表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
毒舌氷王子はモフモフうさぎにご執心!  作者: 架け橋 なな


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

16/23

もう一人の私

──エルージュ城の東側。


 ここには王族や有力な貴族、それに仕える人たちの居住区がある。マディラの住む塔も、その一画にあった。



 塔の四階にあるマディラの部屋は、燭台とシャンデリアで明るく照らされていた。室内は薄いピンク色で統一され、床には小さなバラの描かれたじゅうたん、カーテンにはレースが刺繍されている。


 部屋に着くなり、私は部屋の右手にあるドレッサーの前に座らされた。マディラの指示に従い、侍女がクリーム色のドレスに着替えさせてくれる。マディラも汗をかいたからと、黄色いドレスに着替えた。手袋も邪魔だったので、二人して外した。


 マディラと私のドレスはデザインが似ていて、全体的にフリルとリボンがたくさんついている。スカートの丈がちょっと短めだったけど、サイズ的には全然、問題ない。ただ、いつも着る服と感じが違いすぎてソワソワした。



「わたしたち、まるで姉妹のようですわね」



 マディラが鏡越しに私を見てふんわり笑う。楽しそうな表情に、私も心が和んだ。



「ヒスイ様。こちらの方がそのドレスには合いますわ。付けてみてくださいませ」



 マディラはドレッサーから、花の形のネックレスを出して見せる。私がパールのネックレスを外すと、彼女は持っているネックレスを私に付けた。



「どうでしょう?お気に召しましたか?」


「そうですね。とても素敵です」


「ヒスイ様はお綺麗ですから、何を身に付けてもお似合いになりますわね」


「お褒めに預かり光栄ですわ」



 とか上品に言いながら、顔がだらしなく緩んでしまう。褒められるとすぐ調子に乗るタイプなのだ。


 私はパールのネックレスと預かっていたピアスを、壊れないよう握った。



 これは後でちゃんと、ラズリ様に返さなくっちゃ。



「ヒスイ様。今日は色んなことがあり、お疲れかと思います。ジェイド殿下が迎えに来られるまで、お茶でもいただきましょう。オススメのお菓子がありますのよ」



 マディラが金の呼び鈴を鳴らすと、女の従者がやってきて要件を聞き、すぐに立ち去った。私は椅子から立ち上がり、キョロキョロと辺りを見回す。



「マディラ様のお部屋は、可愛くてオシャレですね!」


「わたしの趣味で揃えた物ばかりですけれど。良ければ自由に見てくださって構いませんわ」


「いいんですか?ありがとうございます!」



 私は喜んで部屋を見て回った。部屋の右手に大きなクローゼットとベッド、中央にはテーブルとソファー、左手には腰高の飾り棚がある。


 私は棚に置いてある物が気になり、そっと近づいた。そこには大きな花瓶に生けられたバラや、香水のビン、アクセサリー、ピンクのドレスを着た人形が透明のガラスケースに飾られていた。



 数分後、ノックが聞こえ、従者が紅茶とスコーンなどをデザートワゴンに載せ、部屋に入ってくるのが見えた。いい匂いがこっちまで漂ってきて、よだれが出てくる。緊張が解けたら、余計にお腹がすいてきた。


 従者はてきぱきとそれらをテーブルに並べた。



「ありがとう。ヒスイ様とゆっくり話したいから、しばらく二人きりにして。あと侍女たちへ、破れたドレスを早めに直すよう伝えておいて」



 マディラに言われ、従者は礼をして部屋を出て行く。素晴らしく無駄のない動きだ。



「ヒスイ様。申し訳ありませんが、飾り棚の花瓶をテーブルまで持ってきてくださいませんか?こちらに飾りたいのです」


「分かりました」



 私は持っていたアクセサリーたちを棚に置き、バラの入った花瓶を注意深く持った。結構、重い。



 中の水をこぼさないように、ゆっくり運ぶ。テーブルに着くと、マディラがスコーンにジャムをたっぷり盛り付けていた。



「こうすると見た目も綺麗ですのよ」


「わあ!本当!すごく美味しそうですね!」


「うふふっ。では、いただきましょう」



 美しいバラを愛でながら、私はスコーンを食べた。甘いジャムと香ばしいスコーンが口の中で溶け合って、最高に美味しい。


 半分くらい食べてからマディラを見ると、彼女は紅茶を飲んでいて、スコーンに手を付けていなかった。



「あら?マディラ様は食べないのですか?」


「え?……ああ。わたし、最近ダイエットを始めたのを、うっかり忘れておりましたの」


「マディラ様はそんなことをされなくても、十分スタイルがよろしいかと思いますよ?せっかくですから、一緒に食べましょう」


「いえ、わたしは結構です。良ければヒスイ様が全部召し上がってください」



 え!いいの!?と一瞬だけ目を光らせてしまったけど、さすがに()()()()()から、笑って遠慮した。



 一応、私は貴族の令嬢っていう設定だからね。それらしく振る舞わないと。



 私がスコーンとジャムを綺麗に食べ終わると、マディラはこちらをじっと見て、おもむろに話を切り出した。



「ヒスイ様。改めてお礼を言わせてください。先ほどは危ないところを助けてくださり、ありがとうございました。このご恩はずっと忘れません」


「いえ。私はあの男を捕まえたかっただけです。どうかお気になさらないでください」


「ヒスイ様は勇敢ですのね。なかなか出来ることではありませんわ。……今日、わたしはこれまでの自分を捨てる覚悟を決めました。ヒスイ様がわたしの身代わりになるとおっしゃられた時。あんなに取り乱したジェイド殿下を初めて見ましたもの。ヒスイ様は本当に、ジェイド殿下に愛されているのですね」


「そ、そうでしょうか」



 愛されている、という言葉に酷く動揺する。思い返せば、ジェイドは何度も身体を張って、私を助けてくれた。そのたびに嬉しくてドキドキして苦しかった。



 ジェイドは私のこと、少しは意識してくれたのかしら?



 考えながら、ふと視線を横に移すと、従者の持ってきたデザートワゴンが目に入る。私は何だか妙な感じがして、それを注視した。 



 どこか見覚えのあるビンが置いてある。中身は細かく刻んだ香草が入っているみたい。



 ……私、あれが何かを知ってる。



 ドクンと心臓が跳ねた。



 どうして、あんな物が、マディラの部屋に?



「あら?どうしましたの?」


「あ!いえ、何でもありません」



 私は気持ちを落ち着かせようと、紅茶に口をつけた。偶然?いや。でも、たまたまそんなこと、あるわけないよね。



 鼓動が速まる。その中で一つの考えが思い付いた。それは何の根拠もない仮説。


 けれど確かめなければいけない。


 私はもしかしたら、最初から間違っていたのかもしれないのだから──。




「マディラ様は、今までヌーマイトに狙われなくて良かったですね」



 私は平然を装って話す。マディラは空になったティーカップを、テーブルに置いた。



「ええ。そうですわね」


「ジェイド殿下の恋人候補ばかりを狙った事件。ですが、不思議です。どうしてマディラ様は標的にならなかったのでしょう?マディラ様がジェイド殿下を慕っていることは、皆さん存じ上げていたでしょうに」


「……さあ、なぜでしょう。それはあの方たちに聞いてみないと分かりませんわね」


「私には分かりました。答えをお教えしましょうか?」


「え?」


「あなたが令嬢を陥れるよう依頼した、本当の犯人だからです」



 マディラは大きな目を見開き、次の瞬間、笑顔を見せた。



「嫌ですわ、ヒスイ様。悪い冗談はよしてくださいませ。わたしが何のためにそんなことを?」


「それは正直、よく分かりません。でも、あなたとヌーマイトを繋ぐ証拠ならある」


「何ですって?」


「そこのワゴンに載っているビンです。実は私、一度だけヌーマイトの家に入ってしまったことがあるのです。その時、全く同じビンが置いてあったのを見ました。中身を調べれば、それが魔術で作られた薬だと分かるはずです」



 マディラは黙ったまま、こちらを見ている。



「どうしてあなたの部屋に、ヌーマイトの薬が置いてあったんですか?詳しく説明してください」



 重々しく告げて、私はマディラを見据えた。否定して欲しい。私の単なる勘違いであって欲しい。そう強く祈った。



「お見事ですわ。さすがジェイド殿下のお眼鏡にかなった人ですわね」



 マディラはおもむろに立ち上がり、棚に置いてあった指輪をはめた。その数秒後、振り向いた彼女に信じられない出来事が起こった。



「え!?私!?」




 目の前には、金髪に緑の瞳をした令嬢──私が立っていた。



 これは一体どういうこと!?



 悪夢でも見ている気分になって、黄色いドレスの令嬢を眺めた。身体が、心臓が、震えている。



「うふふっ。驚きましたか?ヒスイ様そっくりでしょう?」


「あなた一体、誰なの?」


「おかしなことをお聞きになりますのね?わたしはマディラですわ。(もと)、が付きますけれど」


「どうして私の姿をしているの?」


「ヌーマイト様に依頼して、変身する道具を作ってもらったのです。【模写(リプロダクション)】という魔術がかかっていて、この姿になりたい!と強く念じてから付けると、願い通りの姿になれるのですわ」


「何でそんなことするの?」


「だってジェイド殿下は、あなたを愛してらっしゃいますもの。わたしがいくら努力しても、勝ち目はありません。ですから、これからは『ヒスイ』として、ジェイド殿下の側に居ようと思いますの」


「は……?」



 何言ってるの、この子。意味が解らない。



「本当は、あなたに大けがをさせたのち、騒ぎに乗じて入れ替わる計画だったのですが。ヌーマイト様がしくじったせいで、わたしが全部自分で動かなければいけなくなりました。せっかくあなたを油断させたり、人質となって逃げるチャンスまで作って差し上げたのに。使えないお方ですわ」



 何それ。じゃあこの子が言ったことは、何もかも嘘だったの?私が勇気を出して助けたのは、無駄だったの?



 信じていたのに、と怒りがふつふつ湧いてくる。私はマディラに詰め寄った。



「そんなふざけた話が通るわけないでしょ!ヒスイは私よ!あなたが私になれるわけないわ!」



 力いっぱい抗議していると、なぜだかマディラの姿が徐々に大きくなっていく。



「あっ。どうやら効いてきたみたいですわね。後始末のために、あの方から薬を借りておいて正解でした」


「私に何をしたの!?」と怒鳴ると、マディラは可愛く微笑んだ。



「『真っ赤なイチゴのジャム』に魔術のスパイスをかけましたの。可愛い『うさぎちゃん』に大変身ですわ」



 イチゴジャム!あれにうさぎになる薬を混ぜたのね!だからマディラはスコーンを食べなかったんだ!



 はめられた!と頭がカッと熱くなる。自分の両手を見ると、もう薄茶色の毛が生えていた。うさぎになってしまったのだ。



 まずいわ!早く逃げなきゃ!



 脱げたドレスが私の周りを囲っている。布地の海に溺れそうになる私の首根っこを、巨大な令嬢が掴んだ。



「怖がらなくて大丈夫ですわ。大人しくしているなら、殺したりはしません。深い森の奥での、平和な暮らしを約束しますわ」



 それ、私を森に捨てるってことよね!?



 マディラ(偽ヒスイ)は無邪気に笑っている。恐怖で全身の毛が逆立つ。



 いやだ!怖い!助けて!!



 その時だった。部屋のドアをノックする音が軽快に響いた。誰か来たのだ!



「マディラ様。ジェイド殿下がお見えです」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] うん、うん。前話の引きは、そんな感じがしましたが、、、。可愛い子だったのになー。絵に騙されてはいけません。そのラスボス感好みです。そりゃヌーマイト三下ぽくなりますよね。うんうん。恋は人を狂…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ