表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
剣聖と剣聖  作者: 和泉茉樹
第0.5部 剣聖の黎明
74/136

0.5-11 剣聖の座

 剣聖との決闘は、第二王宮の中の閲兵の間で行われることになった。

 この巨大な空間には、国王が隣席する席と、十三人の剣聖の席がある。

 何段か高い位置の玉座にシュタイナ王が着いた時、僕もカナタも膝をつき、頭を垂れた。

「ソラ・スイレン、カナタ・ハルナツ」

 初めて聞く国王の声は、どこかか細く、力強さに欠けていた。

「二人の実力を見たい。剣聖を指名し、力を見せよ」

「まずはソラ・スイレンから」

 その声はフカミの声だった。僕とカナタは立ち上がり、かすかな目配せの後、カナタは壁際へ下がっていった。

 部屋の中央で、僕はまっすぐに立ち、剣聖を眺めた。

「ソラ・スイレンには、クラタ・オノエカミを当てる」

 フカミの宣言に、ゆっくりとクラタが席を立とうとした。

「待ってください」

 それを、僕が発言して止める。クラタも、他の剣聖も、不審そうにこちらを見た。

「私は、筆頭剣聖、ムラサメ・エンガハ様との決闘を望みます」

 全員の視線が、一人の男、ムラサメに向いた。

 彼は、初めて王都に来たその時、僕にグラスを投げた相手だった。

 筆頭剣聖、つまり、シュタイナ王国で最強の剣士だろう。

 それに僕のような十代の小僧が挑むと宣言している。

 しかし誰も問い質すことはせず、じっとムラサメを見た。

 当のムラサメは、ゆっくりと立ち上がると、剣を腰に帯び、進み出てきた。クラタは逆に、椅子に戻る。

 僕にはもう、ムラサメしか見えなかった。

 フカミが宣言する。

「では、ソラ・スイレンと、ムラサメ・エンガハの立ち合いを、始める。このグラスの落ちるのと同時に、始めよ」

 僕の視界の外で、事前の話の通り、フカミがこれからグラスを投げる。

 それが床で砕けた時、死闘が始まることになる。

 僕は集中していた。ムラサメも、落ち着いている。

 これから殺し合うとは思えない、不思議な空気だった。

 何かが動く気配。微かな音。

 甲高い音ともに、グラスが割れる。

 反応はほとんど同時。

 僕は和音の歩法で、空間を突っ切る。

 ムラサメも奇妙な歩法でこちらへ突っ込んでくる。

 間合いが消えると同時に、二人がすれ違い、即座に反転、再びすれ違った。

 僕は剣を抜いている。ムラサメもだ。

 お互いに動きを止めることはない。

 ぶつかり、すれ違い、またぶつかる。

 ぶつかる度に激し火花が散り、剣が空気を切り裂く音と、剣同士がぶつかる音が絡み合い、背筋が冷える音の織物として響き渡る。

 僕は精神剣を使うつもりはなかった。

 純粋な剣技で勝つ。

 ムラサメを指名することは、昨日、決めた。

 剣聖同士の決闘はほとんどないと聞いていたし、ここでムラサメと戦わなければ、二度とチャンスはないだろう。

 それに剣聖になるのなら、最上位に立ちたかった。

 祖父の考えは少しも考えなかったけど、自然と、ムラサメに挑むと決めていたのだ。

 激しい応酬が続く中で、僕はムラサメの呼吸を読んでいった。

 奥の手の十二連撃である、十二弦の振りを繰り出す。

 ムラサメの剣撃はかなり高速なので、これにも付いてくる。

 きわどいところだった。

 僕の瞬く間に繰り出された十二回の攻撃を、全て、ムラサメは凌いだ。

 逆に必殺の一撃が、こちらへ向かってくる。

 決着を予感した。

 切っ先が走り抜ける。

 僕のすぐ横を。

 音階の歩法の研究から見つけた、八つ目の、存在しないはずの歩法。

 僕の体はムラサメの側面に占位。

 ただ、ムラサメはまだ余裕を感じていたようだ。

 僕の十二連撃を捌ききったことで、彼にはこちらの攻撃を見切った実感があったはず。

 僕な心の中で、唯一無二の親友に感謝した。

 僕はただの一振りの、一回だけの攻撃を繰り出す。

 位置からして、ムラサメはそれを跳ね除けようとするだろう。

 そんなこともわかった。

 わかったから、この攻撃を選んだ。

 伸びていく切っ先に、ムラサメの切っ先が当たる、という瞬間。

 僕の剣が、加速した。

 カナタから教わった、伸びの剣。

 切っ先が鈍い感触を伝えてきて、湿った音がした。

 ぐらっとムラサメがよろめき、こちらに正対する。

 だが、もう決着はついていた。

 一歩、二歩とムラサメが下がったかと思うと、そのまま仰向けに倒れこんだ。

 彼の左胸が真っ赤に染まり、その赤がさらに広がると、血だまりが出来上がった。

 僕の一撃は、彼の心臓を正確に破壊していた。

 静まり返った部屋に、フカミの宣言が静かに響いた。

「この勝負、ソラ・スイレンの勝ちとする」

 剣聖たちは、何も言わなかった。ただ僕は頭を下げて、血に濡れた剣を鞘に戻すと、壁際に下がった。国王の顔を見たかったけど、それはやめた。

 きっと恐怖しているだろう、と思ったからだ。

 係員がムラサメ・エンガハの遺体をどこかへ運び出し、カナタの出番になった。

「私は」まるで僕の真似をするようにカナタがフカミより先に言った。「次席剣聖のアフミ・リトラ様との勝負を所望します」

 今度は全員の視線が、空席の隣に座っている女性に向けられた。

 彼女は顔面蒼白に見えたが、拒絶もできず、立ち上がり、進み出てきた。

 僕の時と同じにように、フカミがグラスを投げる。カナタも、アフミもそれを見ていない。二人の集中の強さが感じ取れたけど、僕の感覚では、カナタの方がより深く、集中を高めているように見えた。

 グラスが、割れた。

 アフミの姿が消える。超高速の踏み込み。

 それは僕が予測した、精神剣に対処するための剣聖の戦法そのものだった。

 精神剣に対処するには、高速に輪をかけて高速の一撃、それしかない。

 しかしカナタは、動かなかった。

 いや、いつの間にか剣を抜いて切っ先が天に向いている。

 湿った音ともに、地面に倒れたのは、アフミだった。

 彼女の体はカナタの背後にあり、激しく転がり、停止した時、もう二度と動かなかった。

 僕よりも鮮やかに、カナタは剣聖を仕留めていた。

 芝居がかった様子でカナタが剣を鞘に戻す。

「カナタ・ハルナツの勝ちとする」

 フカミの宣言の後、ついに剣聖たちが言葉を交わす、わずかな音が空間に広がった。一方で、アフミの亡骸は淡々と片づけられていく。

 剣聖の座、その一番上と、二番目の席が、十代の子どものものになった。

 彼らには受け入れがたい事実だろう。

「顔を見せよ」

 シュタイナ国王のその一言で、場が静まり返った。

 僕はカナタのすぐ横に並び、国王を見上げた。

 国王が無表情にこちらを見下ろしている。

 まだ若い国王の瞳には、恐怖はない。怯えもない。

 愉快がっている色があった。





(続く)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ