【第21話】掲示板回
## 『アルネシア・オンライン』公式フォーラム
### カテゴリ:【薬師ギルド】
**スレッド名:【技術】代替素材研究の成果報告**
**スレッドID:#00251**
**投稿日時:ゲーム内時間 2025/06/15 09:30**
**1: 薬師見習い (ID: HerbalistApprentice)**
技術顧問の講習会で学んだ代替素材、実際に使ってみた結果報告します
シトラグラス:効果7割、コスト1/5 → 実用性◎
ライムモス:効果6割、安定供給可能 → コスパ◎
ムーンブルーム:効果120%、夜間採取限定 → 高級品向け
**2: ベテラン薬師 (ID: MasterAlchemist)**
>>1 おつかれ。ムーンブルームの120%は驚異的だな
ただし夜間採取の人件費考えると、本当に高級品向けだ
**3: 研究熱心 (ID: ResearchManiac)**
成分分析してみたけど、海洋性シトラールとかルナノールとか
従来にない化合物が面白い。学術的価値も高い
**4: 新人薬師 (ID: NewbiePharmacist)**
偽物対策はどうなってるんですか?
この前買った「シトラグラス風味」って書いてあるポーション、全然効果なかった
**5: 品質管理担当 (ID: QualityController)**
>>4 それが今の最大の問題。第二段階プロジェクトで品質保証システム開発予定
真空保存技術とかも検討されてるらしい
---
### カテゴリ:【料理人ギルド】
**スレッド名:【相談】薬草高騰による営業影響**
**スレッドID:#00255**
**投稿日時:ゲーム内時間 2025/06/15 12:45**
**1: 困った料理人 (ID: TroubledChef)**
シトラスハーブ価格安定化で助かった!
血抜き熟成法のコストが下がって、ようやく採算取れるようになった
**2: 海鮮専門 (ID: SeafoodSpecialist)**
>>1 同じく。代替素材のおかげで実験の幅も広がった
ライムモスって海洋性だから、魚料理との相性も良いし
**3: 高級レストラン (ID: FineRestaurant)**
ムーンブルームを使った特別メニュー考えてる
夜限定で「月夜のコース」とか、ロマンチックじゃない?
**4: 新米料理人 (ID: RookieCook)**
密閉保存技術の研究してる人いる?
熟成期間延ばせれば、もっと美味しくなりそうなんだけど
**5: 技術交流希望 (ID: TechExchange)**
>>4 薬師ギルドの技術顧問が真空技術持ってるって噂
料理と薬草、技術交流できたらいいのに
---
### カテゴリ:【冒険者ギルド】
**スレッド名:【雑談】最近のポーション事情**
**スレッドID:#00258**
**投稿日時:ゲーム内時間 2025/06/15 16:20**
**1: 長時間プレイヤー (ID: MarathonGamer)**
美味しいポーションのおかげで、12時間ダンジョンが苦痛じゃなくなった
前は苦い薬我慢して飲むのがストレスだったけど
**2: 女子冒険者 (ID: AdventurerGirl)**
>>1 わかる!ベリー味の回復薬とか、普通にジュースみたい♪
女子でも長時間プレイしやすくなった
**3: 戦士タンク (ID: WarriorTank)**
薬膳料理も気になる。食事で回復効果得られるなら
ダンジョン攻略の戦略も変わりそう
**4: 魔法使い (ID: Mage)**
オレンジ味のMP薬、集中力も上がる気がする
プラシーボ効果かもしれないけど、味って大事だな
**5: パーティリーダー (ID: PartyLeader)**
ギルド単位で美味しいポーション導入したら、メンバーの士気向上した
小さいことだけど、チームワークに影響するんだな
**6: ソロプレイヤー (ID: SoloPlayer)**
偽物つかまされた経験ある人いる?
安い代替品買ったら、全然効果なくて危険な目にあった
**7: ベテラン冒険者 (ID: Veteran)**
>>6 品質の見分け方が課題だな
薬師ギルドが対策システム作ってるらしいから期待
---
### カテゴリ:【生産職連合】
**スレッド名:【情報交換】技術革新の波**
**スレッドID:#00260**
**投稿日時:ゲーム内時間 2025/06/15 19:10**
**1: 鍛冶師親方 (ID: BlacksmithMaster)**
薬師の技術革新すげぇな。俺たち鍛冶師も負けてられない
新しい精錬法とか研究しないと
**2: 裁縫師 (ID: Tailor)**
>>1 染色技術で協力できるかも?
自然染料の研究してるから、薬草関連で何か
**3: 採取専門 (ID: Gatherer)**
夜間採取の需要急増で忙しい
ムーンブルーム1個で結構な値段になるから、夜更かしが増えた
**4: 木工職人 (ID: Carpenter)**
保存用の特殊容器とか作れないかな?
真空保存システムの外装部分とか
**5: 錬金術師 (ID: Alchemist)**
薬師ギルドとの技術交流したい
同じ分野だけど、アプローチが違って面白そう
---
### カテゴリ:【初心者質問】
**スレッド名:【質問】美味しいポーションって何?**
**スレッドID:#00262**
**投稿日時:ゲーム内時間 2025/06/15 20:30**
**1: 新規プレイヤー (ID: Newbie001)**
始めたばかりです。美味しいポーションって何が違うんですか?
普通のと値段あまり変わらないのに、みんな絶賛してて
**2: 親切な先輩 (ID: KindSenpai)**
>>1 従来のポーションは苦くて渋くて、飲むのが苦痛だったんだ
美味しいポーションは文字通り美味しくて、積極的に飲みたくなる
**3: 説明上手 (ID: GoodExplainer)**
>>2 に加えて、薬効も従来品より高い場合が多い
技術顧問って人が開発した革新的な技術の成果
**4: 経験者 (ID: Experienced)**
長時間プレイする人には特にオススメ
何十本も飲むことになるから、美味しさは重要
**5: 情報提供者 (ID: InfoProvider)**
ただし偽物も出回ってるから注意
薬師ギルド公認マークがあるものを選ぶといいよ
---
### カテゴリ:【ニュース・告知】
**スレッド名:【公式】薬師ギルド技術普及プロジェクト第二段階開始**
**スレッドID:#00265**
**投稿日時:ゲーム内時間 2025/06/15 21:00**
**1: 薬師ギルド広報 (ID: HerbGuildPR)**
【公式発表】
美味しいポーション技術普及プロジェクト第二段階を開始いたします
○出張講習会の実施(王都、港町エルドリア、山岳都市ガルム)
○品質保証システムの開発
○偽物対策技術の研究
○技術者間の交流促進
詳細は各地薬師ギルドまでお問い合わせください
**2: 王都プレイヤー (ID: CapitalPlayer)**
王都に来るのか!参加したい
**3: 地方プレイヤー (ID: RegionalPlayer)**
>>2 地方格差解消につながりそうで嬉しい
**4: 業界関係者 (ID: IndustryInsider)**
品質保証システムに期待。偽物問題は深刻化してるからな
**5: 一般プレイヤー (ID: RegularPlayer)**
技術者間の交流って、他分野との協力ってこと?
料理人とか鍛冶師との技術交流も進むのかな
**6: 未来予想 (ID: FuturePrediction)**
このプロジェクト成功したら、ゲーム内の技術レベル全体が底上げされそう
楽しみだな
---
**フォーラム統計**
- 総スレッド数:6
- 総投稿数:41
- アクティブユーザー:38名
- 今日の新規投稿:+127%(前日比)




