表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/8

私たちは永遠に

 美人みとは再び入れ替わると言っていた。しかし、『貴方に最高の幸運を』を開いたと同時に愛人まなとと入れ替わった美人みとの姿はゆっくり薄れていく。それに驚いてただ為すすべもなく立ち尽くす愛人まなと。こんなこと聞いていない。知っていたら心の準備をしてから本を開いたはずだ。愛人まなとの今にも泣きだしそうな、叫びだしそうな顔を見た美人みとはふっと微笑んでこう言った。


 「()()()はいつもお前と一緒だ。お前はそのままでいい。今変わろうとしてる心の強いお前のままでいい。もし挫けそうになったら思い出してくれ。お前は……愛人まなとは奇跡の子だって」


 「嫌だよ美人みと! これからも双子として一緒に……!」


 もう大分美人みとの姿が透けている。握りしめようとした手にはぬくもりが無かった。ただ手をかすめるだけで掴めない。少しだけ困ったような顔をして美人みとは言う。


 「お前がこれからどう変わるのかは分からない。でもな。ここは間違ってないと思うのなら絶対に曲げるな。そして負けんな。自分に。それから……」


 ――誰からも愛される人になれよ――


 消えていく美人みとの最後の言葉とともに、愛人まなとは両親の顔が浮かんだ。輝彦てるひこは産まれたての愛人まなとの頬を嬉しそうにつんとつついている。それに反応して手をちまちまと動かす愛人まなと祥子しょうこはそんな愛人まなとを穏やかに長いまつ毛を伏せて見つめている。初めて見た両親の姿と、あたたかい愛情を感じた愛人まなとは大粒の涙を流した。気が付くと部屋には美人みとの姿はなかった。服装も、『貴方に最高の幸運を』を読む前のものに戻っていた。突然来る全身の痛み。すべては夢物語だったのであろうか。再び本を開いても、小難しい内容の文章が書いてあって頭に入ってこない。ただはっきりしているのは……


 「私が変わらなくちゃ」


 窓辺に向かって深呼吸。ただありのままの自分を受け入れてもらうのは難しい。ならば、自分から積極的に動かなければいけない。それから愛人まなとはスマホで性同一性障害について調べた。日本だけではなく世界中に同じような人がいることを知った。そして同じくいじめにあっている人がいることも。また、その克服の仕方も学んでいった。同じような人が集うコミュニティにも積極的に参加した。唯一の家族である宗次郎そうじろうにも愛人まなとは自身がそういう人間であることを打ち明け、受け入れてもらった。愛人まなとはそうやって、自分が自分らしくあるための居場所を地道に見つけていったのである。


 そしてふとあることを思い出す。


 「本、返さなきゃ……」


 大学生になった愛人まなとは大分風変わりした書店の、伏見ふしみという女店員を尋ねた。そこには昔と変わらない姿の彼女が居て、本を陳列していた。おそろしいほどに昔のままの顔立ちだ。愛人まなとは不思議に思いながらも伏見ふしみのもとへ駆け足で近寄った。


 「あの、この本。返しに来ました」


 「あら。ありがとう」


 狐のようにニッと笑う伏見ふしみ。今までの出来事を嬉々として話す愛人まなと。そしてお礼を述べた後去り際に愛人まなとは言う。


 「私は私の人生を生きます。私に幸運をありがとう」


 愛人まなとが振り返ると、伏見ふしみの姿はどこにもなかった。レジには金色の手招き狐がひとつ置いてあった。その横には『貴方に最高の幸運を』という本が一冊――



 End.

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ