表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/10

【第4話 反響の式日】

朝の教室に、ざわついた空気が流れていた。


「また出たらしいよ、昨夜の異形」

「第三封域の結界が揺れてたって」


呪異の兆し。封印の綻び。


千歳は胸騒ぎを覚えながらも、ある確信を抱いていた。

——それは、或ではない。


「昨日の彼は、ずっと教員宿舎にいたわ。封域の警戒式も反応してない」


灰音の情報だった。彼女は裏口経由で結界の痕跡を調べていたらしい。


では、あの“異形”は何なのか。


放課後、千歳は或に直接尋ねた。


「昨夜、結界が揺れました。あなたじゃないと信じてます。でも……」


或は静かに目を伏せた。


「“私に似た何か”が動いている」


「……どういうこと?」


彼は言った。


「私は“零番”。他にもある、“壱”から“玖”までの失敗作たちが。封じられ、あるいは捨てられた。けれど、何体かはこの学園の地下にいまだ存在している」


「まさか、それが……」


頷き、或は続ける。


「私は君たちに害をなす存在を止められない。命ずる声があれば、従ってしまう」


「なら……私が命じたら?」


彼は、はっとして千歳を見る。


「私が、あなたに“守れ”と命じたら、どうなるの?」


或の瞳が、微かに震えた。


「君の“名”が、今の私を縛る数少ない鍵になるかもしれない」


「だったら、言わせて。私は、あなたに生きてほしい」


千歳の声は震えていた。

けれどその言葉は、式として、反響していた。

彼の内なる呪にまで届くほどの、名の響きとして。


それは、ふたりを新たな式日へと導く第一歩だった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ