表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/61

不思議な気持ち

「で、できること……?」


 戸惑いの声をあげる由美に、俺はしっかりと頷いた。


「ああ。諦めるのはまだ早いさ」


 俺の大学受験だって、きちんと早めに問題に向き合ってさえいれば、うまく回避できた可能性が高い。

 その現実から逃げて逃げて――そのままずるずる引きずってしまったのが現在の俺。


 彼女には、俺と同じ徹を踏んでほしくないんだ。


「ワン!」


 なぜかレオが鳴きだし、俺のもとへ飛び込んでくる。素晴らしきもふもふ感を堪能しながら、俺は続けて言った。


「由美。家にパソコンはあるか?」


「え? うん、あるけど……。私、使い方わからないよ」


「いや。あるんなら問題ない」


 パソコンの使い方なら慣れてるからな。さしたる問題ではない。


 ちなみにパソコンは家族共用で使っているようで、俺が使うのも大丈夫らしい。たしかに視線をずらせば、机上に乗ったデスクトップ型のパソコンが見える。


「で、でも。パソコンを使ってどうするの……?」


 由美はまだわからない様子。


「チラシを作るんだ。で、里親を募集する」


 これが十二年後であれば、スマホが普及し、ネット環境も大きく変わっている。だからネット上での里親募集が効果的ではあるが、現代ではそうはいかず。


 届けたい相手に、こちら側の発信が届かない可能性がある。


 もちろん里親募集のサイトもあるにはあるので、念のために書き込んではみるが……効果は望み薄だな。募集の書き込みに対して、返信があまりにも少ない。加えてこちらの犬が老犬ともなれば、難度はさらに上がるだろう。


 だからサイトへの書き込みと平行して、チラシを配る必要がある。

 ま、もちろん無断でのチラシ配りは違法行為だ。警察に許可を取る必要があるな。


「由美。引っ越しまで……あとどれくらいだ」


「一ヶ月、かな……。五月に引っ越すから……」


「了解」


 となると、あまり時間はないな。


 それでも――できることはある。

 チラシの配布許可も、長くて一週間で降りるみたいだからな。期間は短いが、それでも諦めきれるほどじゃない。


 そうとわかれば早速行動だ。

 手をこまねいている時間はない。


 俺は立ち上がり、桜庭家のパソコンを拝借する。電源を入れたあとは、イラストレーターを起動して記事を作成する。


 そんな俺の様子を、由美が不思議そうに見つめていた。


「…………? なんだ、どうした」


「あっ。いや、なんでもないよっ」


 クゥ? と。

 レオも不思議そうに首を傾げる。


「良也。その、ありがとう。私のために、ここまで……」


「いいさ。俺が好きでやってることだし」


「す、好きで……?」


「うん。なんだよ、そんなに赤くなって」


「う、ううん。なんでもないっ」


 いつもならそこで鳳凰拳が一発飛んでくるはずだが――

 彼女は珍しくそうせず、俺の右肩に顎を置き、パソコンの画面を眺めてきた。


 ち、近いな。


 女の子らしいシャンプーの香りが鼻孔を刺激する。

 彼女の鼻息がすぐ近くで聞こえる。


 ――いやいや、いまはそんなこと考えてる場合じゃないだろ。


 俺は気を取り直し、チラシ作成に集中する。


「手慣れてるね……良也」


「まあな」


「不思議。こんな一面もあったんだね」


「…………」


 よくわからない、なんとも静謐せいひつな時間が続いた。俺のキーボードを叩く音だけが、室内に大きく響きわたる。


 言ってしまえば、ただの沈黙。

 けれどなぜか、俺はこの時間が心地よかった。


 よくわからないけど……心地よい沈黙ってやつか。


 精神年齢三十にして、ようやくこれを体験するとはな。

 由美と、いつまでもこうしていたい……そんな時間がゆっくり流れていく。


 ――いつまでそうしていただろう。


 さすがに眠気を覚えてきた俺は、思わずこっくりと顔を落としてしまった。 


 い、いかんいかん。

 寝ている場合じゃない。

 由美の引っ越しまで、時間はもうほとんどないんだから。


「あ、ごめん良也。気きかなかったね」

 由美が申し訳なさそうに立ち上がる。

「コーヒー淹れてくるから。あと、おにぎりとかも食べる?」


「あ、ああ……。頼んでいいか?」


「オッケー」


 そうしてキッチンに消えていく由美を、またしても俺は不思議な気分で見送るのだった。


 


 



 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ