが、そんなものは関係ない。無理矢理にでもお腹いっぱい食べさせてやる。



「でも……」

「僕はシトリンと一緒に朝ご飯食べたいな。よく言うでしょう? ご飯は一緒に食べた方が美味しいって!」

「…………」

「あぁ〜〜一緒に朝ご飯食べたいのにな〜〜! 僕と一緒に食べてくれないのかな〜〜?」

「——ッ!? わ、分かりました! わ、わ、私も——ちょ、頂戴いたします!」

「うん。それでいいよ。椅子を持っておいで、半分こしよう!」

「はい。ごしゅじ……じゃなくて……うぃ、ウィリア様!」



 シトリンの態度はお堅いけど……見てて凄く良い子だということはヒシヒシと伝わってくる。

 僕の奴隷なったからには、この子は絶対に幸せにしてみせる。食うに困らないぐらいにはな!

 こうして、僕とシトリンは2人で丸テーブルを囲み朝食を食べたのだった。










評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ