表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ワイン工場

うーん……

「皆さん見てください。ここでワインを寝かせてるんですよ」

 ワイン工場を案内しているお姉さんが言った。

 今日、俺は友だちとワイン工場の見学に来ていた。

 見学といってもバスツアーみたいなもので、お年寄りが多い。

 今いるところは、樽がたくさんおかれてる薄暗い部屋だった。

「ではこちらに来てください。お土産コーナーです」

 多分ここにいる人で、まともに見学に来た人なんて三分の一もいないだろう。

大体の人は、これから行くお土産コーナーを目当てで来ているはずだ。

 何でも、ここで飲めるワインが美味しいと評判で、バスの中にいる時からその話題で持ちきりだった。

「なあなあ、至宝のワインてどういう味がするんだろうな!」

 横にいた友だちが言った。

「俺は今から楽しみで、よだれが止まらねえよ!」

 じゅるりというベタな音を出しながら、友だちはよだれを垂らしている。

「どうせ自作自演の煽りだと思うけどな……」

 友だちの様子を見て、俺ははぁ……、とため息をついた。

「それじゃあ、移動しまーす」

 案内役のお姉さんは皆の先頭に立って、次の部屋へと続く道を通っていった。



 いきなり明るい部屋に出た。

 眩しくて、一瞬目が見えなくなる。

 そこは円形のテーブルがいくつかあって、テーブルの真ん中には様々なワインの入ったボウルが、氷で冷やされて置いてあった。

「こちらでコップをお取りください」

 案内役のお姉さんは、入り口でビニール製の一口サイズのコップを配っている。

 コップを受けとると、皆ワインのところへ跳んでいった。

 俺も友だちと一緒に飲みにいく。

 ワインをコップに注いで飲んでみた。

 おいしい。

 これほどのものとは思わなかった。

 てっきりただの自演とばかり思っていたのだが。

 友だちもそう思ったのか、早くも次の場所へ跳んでいく。

「おいしいですねぇ」

 隣で飲んでいたおじいさんに話しかけられた。

「? えっと、どちら様で?」

 すると、おじいさんは笑いながら手を振った。

「これは失礼。私もツアーで来た者だよ。妻と一緒にね」

「そうでしたか、それはそれは」

「ほら、あそこに妻が……」

 おじいさんが指差した先には、ワインをがぶがぶ飲んでいるおばあさんがいた。

「ははは、私は酒に弱くてねぇ。少し飲んだだけで酔っちゃうのだが、妻はあの通り強くて……」

「俺もですよ。連れは強いんですけど、俺はからっきしで」

 そう言いながら友だちのほうを見ると、あいつもワインをがぶがぶ飲んでいた。

 それから俺たちは話をした。

 話と言っても、他人から見たらつまらない会話なのだが、それでも楽しかった。

 俺たちは会話に夢中になっていた。

 だから、異変に気づくのに少し遅れた。


「これは俺のワインだ! その手を離せ!」

「やめてよ! これは私のワインだって言ってるでしょ!」


 突然、友だちの大声が聞こえた。

「妻の声だ……」

 おじいさんが呟く。

 見ると、友だちとおじいさんの妻が酒を取り合っていた。

「何やってるんだあいつは……」

 俺はおじいさんと一緒に、彼らの方へ向かう。

「おい何やってるんだ」

 俺がそう声をかけると、友だちは血走った目をこちらへ向けた。

「お前も俺の酒を奪おうとするのか! 渡さない! 絶対に渡さないからな!」

「はぁ? なに言ってるんだお前。それは店のワインだろ?」

「違う! これは俺のワインだ!」

「いいえ! 私のワインよ!」

 いきなり奥さんがそう言うと、友だちを手持ちのバッグで殴った。

「何するんだ!」

 友だちは奥さんに殴りかかった。

 必死に俺とおじいさんは二人を止めようとする。

 限界だ。

 誰か助けてくれと頼むように、周りに視線を投げ掛けた。

 しかし、周りはひどいことになっていた。

「アハハハハハハハハハハハッ! ヒーッ…ヒーッ……アハハハハハハハハハハハッ!」

「うええええん! …………ぐすっ! …………ひぐっ! …………うわあんんんんん!」

 みんな、笑っているか泣いているかをしながら酒を飲んでいる。

「なんだこれ……」

 すると部屋の奥から、店員が何人か出てきた。

「これは」

「ワインの効果です」

「私たちが魔薬と」

「呼んでいるもの」

「です」

 店員が交互に喋る。

 気持ち悪い。

 いやそんなことより、まぐすり……?

「まぐすりってなんだ?」

 俺が店員たちに聞くと、店員はまた交互に答え始めた。

「魔薬とは」

「笑い上戸」

「泣き上戸」

「絡み酒があり」

「文字通り」

「それを飲むと」

「笑ったり泣いたり」

「絡んだりします」

「絡みには個人差がありますが」

 俺とおじいさんは唖然とした。

 そんな、人の感情を操れるワインがあるのか……?

 そう考えてる間にも、周りの状況が激しさを増す一方だった。

 と。

「お酒の追加ありますよー」

 さっきの案内役のお姉さんが、台車で樽ごと酒を運んできた。

 みんな泣きながら、笑いながら、怒りながら、それぞれの酒の樽に近寄っていく。

 まずい!

「おい、まて━━━」

「お前! まだ俺から酒を奪うつもりか!」

「そうじゃなくて━━━」

「そんなに欲しいなら、お前をワインの中に入れてやる!」

「は!? いや、ちょ━━━」

 友だちは一つの樽の上部分を剥がすと、そこに俺の頭を掴んで突っ込んだ。

「おい、わぷっ、やめ、わぷっ、ろ」

「うるさい! お前が悪いんだ! お前が俺のワインを盗ろうとするから! 死ね! 死ね! 死ね!」

「かぼっ、ごぼぼぼぼぼぼぼぼ」

 俺は意識が途切れ始める。

「そうだ」

「言い忘れてました」

「そのワインは」

「ぶどうやアルコール」

「の他に」

「隠し味として」

「人の血肉が混ざってるんですよ」


 それが俺の聞いた、最期の言葉だった。

うーん……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] まぁ!溺れたら血肉が溢れ出るなんてなんてホラー!ですわ!でも最後はマックス(主人公の名前)がかわいそうでしたわね…。。私も血肉になったかのようですわ! [気になる点] Nothingですわ…
2014/06/09 18:27 Queen Elizabesh
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ