きみのこと天使と呼んで差し支えなければおやすみメールください
お金さえあれば働かないのにな 今日も大きな氷を削る
運命の音が大好き一生がもっと短くなればいいのに
生きるとはそれでも生きるということであなたの伸びた爪を噛んでる
早く死にたくて泣いてる ゴミ箱のバスタオルごめん優しかったのに
隕石が落ちて綺麗だ 隣には誰がいたかも忘れるくらい
ごめんって言ってみたのに隕石が落ちてこなくて寂しかったです。
夜明けとは光の病さようならなんて言っては許されていた
兎には兎の命 呼吸器をつけずに眠る小さなこども
弟は月のほとりで笑ってる それは七十番目の奇跡
でろでろのココア さいごに笑ったら負けだと思って今笑っておく
菜の花が一つだけ咲く それだけで十分だからそこまでの旅
春明けて小さな愛は小さくて花籠の中でしかキスできない
あの子にも内臓詰まっていますから、好きになってるきみはばかです。
寂しさをさびしさと知るための生 最後だけれどどうもありがとう
空気清浄機の夜にせいじょうなぼくら悲しいことなんてない
空気清浄機の夜に降る雨の濡れてゆく音 イヤホンが消す
藍色の藍色らしさ 真空に孤独な星の大合唱を
眠らない夜だと思う子供にはわからないってあなたが言った
この好きは軽い好きだよ息をするみたいにどこにでもある好きだよ
ブルーベリー ブルーと言わなきゃわからない 青春という言葉もそうさ
終わらない休み 街かど白猫がにゃあと鳴いたらきみが好きかも
明日できることをやろうよ今日やろう! そして世界は一斉に息
溺れてる末裔どんな青色もいずれ銀河に変わってしまう
溺れてる銀河これまで生きてきた理由を一つ歌ってみせて
運命じゃないから愛だと信じてた星はどんどん小さくなって
大好きな金縛りだよ動けないままでやさしく終わる夢だよ
マグネットつかないなんで涙すらメタルじゃなくて無意味みたいだ
ぼろぼろと夜が剥がれていちめんにいずれあなたになってくかけら
桃色の鐘が響いて僕たちは生きているのが苦手になった
夢機械 春でも夜は冷たくて井戸に落ちてく山椒魚と
花あかり生きてることが罪だった立ち止まったらここで終わるね
天高く運命まさか誰よりも優しいなんて思いはしない
かわいい系お酒を眺めて立ち去った 明日が来るって思っていたから
青燕 おなかのなかを空っぽにしてます誰かたすけてください
春用のコートのボタン留めながら茶色の語源を思いついてる
花束は頭のなかにあればいい 逃げるとこってどこにもないの
プロペラがなくても春は巻き起こる愛し愛され要らないお皿
カップめん食べて寝ている借りてきたDVDに青春させて
「何が楽しくて生きてるの」って聞く人は楽しく生きてるらしい
日差された階段今じゃないけれどあなたに出会うような気がした
青春の春とれば青始めから終わりになってゆくまでぜんぶ
靴紐がほどけたかもね 赤い月だったら上を見ててもいいか
夕闇も遠く離れて虫が鳴く お前死ねって言ってんのかよ
わたしこの星で生きれる気がしないララララ歌は夜空に消えて
ただ空しかったな命に価値なんてないとわかって走り出すまで
書き留めた文字の最後はいつも。些細な終わりはたくさんあって。
ひらかれた光の森に葉が一つ揺れ落ちるとき影にはあなた
神の夢必要なとき必要な分だけをみて紙の夢へと
写真家じゃなくてよかった きみといる時の記録をあきらめ切れて
にきび薬30過ぎても飲みたくて昔のことはもう忘れたよ
生きるとか死ぬとか軽く言ってみる もっと高くに跳んでみたくて
青春と呼ぶべき夜の空の色 寂しさばかり答えにされて
薄明かり ほとんど闇と言い換えてそろそろ次のわたしになりたい
もう二度と覚めないような眠り方しても静かに汗はながれて
仄明い眠りわたしはいつだって世界に生きて生き続けてる
神なんて信じていない人の言うGod Bless You まだ生きてるよ
喜びは恥ずかしくない 好きなもの全部救いにしたっていいや
笑っても笑っても春 永遠がないってことを忘れさせてよ
雨の降らない日も水は生活の底を流れる川かよお前
千円のハンドクリームべたべたと塗っても塗っても一人は寂しい
ベッドから遠い灯りのスイッチを消せば出てくる野性動物
もう寝るのなんてすっかり馬鹿のすることだマットの下に押し花
心にも色がきみ赤わたし青 信号機とかなくなっちゃえよ
シャボン玉と鳩のちがいがわからない 一瞬だけでもいいと思った
部屋の灯をずっと点けてる息継ぎをしなきゃ沈んでないと信じる
夢境お願いだから好きな人どうか真実好きでいてよね
どうですか社会の役に立ちますよ自分のことを諦めてるから
恋をしたいそれで人生変わるって信じてるから 人間苦手
きみのこと天使と呼んで差し支えなければおやすみメールください
はれつするふーせんシャボン正午の陽 わーって叫んで 生きていました
バスばかり停まる町です オムライス好きなあなたにおかえりをいう
空をとぶこぶたわたしに似ていれば家を建てない四匹目かな
月の土しゃぶって帰るアロエあじ 夏だか春だかわかんない空
そんなことする気はさらさらありません 砂に満ちてる時計を抱いて
安らかなこどもの数えた子羊がたったひとりでそこにすわって
まかせなさい 月にいったら6倍の重さで愛をあたえてあげる
ティーカップ畑に屋根を植えてから音信不通のとなりの少女
初めから花束だった花たちと温室効果ガスの温室
砂浜を歩きまわって足跡は足跡だらけなんだよこれは
取り返しつかないことが多すぎてとにかく髪をのばした四月
全身と全霊かけて愛してて死後取り憑いてくれないあなた
生活をしてはいけない時間帯にしか生活できないこわい
コンビニの飯は食わないもうだれか助けてくれっていいたいけれど
果てしないタルトデザート密国の王子お花は食べるものです
ヨーグルト冷蔵庫に入れわすれてただいじょうぶだよ人は死なない
暮れてゆく日の陽の光ひらいたらひらいたままのてのひらだった
マジすべて苦しみだらけ生活と生活同士で対義語みたい
コンビニがあってよかったコンビニがなければなにも手に入らない
糧を得ることは元々命懸け 伝統的なやってられなさ
6時間残って作業した対価よりもさっきの水のが高い
なんの価値もないゴミだから無駄になるものすらないと安心させて
前髪とあとなにもかもうまくいかないような日に牛乳こぼす
過労っていうよりこれはなにもかもどうでもよくて投げ出している
Shining Days 無駄だよ無駄だって言っているのに砂浜あるく
空なんかあんな遠くてばかみたい 手だけ握って そこにいないで
白曇る森の奥だけまだ冬の時間にアイスクリームやわらか
生活の時間まちがっていますか? 通勤中に掃除機の音
蓬莱の枝がほんとにほしかったたぶん戦う準備をしてた
ひまわりのような笑顔で向日葵のように夜には下を見ていた
春じゃない季節に花が咲くように(あとはあなたが知ってるとおり)