表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪役令嬢は男装の麗人  作者: violet
37/70

出陣の準備

ガン!

王太子の執務机が蹴られた。

「シルビア落ち着いて」

ユークリッドが言うが、シルビアに(にら)まれるだけである。


「それを手をこまねいて見ていたと?」

机を蹴ったのはシルビアだ。

「シルビア、淑女のすることではない」


シルビアが部屋を見渡すのを、ロイスが笑う。

「やっと気づいたか。

いくら王の権力と言っても、言いなりになりはしない。

メイヤーと数名が事務官として、入り込んでいる」

メイヤー・シュテフの姿が執務室にないことを説明する。


「それで、辺境伯には私設軍の他に第1部隊長はどれぐらい引き連れていったのだ?」

王太子の部屋の警備の近衛兵の殺害未遂は、犯人の自供でトニー・ガイメルを捕まえるには辺境伯の力は強すぎた。

辺境伯が兵をあげ、元第2部隊長トニー・ガイメルの保護に乗り出したのだ。

それを擁護に付いたのが、王と第1部隊長。

「第1部隊は王太子が司令官だろう、どうして部隊長が裏切るのだ?」

しばらく国を空けていたいた為に、シルビアには状況がわからない。


「王族の司令官は飾りだ。

実権は部隊長が持っていた。

それが、シルビアが第2部隊長に赴任すると、王太子の婚約者ということで第1部隊のチェックもいれただろう?

第1部隊長にすれば、おもしろくなかったということだ。

王という旗印があれば、正当性を言えるからね。

第1部隊は半分ぐらいが、辺境伯に付いた」


「探れば痛い腹がある人間ということだったんだな?」

ガイメル辺境伯と繋がりがあった、と考えるべきか。


「王も王太子が譲位を進めているのに気がついた」

ロイスが、王対王太子だという。


「直ぐにでも軍を率いて辺境伯爵領に向かいたいが、王都を開けるのも不安だったんだ。

シルビア、丁度良かったよ」

ニッコリ笑うロイス。


「わかりました、私が辺境伯爵領に向かえばいいのでしょう?」

シルビアが部屋の外に出ると、人払いされた執務室の外で待機しているヒューマが従う。

「近衛は王宮の警備に必要だから、第1と第3部隊を集合させる。

第3部隊長を呼んで欲しい」

「はい」

第2部隊司令官室に向かうシルビアから、ヒューマが離れる。




シルビアは、人のいない第1司令官室に向かうと、第1部隊に集合をかける。

第1部隊は、訓練中であったが、部隊長の不在は王太子から説明を受けているらしく、シルビアの指示に不満はでない。


「我々は、軍の精鋭と自負しております。

部隊長の事に、不信のある者がここに残っております」

第1部隊を代表して一人が、シルビアに膝をつく。


「既に説明を受けていたか。

これからガイメル辺境伯爵領に向かう。

軍備を急いで欲しい」

シルビアの言葉が終わる前に、ヒューマに案内されて第3部隊長が到着した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] さあ!反撃だ!(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ