表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

もののけ

小豆洗いの喧嘩

作者: 月花 珊瑚

 小豆洗いの仕事の続きです   


※※「春のチャレンジ2025」にタグ付けしてしまい申し訳ありません(2025/5/9)に気づきました 

「学校」がテーマなのを読み落としていました どうやってタグを外せばいいのかわからないので、

ここに書かせていただきます 春ならいいものだとばかり……すいません


※※※タグ付けを解除できました(2025/5/9 12:24現在) 

素敵な企画にテーマ違いで参加してしまい申し訳ございません

これからは、もっと気を付けます

 男は、小豆洗いと喧嘩した。春の日の事だった

何で小豆洗いと喧嘩をしたのかは、もう定かではない

小豆洗いのザラザラという音が耳障りに感じ、小豆洗いから、取りひっくり返した

いつもの通りに喧嘩をしても、元にすぐ戻ろうとするだろうと高を括っていた

小豆洗いが、銭を落とした人間みたいに、一粒一粒拾っていたが、それを見ながら腰を掛けながら

キセルを付ける、気持ちが幾分か落ち着いてきた

さすがに悪いと思っていたら、小豆洗いの姿が見えなくなっていた……庭に出ると

小豆がころころと土の中に入っていく、取ろうと指でかき分けてるがどんどん奥に行く

そして、諦めたかのように……肩を落としながら帰っていく


その小豆が育ち、鞘を実のらされる頃、姪っ子がいい縁談がないというから、小豆を持たせって

姉に「小豆を持って川辺に出かけると、娘の縁談が早く決まる」と言い伝えがあったことを思い出し

渡すと、とんとん拍子に縁談が決まったそうな


それから、口伝えでどんどん広がり、たいそう儲かったが、心は味気なく乾いてた

そういえば、小豆洗いの好物がきゅうりなことを思い出し、銭をもって買い出しに行く

草履の鼻緒に指をひっかけながら走り出す

汗を拭きながら、足音が響かないように歩く、だって急いできたことが分かったら粋じゃないだろう


いつもいる河原の家の前に、きゅうりだけを置いていく


その、二・三日後にザラザラと音が、男の庭先で聞こえてきたらしい







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ