プロローグ2
どうも、柳葉 龍です。皆さん如何お過ごしでしょうか?私は今、椅子が一つあるだけの真っ白な空間に居ます。
何が言いたいかって?
いや、わかるだろ?俺って死んだ筈なのになんでここにいるんだ?
「ホッホッホ、確かにお主は死んだ。
そして何故ここにいるのかということじゃが、それはワシが呼び寄せたからじゃよ」
「ッ⁉︎」
俺は理解できなかった。
おそらく君たちは『何を?』と問いたいだろう。だから素直に答えるとしよう、この爺さん気づいたら椅子に座っていたのだ。
あ、君は今それがどうした?って思っただろ。
目を離したすきに座っていたならわかるが、俺は一瞬たりとも目を離していない。なのに爺さんがいつ椅子に座ったのかわからなかったのだ。
そんな状況が君に理解できるか?
「お主は一体誰に話しかけておるのじゃ?」
「なっ、もしかして声出てたのか⁈」
「いや、声には出ておらんよ 」
つまりこの爺さんはは俺の心を読んでいるのか?
「その通り、わしはお主の心を読んでいる。
いや、正確には読まずとも理解してしまうのじゃ。
ワシが神であるが故にのう」
やはりそうか・・・
「ほう、やはりとは?」
こいつまた俺の心読んだな…まあいいか
「ああ、俺は異世界転生やや転移物のライトノベルやネット小説が好きなんだよ。転生者ではこういった場面はテンプレだからな、なんとなく理解できた」
そう龍は所謂オタクなのだ。
死ぬ前に買おうとしたCDも実はアニソンのCDだったりする。
「成る程のう。まあ、理解があるのなら話は早い。
汝、柳葉 龍よ。ワシが治める剣と魔法の世界“オラシオン”で神狼フェンリルとして見守り、何かあれば手を貸して貰えぬか?
もちろんタダでとは言わん、所謂チートも授けy」
「分かったその役目、俺が引き受けよう‼︎」
「言い切る前に即答とは・・・」
だってねぇ、フェンリルってめっちゃ強そうでカッコいいじゃん。
それに加えてチートだぞ?
逃す手はないな
「そ、そうか
まあよい、ではお主に授けるチートじゃが、まずはスキル“神眼”“アイテムボックス”“魔法全属性適正”“全武器適正”“人化”“知識の泉”
それに加えてこのワシ『創造神』が加護を与えよう」
随分と太っ腹でした
「そんな凄そうなスキル貰っていいのか?」
「何を言う、渡してはならんようなスキルを渡す訳なかろうが」
「それもそうだな、ありがたく貰っておくよ」
「そうじゃ、神の好意は素直に受け取るもんじゃぞ」
「ああ、そうだ
爺さん、一つ聞きたいんだか“オラシオン”でフェンリルってのはどういった存在なんだ?」
俺はずっと気になっていたことを聞いてみた
「そうじゃな、まず“オラシオン”には最強と言われる二匹の生き物がおる。そしてその内の1匹が神龍ヨルムンガンド」
おっふ…
いきなりエライのが出てきたな。
ん?待てよ…この流れ的にもう1匹ってもしかして・・・
「そしてもう1匹がお主が転生する神狼フェンリルじゃ」
やっぱりね、途中からなんとなく展開が見えてたよ。
「おっとそろそろ頃合いじゃな。
柳葉 龍よ、そろそろ送るぞ」
「ああ、分かった。よろしく頼むよ」
「おっと、うっかり伝えるのを忘れとったわい」
「ん?何をだ?」
「ステータスと念じれば自分のステータスを見ることができる。
向こうに着いたらみてみるがよい」
ほう、いいことを聞いた後で早速試してみよう
「分かったありがとな爺さん。最後に名前教えてくれよ」
「そういえばまだ言ってなかったのう。
ワシはオルグ、創造神オルグじゃ」
「そうか、良い名だな。
よしっ、名前も聞けたしそろそろ送ってくれ」
「ああ、それでは達者でのう」
そうして俺は、爺さんもなと一言言って白い光に包まれるのだった
次回からやっとオラシオンに行きます
そしてお待ちかねのステータス公開もあります
ここまで読んでくれてありがとうございますよろしければ高評価して頂けると次回への励みになります