表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

第6話 トンネル

旧トンネルは、裏山の麓近くにあった。かつて山を貫くために作られたが、工事中に事故があったとかで、途中で放棄されたという。今では朽ちたコンクリートで覆われ、錆びた鉄柵で封鎖されている。黒い穴のように口を開けたトンネルの入り口が、ボクらを飲み込もうとしているかのようだった。


「ここだ」

三人はトンネルの前に立った。日はすっかり沈み、辺りは闇に包まれていた。持参した懐中電灯の光が、不気味な影を作る。

鉄柵の一部は歪んでおり、小柄な子供なら簡単に中に入れそうだった。トンネルの内部は真っ暗で、懐中電灯の光も数メートル先で闇に飲み込まれてしまう。

「最後のステップ」えっちゃんは紙を見た。「夢のキーワードを唱えるんだって」

「どこで?」ヤンマが訊ねた。

「トンネルの中…」

「待って」ヤンマが彼女の腕を掴んだ。「中に入るの?それは危ないよ」

「大丈夫」えっちゃんは彼の手を優しく解き、微笑んだ。「少しだけだから」

ボクはトンネルを見つめた。入口近くには落書きや空き缶が散乱していたが、少し奥に行くと完全な闇だった。どこまで続いているのか、見当もつかない。


「えっちゃん」ボクが声をかけた。「本当に入るの?」

「うん」彼女はボクを見た。「だって、ここまでやったもの。最後までやらなきゃ」

「でも…」

「大丈夫だって」えっちゃんは優しく笑った。「ほら、カズくんも一緒に来てよ」

彼女は手を差し出した。ボクは迷った。えっちゃんの手を取りたい。いつも通り、彼女についていきたい。でも、心の奥で何かが警告していた。


ヤンマが前に出た。

「俺が先に行ってみる」

「え?」

「危なくないか確認するよ」彼は懐中電灯を手に取った。「星野とカズは、ここで待ってて」

彼は鉄柵の隙間をすり抜け、トンネルの中へ消えていった。懐中電灯の光だけが、闇の中で揺れている。

「ヤンマ、気をつけて…」

えっちゃんが小さく呟いた。二人は無言で、揺れる光を見つめた。

突然、光が止まった。そして、うめくような声が聞こえた。

「ヤンマ?」

えっちゃんが叫んだ。返事はない。

「ヤンマ!大丈夫?」

再び叫ぶと、やっと懐中電灯が動き始め、彼の姿が見えた。

「大丈夫…」

ヤンマの声は震えていた。彼は急いで戻ってきた。顔が青ざめている。

「中は…何もない。ただの古いトンネルだよ」

嘘をついているのは明らかだった。

「何かあったの?」

「ううん、何も…」ヤンマは首を振った。「でも、これ以上は行かない方がいい。床が抜けそうなところがあって」

ボクはヤンマの手を見た。震えていた。彼は何かを見たのだ。何かを感じたのだ。


「もう帰ろう」

ヤンマが提案した。しかし、えっちゃんは首を横に振った。

「私は行く」

「だめだ」ヤンマの声が強くなった。「危険すぎる」

「でも、これが最後のステップなの」

えっちゃんの目は、懐中電灯の光に照らされて異様に輝いていた。

「私、行くよ。カズくんも来る?」

再び彼女は手を差し出した。ボクは胸の奥で何かが引き裂かれるような感覚を味わった。

「ボク…」

言葉が出ないほどの恐怖と、一生の別れになるかもしれないという予感が、胸を締め付けた。

「カズくん」えっちゃんは優しく言った。「怖くないよ。私と一緒だよ」

彼女の手が、闇の中で白く光っているように見えた。

トンネルから冷たい風が吹き出してきた。その風に乗って、かすかな囁き声が聞こえる。「おいで」と。

「カズ、行くな」

ヤンマが低い声で言った。彼はボクの肩をぎゅっと掴んだ。


「ボクも行くよ…」

ボクは言った。本当はトンネルの暗さが怖かったけれど、えっちゃんと離れるほうがもっと怖かった。

えっちゃんは初めて聞くような優しい声で言った。

「カズくん、ありがとう。でも、無理しなくていいんだよ」

「無理なんかしてない!」ボクは急に大きな声を出した。「えっちゃんといつも一緒にいたいから…」

えっちゃんは小さく笑った。それから、トンネルの入口に近づいた。

「じゃあ、行こうか」

彼女が一歩踏み出したとき、ボクの体が固まった。トンネルの闇が、まるで生き物のように見えた。ボクはえっちゃんの後ろに続こうとしたが、足が動かなかった。

「えっちゃん…」

彼女は振り返った。

「何?」

「ボク…ボクは……」

言葉が詰まった。えっちゃんが近づいてきて、ボクの顔をのぞき込んだ。

「怖い?」

ボクは小さくうなずいた。自分が情けなく思えた。

「大丈夫だよ」えっちゃんは言った。「私が先に行くから」

「でも、えっちゃんだけじゃ…」

「大丈夫」彼女は微笑んだ。「カズくんは、ここにいていいんだよ」

その言葉に、ボクの中で何かが崩れた。

「でも…えっちゃんといつも一緒にいたいんだ」

「カズくん」えっちゃんは真剣な顔になった。「あのね、私が行きたいのは、私じゃない私になれる世界なの。でも、カズくんはカズくんのままでいいんだよ」

ボクは、えっちゃんの目をまっすぐ見つめた。そこには悲しみと、何か強い決意のようなものが見えた。

「でも、えっちゃんは帰ってくるの?」

彼女は少し考えるように目を閉じた。

「わからない。でも、私は私のままじゃいられないの」

ボクは突然、涙があふれてきた。

「行かないで…」

「カズくん」えっちゃんはボクの肩に手を置いた。「私ね、カズくんのこと、すごく信頼してるんだ。だから、ここで待っていてほしい」

「待っててほしい?」

「そう」彼女はうなずいた。「私が行くべき場所に行って、もし帰れることがあったら、その時はカズくんに会いに来るから。だから、ここで私を待っていてほしい」

えっちゃんの言葉に、ボクの心に何か光のようなものが灯った。

「待ってるよ、絶対」ボクは言った。涙を拭いながら、小さな勇気が湧いてきた。「えっちゃんが帰ってくるまで、ぼくはここで強くなる。たけしたちにも負けないようになる」

えっちゃんは初めて見るような、晴れやかな笑顔を見せた。

「そうだね。きっとカズくんなら大丈夫」

彼女はボクの頬に軽くキスをした。

「ヤンマ」彼女は振り返った。「ありがとう、いつも私のこと守ってくれて」

「やめろよ…」ヤンマの声が震えた。「まるで、さよならみたいじゃねえか」

「カズくん」えっちゃんはボクを見た。「別々の世界へ行っても、心は一緒だよ」

そして、トンネルの方へ向き直った。

「じゃあ、行ってくるね」

彼女は笑顔でくるりと踵を返し、トンネルへ向かった。

鉄柵の隙間をすり抜けた懐中電灯の光が、トンネルの奥へ消えていく。えっちゃんの姿が、次第に闇に溶けていった。

そして、最後に聞こえたのは彼女の声だった。

「水と緑…光と鳥…」

言葉が反響し、消えていく。そして、完全な静寂――。


「えっちゃん…」

ボクは固く握りしめた拳を胸に当てた。

「待ってるからね」

ボクの声は、夕暮れの風に乗って消えていった。

トンネルの中にはもう誰もいなかった。


―プロローグへ続く―

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ