表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
殺しの天才  作者: 迫田啓伸
133/134

最終章-29

 俺は後ろから彼女を強く抱いた。

 彼女の骨格は小さく、細かった。

 以前のように、殺すときのように力をこめてねじりあげたら、俺はまたやってしまうところだった。

 そうでなくても、俺は少し力を入れすぎたようだ。

 彼女が小さく悲鳴を上げた。

 俺はあわてて彼女を放した。Hさんは息をついた。

「痛かった?」

 振り向かず、首を振った。

 彼女は自分を抱く様な格好で、背筋を曲げて、うつむいていた。

「大丈夫?」

 今度も彼女は俺を見ずに、うなずく。やがて彼女の背筋を伸ばした。

 俺は再び田中に呼びかけた。

「今から、Hさんにそっちにいってもらいます。SATは俺が何をしてもいいように、銃を構えてください。俺は突発的に何をするかわかりません。怪しい動きを見せたら、迷わず撃ってください。でも、Hさんは助けてください」

「あたりまえだ。安心しろ」

「ありがとうございます」

 俺は彼女の肩をたたき、 スピーカーを渡す。

 Hさんは一瞬俺を見た後、すぐに背を向けた。どういう表情だったかは、わからなかった。

「すまない、Hさん。こんなことに巻き込んでしまって」

 スピーカーは既に彼女に渡してある。

 今、俺は地声で話している。当然警察には聞こえていない。

「Hさん。忘れろったって忘れられないだろうから、そうは言わない。でも、すぐに忘れられるよ」

 彼女は何の反応も示さなかった。

 俺は続けた。

「何か聞かれたら、俺のことは好きなようにしゃべってくれ。極悪人にしてくれてもいい。だから、行って。絶対に振り向かないで。もう、俺のことなんか気にしないで、Hさんのいつもの生活に戻っていって」

「コンビニでのことは正直に言います」

「ありがとう。俺は最後に君と会えてよかったと思っている」

「それなら、よかった……」

「さようなら、Hさん」

 彼女は何も言わず、その場にとどまっていた。

 冷たい風が俺たち二人に吹き付けてくる。

 服の下は汗だらけだ。夏のときのような大粒の汗ではなく、皮膚全体から小さな汗が出ている感じだ。

 厚手の服によって温度は上がっているようだが、体が感じる外気の冷たさは異様だった。

 熱いのか寒いのか、はっきりしないのが不快だった。

 

 もう行って。

 

 俺がそう言おうとして時、彼女は歩き始めた。

 何かに引きずられているみたいに、重い足取りだった。それでも俺の方には振り向かなかった。

 彼女が歩き始めたのと同時に、SATが一斉に銃を構えた。

 周りは静まり返っていた。

 彼女の靴の音が聞こえてくる。この場で話しているものは誰もいなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ