表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/12

顔合わせ -SEEING ME FOR THE FIRST TIME-


 麻也は大きな失敗をしてしまったと頭を悩ませていた。

 物語上のかぐや姫は帝に手紙を送ってない。帝が訪ねてきた『後』に、二人の文通は始まるのだ。しかも帝からは、

(貴女の美しいお手を見て、今すぐにでも貴女に会いたくなりました。ですがそれは叶わぬ思いなのですね)みたいな感じの歌を送ってきたし!まぁ、無視したけどさ。

物語の歯車が徐々に狂い始めている。これからは何が起こるかわからない。予測不可能だった。

帝は来る。いつかわからないけど、確実に。目の細いぽっちゃりしたオジサンだったらどうしよう…。源氏物語の絵みたいなの。ヤだな。お父様に訊いてみようかな…でも、変な誤解されたら困るからなぁ。はぁ…どうしよう。


――満天の星が煌めく夜。 麻也は御簾の外に出て、星を見ていた。今日は新月。月明かりはなく、虫の音も聞こえてこない。その静寂さが不気味だった。

「はぁ…」 息を吐くと白い霧となって空気中に溶け込んでいく。

(さむ…っ!)

寒さから逃げるように御簾の中に入り、小袿の襟をかきあわせる。

(ひとえ)じゃなくて良かったぁ…っていうより、なんで童がいないのよ。格子を下げる人がいなくて、余計に寒いじゃない」

麻也は唇を尖らせ、独り呟いた。

「貴女は寒空の下でも美しいな。叫ぶなよ。この西の館には俺と貴女しかいない」 耳に直接優雅な声色が滑り込む。

体が動かない。動けないのだ。抱きしめられているために。後ろにいる声の主は、男。該当者は約一名。

「…帝、ですね」

「会いに来てしまった。俺は堪え性ではないのでね」

「一生来なくて良かったです。と言うよりも、体を離してもらえませんか」

イラッときて腰に回された手を叩く。

「無理矢理な男は嫌いです」 その声に後ろの男は微かに笑った。

「文を寄越したのは貴女でしょう」

突然体が浮いた。

「なっ…何をなさる!」

「抱き上げたくらいで騒ぐな。…小袿姿で良かったよ。十二単だったら腰抜かしていた。そんな馬鹿はやらないがな」

顔が見えた。

(う……そ…)

あの、青年だった。時雨殿ですれ違った紺絣の美男。彼は少し髪長だが、この男は髷にしているために短い。烏帽子を目深に被り、濃紺の直衣を着ている。

帝は麻也の視線に気がつき、笑いかけた。

「俺の顔に塵がついていますか」

「…いえ。あの、私たち顔見知りではありませんよね」 「何をおっしゃるかと思えば…。初めてですよ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ