表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

第2回「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」大賞 への投稿作品

魔法の鏡の偽物

作者: 東の関脇

【タイトル】


【概要】

魔法が得意とは、言い難い魔法使いの女王ゆいこ。だがしかし、決して魔法が失敗した事を認めない。

ある日、ふと『魔法の鏡』を魔法で出した『つもり』の魔法使いの女王ゆいこ。

実際は、失敗魔法の産物として「しゃべる鏡」があったとさ。


女王ゆいこは、毎日しゃべる鏡に褒めてもらうのが大好きだった。

例え何であろうと、ひたすら褒めないと 女王ゆいこのご機嫌が悪くなる。

ウッカリけなそうものなら、鏡を割ってしまいかねない凶暴な女王ゆいこ。

なのに、女王ゆいこは、ウソが大嫌いときていた。


しゃべるダケの鏡には、「世界で1番美しいのは、誰?」なんて問の正解がわかるはずもなかった。

ひたすら「女王ゆいこ様です」と答えていた。

なのに「答えるのが、遅い!一瞬間が開いた」とか、「では、2番は、誰か?」とか、難癖、ぁっ、難題のオンパレード。

もう、疲れた、いっそウソを言って、割られてしまおうかと思ってしまった、魔法の鏡の偽物を勤めるのは楽じゃない。


しゃべるダケの鏡『何処かにホントの魔法の鏡が有るといいのになぁ〜』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ