表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

72/148

第72話 さてはお前たち、そのために俺を呼んだな

 私とクライブがアレンの部屋について間もなく、ハンス船長が来るという知らせがあった。


 侍従さんに連れられて来た船長さんはいつもの白い軍服を着ていて、少しだけ潮風の気配を感じたから、ここに来る前は船に乗っていたのかもしれない。


「お、ティナにエリスもいるのか。いつもアレンの事、見てくれているんだってな。ありがとな。それにしてもアレン、元気になってよかった。早く会いたかったんだが、いつまでたって呼ばれねえから押しかけようかと思っていたぜ」


 船長はそう言って、ガハハと笑いながらアレンの元までやってきた。

 デュークがアレンさんの中に入って半月ほど。船長とクライブとの関係はかなり親しいように感じたから、お兄さんのアレンさんのことも心配していたんだと思う。




 アレンがまだ長い時間ソファーに座ることができないので、いつでも横になれるようにベッドにクッションを引いて座っている。だから私たちは、その周りに椅子を並べて話すことにした。


「ごめんなさい。ボクがみんなのことを忘れてしまっていて……」


「気にするな、言ってみただけだ。俺はハンス。お前のばあちゃんの兄貴だ。よろしくな! それにしても……おめえはほんとにアレンだよな。なんだか最近会ったような気がするんだが……気のせいか?」


 船長はアレンの顔を覗きこみ、首をひねっている。船長にしても、王様にしても勘が鋭いな。


「おじさん、兄上は目覚めてからほとんど部屋を出ていませんよ」


「そっか、そうだよな。おっ! アレン、寝てた時よりも肉がついて来たんじゃねえか」


 船長は手を伸ばし、少しふっくらしてきたアレンの頬を触っている。アレンが永い眠りについていた間も、お見舞いに来ていたのかもしれない。


「ハンスおじさん。ご飯はたくさん食べるようにしているんだ。すぐにでも動けるようになりたいからね」


「いい心がけじゃねえか。この調子じゃすぐにでも元気になるな。よし! 動けるようになったら俺のところに来るかい。まだ行き先決まってねえんだろう」


「せっかく誘ってもらったのにごめんなさい。ボクはティナのところに行こうと思っています」


「えっ! ティナだって! でも、ティナはクライブと……」


「僕はここにいるエリスと……」


 クライブとエリスは、手を取って見つめ合った。


「エリスとだと! そりゃ、確かにあの時、いいとこに嫁いでもいいとは思ったけど、寄りによってクライブとは……。ん? でも、さっきカール(国王)の所にちょっと寄ってきたんだが、ティナと一緒にさせるつもりだって言ってたぞ」


 やっぱり王様の説得が必要みたい。


「そこで、アレンが元気になったら俺のところで面倒見てくれとも頼まれたんだけどな」


 王様もちゃんとアレンの将来のことを考えてくれているんだ。けど、


「おじさん、ごめんなさい。ボクは海軍に入ることはできません。それに、クライブだってエリスと一緒になりたいと思っている。どうかボクたちの協力をしてもらえないでしょうか?」


「ははーん、お前たち。さては、このために俺を呼んだな」


 船長は私たちを見回す。


「……そうかここには軍師殿もいるじゃねえか。まあ、仕方がねえ。可愛いお前たちのために一肌脱いでやろう!」


 早速ハンス船長に詳しい事情を話し、妹さんが王様に嫁いだ時の状況を聞くことにした。


「――というわけなのですが、ハンス船長、エリスがクライブ殿下のお嫁さんになるためにはどうしたらいいのでしょうか?」


「そうだな、俺の妹の時はエリスと同じ庶民だったんで、いくらカールが望んでもそのままでは王族に嫁ぐことはできなかった。だから、一度貴族の養子にいれる事にしたんだ」


「貴族の養子に……貴族だったらどこでも構わないのですか?」


 どこでもいいのなら、エリスをカペル家に養子に入れてクライブのところに嫁がせることができる。


「いや、確か伯爵以上で、王国への貢献度とか、他の貴族の兼ね合いとか色々あって、決めたんじゃなかったかな」


「他の貴族との兼ね合い?」


 伯爵以上なら、今度カペル家は伯爵の位を下賜かしされるってコンラートさんが言っていたから、条件には合っているけど……王国への貢献度はともかく、兼ね合いってどういうこと?


「俺はそこのところはさっぱりわからねえから。カールに任せちまった。すまねえな」


 うーん、陸上のことだから、船長さんには荷が重かったのかな。


「それで、妹さんはどこの貴族の養子になられたのですか?」


「ああ、それは王都近くのガーランド侯爵の所だ」


 ダニエルのところじゃん。

 ということは、ガーランド侯爵家に匹敵するとなると……


「コンラートさんにお願いしたら大丈夫かな」


 ウェリス家は、侯爵家でも格式が高いってセバスチャンさんが言っていた。伯爵家になるカペル家から嫁に出すよりもエリスのためになるだろう。


「ティナ、それはきっと無理だと思う。今のおばあさまがウェリス家の奥方の姉になるから」


 兼ね合いってこっちのことなのね。でもそうなると、カペル家からエリスを嫁に出すこともできないな。だって、お母さんも王妃様の妹だからね。


「まあ、この辺の事情を話したらコンラートが探してくれると思うぜ。あいつはこういうの得意だからな」


 うん、確かにコンラートさんなら貴族同士の調整ごとには慣れている感じがした。今夜にでも聞いてみよう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ