すんげえムーヴメントなのに、ごめんなさい!!
すんげぇムーヴメントが起きています!!
ごきげんいかがですか? ナナメ上の神様が憑いている、
Thank you! So much! written by 幻邏さま☆
ソウ マチでございます。
Thank you! So much! written by ひだまりのねこさま☆
本物のわたしはこんなに美麗ではありませんけれど、皆さまに美しい夢を見ていただきたくて♡
すんげぇムーヴメントの前に、いくつかお話を……。
〇泣きながら払いました
先日、泣きながら年度内の国民年金を一括(!!)で支払いました。おかげさまでやっと印税をいただくことができたのでソッコー支払いました! だって印税持ってたら使っちゃうから!
支払うかどうか、かなり悩みました。いま年金の免除申請をすれば確実に免除される状況です! 「生活が苦しいので年金が払えません。ごめんなさい」そう申し出れば「アハハ! ホントにクソビンボーだね! 払わなくていいよ! アハハ! ウケるぅ~! すげぇビンボー!!ww」って言われる程度にビンボーです。
でも今の日本を作ってくれたのは、いま年金を受け取っている方々です。その方々の年金をわたしが支払っているのだから、できるだけ頑張りたい……! そういうわけでお支払いしました。後でわたしが困る羽目になったら、その時に困ろうと思います☆
〇絶対に無理な方
長いながい間、不思議だったのです。わたしは犬みたいな性格で、めっちゃフレンドリーです。知らない方ともすぐ打ち解けるし、みんなで仲良くしたいタイプ。そんなわたしが絶対に無理だと思っている方が数人いまして、内心で罪悪感をおぼえていたのです。わたしの心が狭いから、キライだと思っちゃうのかな? それは良くないことだから、もっと心が広くならないと……。そういう風に反省していました。
でも違った! やっとわかりました! わたしがニガテな方たちの共通点を見つけたのです! その共通点とは…………、
他人の幸せがキライで、他人の不幸を喜ぶ方!!
無理! 絶対に無理! 絶対に付き合えない!! 付き合ったら自分までイヤな人間になってしまう! そういう方と付き合っちゃダメ!!
本音を言えばわたしだって他人様の不幸が嬉しく思える…………ときは、あんまりないな。知らない方でも幸せになってほしいし、困ってなければいいなと思う。近しい方ならなおさら幸せでいてほしい。
他人の不幸が嬉しいって、どういう考え方なのでしょうね?? 不幸な方のお話を聞いただけで自分の胸が痛むのに、いったいなにが嬉しいんだ?? 理解できないし、理解できない自分で良かったと思います。
その方に会うことは二度とないと思うので、ほっとしました。そういう方たちって集まって人の不幸話で盛り上がってんの? こわっ! キモッ!! 近寄らないのが一番です!
では本題。すんげぇムーヴメントが起こっています!! こんなの初めて!!
きっかけはわたしのエッセイ「うれしくて、ピョン!」です。それを読んでくださった肋骨屋カオルさんがエッセイ「本って本屋で買った方がいいんですか?」を書いてくださった! すごい! うれしい! そしたらそれをお読みになった青洸さんが「本屋で本を買う意義とその未来ついて」というエッセイを書いてくださった! ありがとうございます!
そして今日現在、その3つのエッセイがランクイン!! 3つともランクイン!! すごい!! 自分の書いたエッセイで新しいエッセイが書かれて、さらに別のエッセイが生まれた! しかもどちらも内容が素晴らしい!! こんなの初めてでございます! めっちゃうれしいです! そしてそれぞれのエッセイにご感想を寄せてくださった皆様にも、心からお礼を申し上げます!! もちろん肋骨屋さんや青洸さんへお寄せいただいたご感想もすべて拝読させていただきました。! 皆さまがいろいろなご意見を寄せてくださったこと、すごく嬉しいです☆ なるほどなぁ~!! すごいなぁ~! お考えが深いなぁ~! 皆さんを尊敬しつつ読んでおります☆
ぜひおすすめしたい読む順番は……、
1・ソウ マチ:うれしくて、ピョン!
2・肋骨屋カオルさま:本って本屋で買った方がいいんですか?
3・青洸さま:本屋で本を買う意義とその未来ついて
これらのエッセイと、それぞれのエッセイに書かれた皆さまのご感想をぜひ! お読みいただきたいのです!! 番外編に、4・ソウ マチ:うれしくて、ピョン!の謎が解けた! ~じつは推理小説だったが、誰にも気づかれなかったハナシ。
というエッセイもございます♪
(追記。さらにさらにさらに! 新しく発見しました! 三屋城衣智子さん:いちファン的本をどこで買うか問題。ご本人に確認しておりませんけれど、一連のエッセイをご覧くださりお書きになったと思いたいので勝手ながら挙げさせてください。新しい選択肢が書かれています☆)
(またまた追記! 先ほど見たら、三屋城さまもランクインです! 素晴らしい! さすが皆さま、筆力がすごい!)
すごい連鎖です! 肋骨屋さんや青洸さんや(三屋城さんも?)感想を寄せてくださった皆さんが、いろいろなご意見を書いていらっしゃる!! そんなムーヴメントのきっかけになることができて、エッセイを書いていて本当に良かったと思いました! 貴重な経験をさせていただいて、ありがとうございます!
これらのエッセイをお読みになった方は、疑問に思う……かも……しれません。
読者さま:それでソウは、どうやねん? 本屋で買ったほうがええと思うんか? それとも通販か? どっちやねん??
考えられる選択肢は……、
・本屋で買ったほうがいいと思う。
・通販で買ったほうがいいと思う。
・両方で買えばいいと思う。
これくらいでしょうか? この流れでゆくと、わたしは上の3つのどれかに該当するはずです。
けれども皆さま、思い出してください。わたしにはナナメ上の神様が憑いているのです。
Thank you! So much! written by 幻邏さま☆
昨日、肋骨屋さんや青洸さんのエッセイを読んで大喜びしながらも「うがあああああああ!!」と頭をかきむしっていました!! どうすりゃいいんだ! わたしはどうお答えしたらいいんだ!!
肋骨屋さんはワタシが書店さまを大切にしていると誉めてくださっている! たしかに大切に思っていますし感謝しているのですけれど「それなら本屋で買ったほうがいいのか?」と聞かれたら「ちがう」と答える。「本屋がちがうなら通販か?」それも「ちがう」と言うしかない。「じゃあ、両方で買えばいいと思ってるのか? 優等生な答えだな!」と問われたら「ちがう」と答えるしかない(涙)。
お気づきでしょうか? 先ほどあげた3つの選択肢、すべて「ちがう」のです。なぜならワタシにはナナメ上の神様が憑いているから(涙)。
うああああああああ!! 「書店さんに感謝しています☆ だから皆さんも書店で買ってください☆ そして書店の存在を大事にしましょう!」って言えたらどんなに良かったか!! 正直に言いますと、その路線で書こうかとも考えました!! せっかく大きなムーヴメントになったのだし、この答えなら誰もが満足するはず。でもウソを書いちゃあいけません! たとえ皆さんをガッカリさせることになろうとも、本当のことを書かないと!!
じつは4つ目の選択肢があるのです。それは「通販で買えないから、本屋で買うしかない」という選択肢が……。
さっき散々「ビンボー」と書いたから、カード決済ができない……せいではありません! これでもカードでお買い物できます! ビンボーが理由じゃありません!
皆さんをガッカリさせるのが忍びないのでここまでお話を引き延ばして引っ張りましたけれど、いくら引き延ばしても終わりは来ます……。先に謝ります! ガッカリ & イラっとさせて、ごめんなさい!
こうなったら逆ギレして開き直ってやる!! みんな、ごめん!!
わたしが通販を使えない理由は「怖いから」です。怖いから通販は一切使っておりません!
お話は数年前に遡ります。当時はフツーに通販でお買い物をしていました。連日、宅配屋さんや郵便屋さんが入れ替わり立ち替わりお品を届けてくださっていました。その頻度は、普通より多い回数だったと思います。
ある日、とある宅配業者さんに言われました。40代くらいの男性です。
業者:ソウさん、好きだ。
言われたワタシはアタマ真っ白です。なんで? もしかしていまワタシ告白されてんの?
彼は真剣な顔でもう一度言いました。
業者:ソウさんのことが好きだ。
そう言われたわたしは…………、
ソウ:あはははははははははははは!! 今日も暑いですねええええええええ!! どうもありがとうございましたああああああ!! あははははは!!
わたしは意味のない大笑いをしながらじりじりとバックして部屋へ逃げ込みドアを閉めました。こええっっっっ! いきなり告白された!! わたしはとてもフレンドリーですけれど、視線恐怖症なので人様の顔を見るのがニガテです。よほど仲良くならないと視線を合わせることができない。だからこの方の顔さえ知らない。荷物を持ってきてくださるので何度も会ってはいるのでしょうけれど、告白されるような間柄じゃない!!
わたしが考える順番は、こうです。
宅配で何度も顔を合わせる → 雑談するようになる → 冗談を言い合えるようになる → 何かをきっかけに二人で会ってお友達になる → もっと仲良くなって恋愛を意識する → 告白されて(して)晴れてお付き合いが始まる
これ全部すっとばして「好きだ」はアカンやろう!! ビックリを通り越して怖いわ! 自宅の住所も電話番号も名前もバレた状態やぞ!? 一人暮らしだから押し入られたら抵抗できひん!
ビビりあがったわたしは、その宅配の通販をやめました。二度と会いたくない。ところが誰かがプレゼントを宅配で送ってくださって、彼と顔を合わせる羽目になりました。フツーに自然体で対応しよう!!
ソウ:ありがとうございます~!
マッハの速度(← 早く帰ってほしい)で受け取りのサインを書いているわたしに彼が言いました。
業者:さいきん、ぜんぜん会えませんね……。
ソウ:そそそ、そうでしたっけえええええええ!? そそそ、そんなことありませんよおおおおおお!! あはははははははははははは!! じゃあ、どうも~!!
荷物を受け取ってドアを閉め、玄関で膝から崩れ落ちます。こええっっっっ! 腹の底からこええっっっっ!! 怖すぎるっっっ!!
この一件以来、何か送ってもらう時は彼の会社でない〇〇〇か郵便で送ってくださいと相手にお願いするようになり、彼の会社は一切使わなくなりました。
しばらくして平和な時間が戻ってきて、怖かった出来事も忘れかけていた時、〇〇〇の業者さんに言われました。
〇〇〇:今度、二人でどこかへ行きませんか?
ソウ:あはははははははははははは!! ちょっと忙しいので~!! あはははははははははははは!!(← バカなので笑ってゴマかすしかできない)
ダメだ! もう宅配屋さんは使えない! 後は郵政省しか残ってない……(涙)。
んで、その後は郵便局のお世話になっていたのですよ。んで、受け取りのサインしてたら手の上からそっと手を握られて…………(涙)。
そして誰もいなくなったのです(涙)。 以後は通販をやめました。怖くて頼めなくなってしまった(涙)。
本が欲しくなったら書店さんへ行きます。もしお店になければ取り寄せをお願いします。どうしても必要で流通していない本を通販で注文するときは、彼氏さんにお願いして彼氏に注文してもらって、彼のおうちへ届けてもらって、彼がわたしに届けてくれます。お手間をかけるので申し訳ないのですけれど、背に腹は代えられん!!
ゆえに近所の書店さまは、わたしの命綱なのです! なくなられたら困る! なくならないようにできることは何でもします! 大量の本だって買うし、サイン色紙で本が売れるなら喜んで書きます! お願いですからなくならないでください!!
……これがコトの真相です。ハートウォーミングな話にできれば最高でしたが、実際に書店さまから受けたハートウォーミングなご親切はたくさんあるのですけれど、一番の理由はコレです。
ガッカリさせて、ごめんなさい(涙)。
でも、あきらめて(涙)。
それがワタシなのです……(涙)。