インスタントフィクション もういいかい?
ピース又吉さんのYouTubeを観て、自分も書いてみたくなりました!
自分の解釈?意図?を後書きに書いておきます!
他の解釈をすることができたら、教えて欲しいです。お願いします。
もういいかい?
と聞くと、
まあだだよ
と返ってきた。しばらく経って、もう一度
もういいかい?
と聞くと、また
まあだだよ
と返ってきた。少し経って、
もういいかい?
と聞くと、また
まあだだよ
と返ってきたが、直ぐに
もういいかい?
と懇願すると、少し嬉しそうに少し困ったように
私も「もういいよ」って言いたいけれど…
と返したので、間髪入れずに
じゃあもういいよね?
と言うと、今度は優しく真剣に
でも、君は本当にもういいの?
と返ってきた。思わぬ返しに少し言葉を詰まらせていると
まあだだよ
と返してくれた。
意図
①
「まあだだよ」の前後に空白の行
→返事をしている人との距離がある。この世に居ない。
②
もういいかい?
→自分もそちらへ行きたい。
③
最後の行の「返してくれた」
→