表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神様の外交官  作者: 山下小枝子
第一部 第四章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

54/267

6 セロの研究室へ。

 十二時にセロの所に行こうと思った佐知子だったが、十二時に大きな鐘が鳴ると、食事が運ばれてきた。


 昼食を終え、何だかんだして向かうのが一時過ぎ位になってしまった佐知子は、炊事場を通ってセロの研究室に向かおうとする。


 しかし炊事場は、まだ遅い昼食を取る軍人や役人達の為にせわしなく使用人たちが働いていた。そんな中、通っていいものかと思いながらも、当番表が読めないのは困るので、勇気を出して、邪魔にならないようにそろそろと通った。


 しかし、次はもっと大変なことが待っていた。炊事場の扉を出ると、そこは食堂だった。女性も数人いたが、圧倒的に男性。軍人や役人……当然のように、使用人の小娘の佐知子が扉を開けると注目を浴びた。佐知子は急いで歩いて大理石の白い廊下へ続く扉へと向かう。心臓が緊張でドクドクと鳴っているのがわかった。


「はぁー……」


 食堂への扉を閉め、背にして右側、目の前にセロの研究室の扉が見えると、佐知子はほっと安堵し、大きなため息が漏れた。


(いつも移動する時はヨウかセロさんがいたからなぁ……)


 そんなことを思いながら、佐知子はセロの研究室の扉をノックする。

 しかし、返事がない。


(え? うそ。いない!?)


 もう一度ノックをする。

 しばし待つが返事はない。


 そこで佐知子はハッとした。ヨウが眠たそうなセロを連れて出て行ったことを。


(そうか!! 今、寝てるか!)


 せっかく、ここまできたのに~!! と、佐知子はその場でしゃがみこむ。


(嘘でしょ!? 戻るの? また来るの? ていうかこの内容わかんないと困るんだけど! どうすれば! いや! いるかもしれない!! いるかもしれない!!)


 佐知子はしつこくノックし続けた。もはや拳でドンドンと扉を殴っている状態だ。


「あー!! もう! うるさいなぁ!! 誰だよ!」


 すると扉が勢いよく開いた。そして中から機嫌の悪いセロが出てきた。


(いたー!!)


 佐知子は心の中で歓喜の声を上げる。


「セロさん!」

「あれ!? サッちゃん!?」


 佐知子とセロはお互いを見て、パッと嬉しそうな表情になる。


「よかった~! いたならすぐに出てきてくださいよ~!」


 佐知子はまたもや、しゃがみこんだ。


「え? ああ、ごめん~! ちょっと気になること調べてて」


 ハハハ。と、セロは悪びれもなく笑う。そんなセロに佐知子は溜息をこぼした。


「あの、書記官の人に当番表とか貰ったんですけど、文字が読めなくて……聞こうと思ったんですけど、今、いいですか?」


 立ち上がって、佐知子は問う。


「あ、うん。いいよ。朝の続きもしたいしね」


 セロは、ほほえんで迎え入れてくれた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ