表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/283

5 実食! いちご大福の味がとんでもないことに……!

 

「……あれ? これって全裸じゃね」


 現状、転生前に着ていた着ぐるみと、同じ外見になってしまっている。


 ゆるキャラのまるもっちーは、服を着ないタイプのキャラクターだった。


 何かのコラボや季節イベントで特別に衣装を着ることはあっても、基本は全裸。


 転移前の撮影会では基本フォームだった。つまりは全裸。


 まるもっちーと一体化してしまった俺は今、一糸纏わぬ状態で素肌を晒しているということになる。


「これはエチケットに反するな」


 ということで、客間のベッドからシーツを拝借。腰に巻いてみる。


 何か違う。これでは風呂上りのおっさんみたいだ。


 一旦外し、シーツを細長く折りたたむ。


 それをまわしのようにしてキュッと締めてみる。なんともいえないフィット感があり、いい感じだ。


 と、一人満足して頷いていると急に扉が開かれた。


 何事だ、と視線を向ければ、鷹村富士原ペアと宮廷魔導師のルイーズさんがこちらを見ていた。


「相撲取りみたいっすね」


「オムツしている赤ちゃんみたいで、かわいい」


 鷹村富士原ペアの意見を聞き、俺はそっとシーツを外して全裸に戻った。


「そ、そんなことより、大変なことになってしまいました!」


 二人の会話を遮り、ルイーズさんが慌てた様子でまくし立てる。


「そうなの? 立ち話もなんだし、詳しい話は中で」


 俺はルイーズさんをなだめつつ、三人を室内に招き入れた。


 皆が席に着く間に、客間にあった皿を拝借し、スキルで大福を出す。


「まあ、これでも食って落ち着いてよ」


「これは?」と首を傾げるルイーズさんとは対照的に、鷹村君と富士原さんは見知ったお菓子を目にして驚いていた。


「俺の固有スキル。旨いよ?」


 と、勧めると、鷹村君がぱくりと口に入れる。


「うっめー! いちご大福じゃん!」


「え、うそ……。じゃあ、私も。……ッ、美味しいッ! まさかこの世界で、こんな物が食べられるなんて」


 富士原さんも大福を口にし、旨いと言ってくれる。


 なかなかの好感触。出した甲斐があったというものだ。


「では……、私も……」


 恐る恐るといった体でルイーズさんも大福を口にする。


 そして――


「な、なんですか、これは!? 」


 ――と驚愕の表情となる。


「表面はモチモチとし、中には豆を甘くしたものと……苺が入っているのですね……。我が国にはない珍しい食べ方ですけど美味しい! 素晴らしい甘味です」


「いちご大福って言うんだぜ?」


「私、和菓子はあんまり食べないけど、これは苺が入ってるから好き」


 ルイーズさんが驚きで硬直する中、鷹村君と富士原さんが我が物顔で解説してくれる。


「ほほう、いちご大福と言うのですね。大変美味しかったです……。って、それどころではないのですよ!」


 いちご大福でほっとひと息ついたのも束の間、ルイーズさんが再びくわっと目を見開く。


「そ、そうなんすよ! ヤバイっすよ! まるもっちー!」


「大変なことになっちゃったんです! まるもっちー!」


 次いで、鷹村富士原ペアも何やら必死な様子。


「俺にとっては二人が俺のことを、自然にまるもっちーって呼んでいる方が大変なんだけど……」


 こう見えて茄子畑です。お間違いなく。


「……あれ? 本当だ……、なんで?」


「ぐお、滅茶苦茶強く意識しないと茄子畑さんって言えない!?」


 俺の言葉を聞き、妙なところで苦しみはじめる二人。


 え、俺の名前ってそんなに覚えにくい? 画数は多い方だと思うけど。


「やだなあ、二人とも。まるもっちーくらい普通に言ってよ。って、ええ!?」


 今俺は茄子畑紫郎くらい普通に言ってよ、と言ったつもりだった。


 そのはずだったのに、口から出た言葉はまるもっちー。ちょっとしたホラーである。


「もしかして、鑑定結果の名前がまるもっちーって出たのと関係してるのか……?」


「……きっと転移失敗も関係してると思う。この世界に餅人として存在が定着しはじめているんじゃあ……」


「なにそれ怖い……」


 二人の予測を聞き、自分がまるもっちーとして、この世界に存在が固定化されつつあることに戦慄する。……餅か。いや、……まじか。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ