表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

プロロー愚


「つ、遂に来た!やっと高校生だぁーーーーー!!!」


桜満開の四月中旬。

心の底から溢れだした歓喜の念を一言にまとめ、これからの生活に期待を膨らませている純粋無垢な青年...。

いや正しくはラブコメアニメに毒されて、実はこの後にでも廃部危機の部活に誘われないかなとありもしない期待を膨らませているただのオタク。

こと僕、結城 凛は新学期早々好きなアニメの聖地であるこの高校に入学できたという事実だけで先程のような妄想をもう数百パターンはしているのである。

行く先敵なしだと見栄を張ったまではよかった。

しかし5月、6月、と時間は過ぎていくものの一向に例のお誘いは来ない。

流石に脳内シュミレーション百戦錬磨である僕も焦り始めた。


そこで気づいたのである。アニメはアニメ。元々あるはずのない出来事を作ったものがラブコメであり、それが魅力の一つであったのだ。


「しまった、最大の敵は自分だったか。」


と、お門違いな負け惜しみを吐くことしかできなかった。

ふと壁を見ると中学生の時に書いた書道の半紙が目に留まる。

そこには「捲土重来」。簡単に言えばリベンジということである。

その半紙には文字だけでなく強い願望もこもっていることを誰よりも知っている

僕が今、敗北に喫している。

過去から未来への励ましと言ってもいいこの四文字が皮肉なことに己をさらに苦しめてしまっている。

この状況がとにかく、とにかく、情けなかった...。


こうして結城 凛はただの大人しいやつへと逆戻り、いや戻る以前に進んでいないので現状維持をすることになったのであった。

この一か月後、僕の人生が重来するところからこのお話は本当に始まる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ