表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/7

番外編・別れ際に大変情熱的な求婚をされましたが、承諾した結果おどろきの溺愛が始まりました。《後編》

 寝支度を終えてメイドも下がった。だけど眠れそうになくて本を片手に取り、長椅子にすわる。

 でも、本を開いても読めない。

 今日はあまりに濃厚な一日だった。

 

「明日起きたら、全部夢だったなんてことはないわよね」と、ひとりごちる。

 それくらいに信じられない。ずっと好きだったひとが自分の婚約者だっただなんて。きっと恋愛小説家だってびっくりな展開だわ。

 ――そういうのは読まないからわからないけど。


 と、コツンと窓が鳴った。

 ここは三階だ。コウモリでもぶつかったのかしら、と窓に目を向けると、ラウレンツ殿下がいた。目が合うと、笑顔になって手を振ってきた。


 慌てて窓に駆け寄る。

 どういうこと? この部屋にはバルコニーはない。

 窓を開けて身を乗り出し、驚いた。なんとラウレンツ殿下は壁面を飾る装飾にしがみついている。


「なにをしているの!」

「会いに来た」

「まさか壁をよじ登って?」

「ちょっと違う。自室から伝って来た」

「嘘でしょ!?」


 彼は「失礼するよ」と窓枠を軽々と乗り越えて、部屋に入った。


「よく抜け出していたから得意なんだ」と自慢気な顔をするラウレンツ殿下。

「抜け出してなにをしていたのよ」

「もちろん、対魔獣騎士を」


 そう言った彼は目線を下げると、ほほを赤らめて少しだけ困ったような表情になった。


「寝るところだったか」

「大丈夫。眠れそうになくて困っていたところ」

「よかった」

 その言葉と同時に抱き寄せられる。

「せっかくヴァルがヴァネッサだとわかったのに。どいつもこいつも邪魔をして。全然ヴァネッサが足りない」


 侍従や侍女たちに「マナーが!」と騒がれて、ふたりきりで話すこともままならない。私だってもっとたくさんレイと話したかったのに。


「――というか」とラウレンツ殿下は私を引き離した。「この細い肩でよく対魔獣騎士をしているな」

「女性としては細くはないはずよ」

「そうなのか?」と殿下は私の肩や二の腕をペタペタとさわる。「まあヴァルは魔法の比重が高かったが。だが剣だってそんじょそこらの騎士よりよほど腕が立つし。――うん、確かにいい筋肉はしている」


 それからラウレンツ殿下は吹き出した。


「これで病弱令嬢設定は無理があるんじゃないか」

「あのね。婚約を無理やりさせられなければ、私が貴族社会に出ることはなかったのよ?」

「そうか。父上のせいか」

「そのとおり」

「でも今は父上に感謝している」


 彼が私の手を取り、甲に口づけようとして動きを止めた。


「なるほど。ずっと手袋をしていたのは」と私の手をひっくりかえして、潰れたマメだらけのてのひらをみつめた。「この手を隠していたのか」

「そうよ。一発で病弱令嬢ではないとバレてしまうでしょう?」

「だな。でも」と彼はてのひらにくちづけた。「世界で一番美しい手だ」

「そんな物好きな王子様がいるとは思わなかったわ」


 ラウレンツ殿下は微笑むと、また私を抱き寄せた。


「婚約破棄をして王族を離脱して、ヴァルに会ったら伝えたいことが沢山あったんだ。俺がどんなにヴァルに惹かれているか、なにも言わずに別れたことをどれほど後悔したか」

「ええ」

「なのに、今はなにも出てこない。幸せすぎる。夢なんじゃないかと心配になる」

「私も!」


 顔をあげると、目が合った。ふたりで笑う。


「ヴァルにはフラれると思っていた」と殿下。

「そうなの?」

「全然俺に興味がなさそうだったじゃないか!」

「がんばって、そういうフリをしていたのよ。なにしろ強制された婚約者がいたから!」

「だからそれは、父上が悪い」


 クスクスと笑い、ふと笑っているのが自分だけだと気がついた。

 殿下はまっすぐに私を見ている。


「ヴァルと話したいことが山ほどある」

「ええ。すわりましょうか」

「でも」と殿下は眉を寄せた。「ヴァネッサにキスをしたい」


 とくん、と胸が高鳴る。

 魔獣退治にしか興味がなかったから、そういうことにはあまり慣れていない。こうやって抱きしめられているのだって、けっこう緊張しているのだ。

 でもレイに、カッコ悪いところは見せたくない。


 動揺が顔に出ないよう気をつけながら、

「両方すればいいのじゃないかしら」と提案する。

「そうか、両方か」


 うなずくと、ラウレンツ殿下の顔が近づいてきて唇が重なった。

 それを二、三回繰り返すと、彼は私の肩に顔をうずめた。


「ヴァネッサ。やっぱり、もう帰る」

 え……? 

 どうしよう。私のキスが下手だったとか? なんにもしていないけど。それがよくなかったとか?


「今退かなければ、俺は朝まで居座る」

 体に回された腕に力がこめられ、強く抱きしめられる。

「父上に、『ヴァネッサに逃げられないよう既成事実を作ってしまえ』と言われた」

「まあ。では朝までいたら、誤解されてしまうわね」


 それにしても侍従侍女たちがあれだけ『マナーが!』と叫んでいる中で、陛下はそんなことを言ったの? 私を信用していないのかしら。


「……ヴァネッサ」

「ん?」

「俺は話をしたくて来た。そのつもりだ。が、自信がない。というより、まあ、無理だ。ヴァネッサがヴァルだと分かってから、可愛さも愛おしさも百倍増しだし、まさかそんな薄手の寝巻き姿だとは考えていなかったし、とにかく可愛くて愛おしい」


 愛おしいと可愛いを二回も言ったわ!


「でも」と殿下。「今ヴァネッサに手出ししたら、父上の言葉に従ったと思われる。それだけは絶対にイヤだ」

「……」

 ええと、つまり『朝まで居座る』というのは、そういうことなのね。

 やぶさかではないけれど、 

「陛下にそう思われるのは(しゃく)ね」

「だろ?」

 ラウレンツ殿下は頬にちゅっと軽くキスをした。

「残念だが、積もる話は明日にしよう」


 それから彼は窓から帰ろうとした。

「それこそ夜這いみたいだわ」

「そうか。侍従がうるさいからこのルートをとったんだが」

 ラウレンツは笑うと部屋を横切り、廊下への扉を開けた。


「おやすみ、ヴァネッサ」

「おやすみなさい」

 彼はまたも私の頬にキスをする。そして、


「これはまだ言っていなかったが」と微笑んで「好きだヴァネッサ(・・・・・)

 ドキリと心臓が跳ね上がる。

 確かに彼に言われたのはヴァルに対してだった。そして私が伝えたのもレイへだ。


「私も好きよ、ラウレンツ殿下(・・・・・・・)

「殿下は余計だ」

 唇が重なる。

 今回は、少し長い。

 いや、結構、かもしれない。


「殿下! お姿が見えないと思ったら、いつの間に!」

 どこからか侍従のそんな声が聞こえてきた。

 けれど今は最高に幸せな気分だから、聞こえなかったことにしておこう。

    

《おしまい》

こちらの作品のコミカライズを、期間限定で無料で読むことができます!


詳しくは↓↓をご覧ください。


和サン先生によるコミカライズが、7/31(水)発売予定のアンソロジーコミック

『婚約破棄されましたが、幸せに暮らしておりますわ! 7』(一迅社)

に収録されています。


こちらの発売に合わせて、pixivコミックで期間限定で本日から無料公開が始まります。

7/27〜 前編 


とてもおもしろく、かつ、豪華絢爛な作品です。

ぜひこの機会にお読みになってくださいね。


pixivコミック↓



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ