表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

洋館の主。

 さわさわさわ──



「……」

 優しい風が吹いた。


 ヒラヒラと、桜の花びらが紫子(ゆかりこ)さんの頬くすぐった。

 紫子(ゆかりこ)さんは、呑気にふふふって笑った。


 怒られるとも知らずに──!





 けれど紫子(ゆかりこ)さん、怒られなかった。

 洋館の《主》は、そっとその花びらを

 細く長い爪と爪の間で器用に挟んで、

 優しく取り除く。





 ……………………?


 《()()()()()()()()()》!?!?!?




 瑠奈(るな)さんは、硬直する。

「……」



 洋館の()


 黒い影の、でっかい奴。



 それからそれから、

 ()()()()()を持つ。


 キラリ……とその目が光った。

 桜の木の影から、ギラリ……と緑色に輝くその双眸!




 ──緑色の目!?





 …………しかもその目は、《人》の()()とは違う。

 ギョロリと大きいその目の中には、サックリ切ったような細く真っ黒な瞳が居座っている。

 その目で見られて、瑠奈(るな)さんは、思わず息を呑む。


 目の前の生き物は、()()()()()()()()()……!

「……」



 見たことのない、でっっっっかい…………クマ?





「……っ、」

 瑠奈(るな)さんの喉が、ヒュと鳴る。

 でっかいクマに、紫子(ゆかりこ)さんが食べられちゃう!?



 オムライスを食べるどころか、

 紫子(ゆかりこ)さんが昼食に……!?




「うわあぁぁあぁ…………!!」




『!?』

 瑠奈(るな)さん、パニック起こして叫び出した!


 ぐるぐる手を回しながら、《クマ》を威嚇する。

「やめてやめてやーめーてえぇぇぇ……」


 泣きじゃくりながら、紫子(ゆかりこ)さんの側に走り寄った。



 《クマ》は驚いて、てとてと……と後ろに下がる。



紫子(ゆかりこ)さん! 紫子(ゆかりこ)さぁん……」

 必死に紫子(ゆかりこ)さんを揺さぶった。


「う……ん……?」


 紫子(ゆかりこ)さんが目を覚ます。




 うーん! と伸びをして、まだ眠たそうに目を擦った。


 それから瑠奈(るな)さんに気づいて、花のように微笑んだ。





 いやいやいやいや……それどころでは、ありません。

 《クマ》が驚いている隙に、逃げるべきです!


 瑠奈(るな)さんは、口をパクパクとさせながら、

 必死に紫子(ゆかりこ)さんを立たせようとしますが、

 紫子(ゆかりこ)さんは、意味が分からないようで、

 相変わらずニッコリと笑いながら、

 こてり……と首を傾げました。


「!」

 それからポン! と手を叩くと、手に持った花の(かんむり)

 瑠奈(るな)さんに被せてあげました。



「……」


 紫子(ゆかりこ)さんの作った、優しい香りのするシロツメグサの

 可愛い(かんむり)


 紫子(ゆかりこ)さんとお揃いの、

 白い(かんむり)



 被せると紫子(ゆかりこ)さんは、微笑んだ。



 よく見ると、桜の木の下は、見事な見事なシロツメグサ。

 柔らかい緑の絨毯に、可愛らしい白い花。


 もしかして、なかなか帰って来なかったのは、

 この(かんむり)を作るため……?


 ふわふわのクローバーに包まれた、紫子(ゆかりこ)さん。

 そこに座る紫子(ゆかりこ)さんは、

 まるでどこかの、お姫さまのよう。



「……」

 思わず瑠奈(るな)さんは、

 紫子(ゆかりこ)さんに見とれたの。



 その横で、大きな大きな《洋館の主》は、

 大きな手をパタパタと はたいて、喜んだ。



「………………」

 瑠奈(るな)さんは、顔をしかめる。



『…………、』

 《クマ》は神妙な顔をして、手をとめた。


 そして頭を垂れると、自分のしっぽを掴む。





 ──()()()()()()()!?!?





 瑠奈(るな)さんは、目を丸くする。


 《クマ》だと思ったけれど、どうやら()()

 《クマ》ではない。


 ぎゅっと握るそのしっぽは、長くふわふわで

 《クマ》の()()とは違う。



 ()()が、何なのかは分からないけれど、

 どうやら襲っては来ないらしい。



 瑠奈(るな)さんは、ホッとして

 恐る恐る頭を下げてみた。


 行方不明になっていた紫子(ゆかりこ)さんを

 見守ってくれていたことには変わりない。


 何者なのかは分からないけれど、お礼はするべき?

 と、瑠奈(るな)さんは、思う。




 お辞儀をすると、《クマみたいなの》も

 嬉しそうにお辞儀する。


 そいつがニコニコ笑ってる隙に、瑠奈(るな)さんは、

 紫子(ゆかりこ)さんを引っ張った。


 紫子(ゆかりこ)さんは、ハッとして、

 《クマみたいなの》のしっぽを引っ張った。



「!?」


 瑠奈(るな)さんは、もちろん目を見張る。


 瑠奈(るな)さんが、紫子(ゆかりこ)さんを引っ張ると

 紫子(ゆかりこ)さんは、《クマみたいなの》を引っ張る。


 《クマみたいなの》は紫子(ゆかりこ)さんに引っ張られると

 とても嬉しそうに、てとてと……とついて来る。



「……………………」



 どうやら紫子(ゆかりこ)さん、

 その《クマみたいなの》を《()()()》つもりらしい。



「だ、ダメよ? ダメだからね? コレは飼えませんっ!!」

 そう言うと、紫子(ゆかりこ)さんは、震え出す。


 フルフル震えながら、《クマみたいなの》を振り返った。




『……にゃあ』


「!?」


 《クマみたいなの》が《ネコみたいな声》をあげた。

 まるで紫子(ゆかりこ)さんを諭すような《にゃあ》。


「……」

 悲しげに見つめ合う、一人と一匹(? 一頭?)。



 けれど紫子(ゆかりこ)さんは、

 渋々その手を離した。



 どうやら二人(?)は、意思疎通が出来るようだった。

「……」

 一人、取り残されてしまった瑠奈(るな)さん。


 けれど、ひとまず帰れそうなので、

 あまり深く考えないようにした。


 それから、とどめの一言を言うために、

 瑠奈(るな)さんは、口を開く。




 ──「紫子(ゆかりこ)さん? オムライスが冷えますよ?」




「!」


 ぴくり……と反応する、紫子(ゆかりこ)さん。


 仕方がない……とばかりに、

 《ネコみたいな声を出したクマみたいなの》に手を振った。


 しょうがないね……と笑って、

 《ネコみたいな声を出したクマみたいなの》も手を振った。





 そして紫子(ゆかりこ)さんと瑠奈(るな)さんは、

 無事にアパートへ帰ることが出来たのでした。







 帰ってから食べたオムライスは、完全に冷えていて、

 ムッとする紫子(ゆかりこ)さんの為に瑠奈(るな)さんは、

 オムライスを、温め直してあげたのだけれど、

 おかげで、ふわふわではなくなったオムライスを前に、

 紫子(ゆかりこ)さんは、悲しげな表情を顔に貼り付けて、

 もくもく、黙々と、静かに静かに、

 遅めの昼食を、食べたのでした……。








 さてさてコレで、

 《紫子(ゆかりこ)さんと、オムライス》のお話は、


 おしまい。おしまい。





 けれど

 × × × つづく× × ×


 だってコレ、《企画シリーズ》にするんだもん。

 次回は夏ホラー? に《× × × つづく× × × 》。



 ……………………多分ね。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ぽわぽわした紫子さんと真面目そうな瑠奈さんの対比がいいですね。 [気になる点] 紫子さんは『小春日和』を春の表現だと思ってたようですが、実際には『春のような陽気の冬』のことです…… って、…
[良い点] 7/7 ・くまァァァァァ!? オオカミでイメージしてみましたとさ [気になる点] いい話。流れや雰囲気を、感覚で味わいました。良いですぞ [一言] オムライス?? オムライス!! くそう…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ