表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺のドラムは少女のギターに救われた  作者: べるりーふ
第20章 RAINY NOTES
291/572

独りよがり、みんなで創り上げたい

 私だって思いも寄らない所でバンドを組むことになったりして、夏休みの間は本当に大変だった。夏音の部屋にしばらくの間住むことになって、今日を迎えるまでずっと2人で支え合っていた。途中から分かり合える仲間が増えたりして、充実していたと思う。

 だから、それまでの日々が無駄にならないように頑張ろうって、胸の内に仕舞っていた感情を音楽で表したいと決めた。ここまで不満要素は多いけど、引きずってばかりじゃいい演奏なんて出来るわけがない。

 今言ってもPAや照明がすぐに良くなったりはしない。言いたいことは終わってからにして、目の前のことに向き合いたい。


「練習以上の演奏しちゃうよ~」


 鈴乃先輩の抜けた穴を埋めるべくして入ることになったバンド。茉弓先輩は技術的な問題から私しか頼れる人が居ないって言っていた。

 でも、私はその言葉を信じていない。だって全部結羽歌から聞いたから。鈴乃先輩が辞めた理由も、私と夏音がしたことも、全部茉弓先輩は知っている。その現場のことを詳しく全部、取りこぼすこと無く全て聞いた。

 私は今、そんな人と同じステージに立っている。茉弓先輩からしたら私達のしていることが間違っているのかもしれない。でも、茉弓先輩の行動が原因で苦しんでいる人だって私の周りには沢山居る。

 直接関わりはないはずだし、知らされてないかもしれないけど、和兄だってきっと似たようなことで苦しんでいたんだと思う。私には弱みを見せなかった和兄だけど、思っていた以上に辛くて、泣きたくて、苦しくて、でも誰にも打ち明けられなくて......。

 

 私のような出来損ないのことが他の何よりも心配だったから、吐き出したいことも吐き出せなかったんだ。


「そうですね、頑張りますよ」


 皮肉を込めて、シールドをギターに差し込みながら私は言った。その前にちゃんとした音が出来るように整えないといけないんだけどね。

 ディストーション、イコライザー、リバーブ。それぞれのエフェクターの準備もばっちりだし、あとは中音と外音の違いを聴き分けて、違和感があればPAに申し出れば良い。

 せめてもの本気やる気ってものをみんなに見せつけてやろうかな。


 ・・・・・・・・・


 リハの段階でも分かってはいた。でも、少しは期待していた。それが吉と出るか凶と出るかは始まるまで分からないって、そう思い込んでいたのかもしれない。

 さっきまでPAをする側だった私は、淳詩のやり方を肯定しつつも間違いは修正して上手くサポートしていた。でも、私が演者側に廻ることによって音楽の感覚の違いを思い知らされる。


 別に夏音のやり方が悪いとは言わない。でも、さっきまでの私のやり方を参考にしてくれても良かったんじゃないかな、とは思う。

 淳詩だって誰かに頼りっぱなしのままは嫌なはずだし、手を動かそうとしているのに夏音が無言でミキサー操作しちゃっている。完全に自分の世界に入っちゃってるし、周りの目なんて気にしてない様子だった。


「夏音......」


 確かに夏音は音楽の知識が私よりもずっと幅広くて、ドラム以外のパートのことも考えてくれている。でも、他の人の作業や演奏まで自分のもののように感じ取っちゃう悪い所もあると思う。

 音楽に前向きな夏音のことが大好きだし、一生を終えるまでずっと付いていきたいと思っている。だからこそもっと周りを見て。


 なんか、駄目だな私......。どうでもいいことではないけど、何かを気にしすぎてイライラしちゃっている。そんなことで何かが解決するなんて思わない、それでもこのままではいけないって1人で勝手に焦っている。

 ううん、このままではいけないのは紛れもない事実だ。私だって気づけてないだけでどこか間違っているのかもしれないけど、間違っていたからといって何もしないままで時間が過ぎていくのだけは嫌だった。

 夏音には素直に自分の心の内を曝け出せていた。だから他の人にも、ましてや先輩達にも、本音をぶつけたい。少しずつでいいから、まずは淳詩と鳴香に......、かな。

 このままじゃ駄目だって分かっている時点でまだまだ間に合う段階ではある。夏音にもまたお説教かな。


 観客側からステージに戻って再び音を確認する。中音も外音も特に大きな違いがないことを確認出来たから残された時間は全体で合わせられるくらいの余裕は欲しかったけど、先輩達は時間に余裕を設けたいからって理由でリハは終了した。

 でも私、これからあと2バンド分演者としてリハに参加しなきゃいけないんだけどね。Wirlpoolの時は夏音も淳詩をサポート出来ないから心配だけど、気にしないように頑張らないとね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ