表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

Prolog ~世界~

Prolog


神―それは天地を創造せし者なり


神―それは生を生み出した者なり


神―そしてそれは、闘争を生み出せし者なり





神によって作られたといわれる世界―ソールドリティア。かの地では、太古より、七つの国家が争いを続けてきた。

何故国家が生まれ、そして争うのか。それは、この地に伝わる伝承と、七本の『龍剣』―通称『七龍剣』に起因する。

まず、『七龍剣』だ。これは、神が死んだ時に、神が自身の能力を込めて世界に散らした物であり、それぞれに特殊な能力、即ち『神力』が宿っている。豊穣の力や、武芸の力、はたまた破壊の力、創造の力など、多種多様な力を持つ剣は生物を引き寄せ、剣を神そのものとして崇める集団が発生、それが発展し、国家となった。故に、求めるものはそれぞれに違う。

そして、伝承だ。これが、国々を争いへと導く最大要因となっている

その内容はこうだ。


~神の欠片全て集いし時、神は再臨し、無限の力を、欠片を持つ者に与えん~


神の欠片、即ち七龍剣が集うと、神が再臨し、神のごとき力が手に入る、という言い伝えだ。

これに、欲深い生物たちは反応し、神のごとき力を独占しようと、奪い合いをはじめ、それが国家規模の大規模な争いへと発展していった。それが、近代まで続いた『龍剣戦争』の起源だ。

しかし、長きにわたる戦争は国家を疲弊させ、国々の力を衰退させていった。

国家はそれぞれの国力復活のため、休戦協定を結ぶ。そして、つかの間の平和が、世界に舞い戻った。


それから20年。世界には変わらない平穏な日々が営まれている。

とある青年の旅は、そんな日常を非日常に変貌させる出来事から始まる事となった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ