表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

お餅の気持ち

作者:

 洋一はコタツに入り、目の前の餅を眺めていた。

 一人暮らしの寒々とした部屋の中、焼きあがったばかりの餅の温もりが洋一の顔に伝わる。

「ふう」

 洋一は両手もコタツに入れたまま、目の前の餅をただ眺めていた。

 皿の上の餅に視線をあわせたまま、洋一は片手だけコタツから抜いて箸を手に取る。

 洋一の箸はまだ熱を持った餅をつつき、ひねり、つまむ。

 ぼんやりとした目で餅を眺めながら、洋一の口が独り言を繰り出す。

「ひょっとして、これ気持いいんじゃないか?」

 洋一はコタツから出るとズボンを


(中略)


「しっかりしてください!」

 救急車の車内では、救急隊員が青色吐息の洋一に向かって懸命に話し掛けていた。

 苦悶の表情を浮かべ、息を荒げる洋一。

「ヒッヒッフー」

「落ち着いてください! それはラマーズ法です!」

 錯乱している洋一の呼吸に、救急隊員の突っ込みが容赦なく入る。

「はあはあ……俺、死ぬのかな……」

「死ねません!」

 異様な状況が救急隊員の言い間違いか本音か分からない発言を引き出す。

「はあはあ……俺、生まれ変わったら女になるんだ……もうこんな目にあいたくない」

「大丈夫! すぐになれますよ!」

 異様な状況が救急隊員の正常な判断力を奪いまくる。

「ありがとう……がんばるよ」

 洋一もいい感じに錯乱しているので話は交差する事無くスムーズに通り抜けていく。

 悲劇と喜劇を乗せた救急車は、非日常から脱出すべく最寄の病院に向かって力強く進むのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] どうも。読みました。 いいですねぇ……いいです! アイデアと文章がマッチして爆発してますね。 あんまり下ネタは好きではないのですが、二人の心底真剣な、どうしようもなくお馬鹿なやりとりが素晴ら…
[一言] どうも おひさしぶりです。 うーん 発想が素晴らしいですね! カトラスも今晩、正月で残ったカビの生えた餅を使って…… 試してみようかなぁ?  最近、女性もいいかなぁと思ってるカトラスでした(…
[一言] こんにちは……ちょ、これなんですか? 吹きました。でも短すぎて消化不良の餅でしたWWW 長く読みたいです。お餅の斬新な使い方ですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ