表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/22

第18話 新聞記者。

4月から始まったヘンリック様中心の政務は、6月末には一通り落ち着きを見せた。

貴族会議で一連の報告と、今後の連絡がある。

また聞きのまた聞き、で話が湾曲されるのを防ぐため、新聞関係者を貴族会議の末席に招き入れる決定をしたのは、マルガレータ様だ。良い判断だと思う。


国中の貴族が一堂に集まっている。今日は父の代わりに、兄が出席しているのが見える。

私は書記官と一緒に、皆が一望できる真横の席に着く。



「おい、日日新聞のライナーが来てるぞ?」

「あいつ、フルールのデイリー新聞の記者とも知り合いか?」

「この前はスペーナの記者とも話してたよ。仲良さそうだったぜ?」

「まったくな。政治面ではあいつの特ダネにはかなわないからなあ。ほら、賢妃が戻る、なんてネタ、どこから拾ってくるんだろうな?」

「え?じゃあ、今日の発表って、やっぱりあの逃走令嬢が王妃になるって話か?」

「どうかな?」


それはどうかな、と私も思うわよ。

たまたま聞こえた会話に思わずうなずく。


腕に報道、の腕章をつけた記者たちが集まってきている。今日は重大発表があると聞きつけて、フルールからもスペーナからも来ているようだ。新聞社だけではなく、大衆雑誌とかからも来ているようだ。記者たちの身元は調べ上げられ、一覧表が私の手元にも届いている。

…へえ、日日新聞はただのゴシップ紙、ってわけでもないのね?私が逃走中、フルールの修道院に行ったんじゃないか?とか、ご令嬢の私物がフルールの川沿いで見つかっただの…。いろいろ楽しませてもらったわ。



ざわめきの中、聞きなれた声がした気がして、ふっと顔を上げてみる。


え?


黒髪に、わざとらしい黒縁眼鏡…ジャケットにタイ。隣の記者と何やら話し込んでいる。


え?


<報道・日日新聞>


腕章に驚く。


ラース?


…あはは。そりゃあ詳しいわ。政治も、逃走令嬢のことも。


なーんだ、ヘンリック様の駒?


ヘンリック様はどこにいてもブリアの情報もフルールの情報も入ったわけだ。ごまかしたい情報は上手にごまかして。なるほどね。



「フィーネ様?顔色が悪いようですが、大丈夫ですか?」

書記官が声をかけてくれたおかげで、我に返る。

「大丈夫よ。さすがに少し、緊張するわね。」



国王陛下、その隣にヘンリック様とマルガレータ様が並んでお座りになる。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ