表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ドラ姫様が往く!!  作者: Mr.B
森に来る者達
40/669

塩を求めて

新章です。


ちょっと時間が経ちました。

 ゴドファンスが私に仕えてから五日が経った。あれからすぐさまフレミーがプレゼントしてくれた布を用いて全員分の寝床を製作した。そう。全員分だ。ホーディやゴドファンスのように私の身体よりも大きくて寝床が使用できない子達用だったのだけれど、ウルミラから自分の分も欲しいとせがまれたのだ。

 ならば、という事で全員分の寝床を作る事となった。布の量は潤沢で、全員分作り終わった後でもまだ、私の服を二、三着作れるほどの量が残っている。フレミーは今後も布を作ってくれるそうなので、必要に応じて有難く使わせてもらおう。


 この五日間、何も寝床を作っていただけというわけではない。というか寝床自体はたとえ全員分とは言え、一番大変な布づくりが終わっているのだ。一日も掛からなかった。布を縫い合わせる糸はフレミーが用意してくれたし、糸を通すための針は、"光の剣"の応用で作り出すことが出来た。

 私の身体から離れてエネルギーを込めることが出来るのだ。"光の剣"を私から離しても維持できるように意識してみた所、可能だったのだ。おかげで寝具の完成までの時間が大幅に短縮できた。少し寂しかったが、その日は全員自分の寝床で眠ることになった。


 話を戻すが、意識を覚醒させてから二日目以降、何かと日を跨いで作業をしていたり、朝目を覚ましてから直ぐに勧誘に向かったりとで、全くやってなかった力のコントロールの訓練を行っていた。

 レイブラン、ヤタール、ウルミラからは遊んでいるように見られていたのが少し釈然としなかった。これは君達と触れ合うためには必要なことなんだよ?


 その他にも、ラビックとホーディに稽古をつけてもいる。言い始めたのはラビックからだったが、それを見ていたホーディが自分にも稽古をつけてほしいと言い出したのだ。まとめて相手取っても構わないのだが、如何せん彼らの体格差は大きい。互いに手合わせする仲ではあったが、連携という意味では経験は無いと言って良いだろう。一体ずつ稽古をつけている。私が稽古をつけていないときは二体で手合わせをしているようだ。

 そう。このラビックとホーディ、やはりかなり親しい関係だったようだ。ラビックが挑んでいたのも、殺し合いではなく、強さの競い合いといった所だろう。彼らがお互いの動きを知り、連携が取れるようになったのなら、二体を同時に相手取っても良いだろう。それが出来るようになるのにはまだ時間が掛かりそうではある。


 他の子達はというと、レイブランとヤタールは気ままに森の空を飛びまわっているようだ。あの娘達が言うには日課だそうだ。特に強いエネルギーの所有者だったり、珍しい相手には積極的に襲い掛かっているらしい。

 珍しいという相手を詳しく聞いてみると、そのほとんどが、森の中に入ってくる二本足で行動する生き物、とのことだったので、おそらく人間か、それに近い種族が森の恵みを享受しに来たのだろう。

 この森は広い。多少外から来た者達が森から素材を調達したところでこれといって問題は無いだろう。問題があるのならその都度対処しよう。聞いた限りではあまり関心が沸いてこない。

 そういえば魚を凍らせる際に、ヤタールが意志の力だけで事象を発生させすぎだ、と言っていたな。他に事象を発生させる方法があるのだろうか。あの娘達の使っている空気の刃は違うのだろうか。時間があったら聞いてみよう。


 ウルミラはウルミラで気ままに広場を走り回っている。彼女が言うには、平らな場所を思い切り走り回れるのが楽しくて仕方がないらしい。気持ちは分かるけれども、飽きてこないのだろうか。

 そういえばウルミラは私が訓練に用いている果実のオブジェクトを見て、遊んでいると思っていたな。今度、ウルミラに木か石で球体でも作って渡してみよう。走る以外の遊び道具になってくれるといいな。


 道具と言えば、食事関係の道具をいくつか作っていた。木製、石器両方、気分によって変えている。ゴドファンスが塩を持ってきてくれたおかげで、私の食生活がかなり充実したものになった気がする。といっても、相変わらず食料は果実と魚だけなのだが。

 味覚に私とみんなで大きく差があったのは意外だった。私にとってちょうどいい塩加減の物を他の子達に食べてもらったら、漏れなくみんなから味が濃すぎると言われてしまった。みんなに合わせて私も薄味の食事を取るべきだろうか。塩も限りがあるし、その方が良いかもしれない。

 さて、その塩だが今の所、ゴドファンスに任せっきりになってしまっている。私の手も空いたところだし、彼に塩の場所を案内してもらうのも良いかもしれない。


 ところで、私がエネルギーを操作できるようになってからというもの、たまに背中がむず痒くなって来たりしたのだが、最近はそれが特に如実に表れてきている。推定、私はドラゴンと考えているので、近いうちに翼でも生えてくるんじゃないかと予想している。恒例のなんとなく、というやつだ。



 そんなこんなで五日が経過していた。私の予定としては、レイブラン達に意思の力以外の事象の発生方法を尋ねるか、ゴドファンスと塩の回収に向かうかだが、どちらにしようか。

 塩、だな。他の皆がやりたい事をやっているというのに、ゴドファンスだけは私達のために岩塩を取りに行ってくれているのだ。私の手が空いた以上、彼を手伝って彼の自由時間を設けてやるべきだな。


 レイブラン達に起こされて家を出ると、ちょうど、ゴドファンスが今日も岩塩を採取しに向かおうとしていた所だった。


 「おはよう。ゴドファンス。今日も岩塩の採取かい?」

 〈お早う御座います。おひいさま。その予定に御座います。〉

 「良ければ私を岩塩の取れる場所に案内してもらえるかな?いつまでも君に採取を任せきりにするのが申し訳なくてね。」

 〈お心遣い、有難う御座います。ですが、これは儂が自ら望んで行っている事、おひいさまはどうぞ、お気になさらず御身がしたい事をなさって下され。〉


 なんだか、やんわりと断られてしまった。彼は、岩塩の採取を自分が望んでやっているといったが、私が加わると不都合があるのだろうか。

 ・・・もしかして、私が採取を手伝うことでゴドファンスの仕事を奪う。という形になってしまうのか。だとしたら、彼のみで採取に行ってもらうか。いや、ここは我儘にならせてもらおう。


 「ゴドファンス。君が岩塩の採取に責任と誇りを持ってくれていることを嬉しく思う。だが、今回は私の我儘を言わせてもらうよ。私も岩塩のある場所を見たいんだ。今、私がしたい事が岩塩のある場所に行くことなんだ。そういうわけだから、案内してほしい。」

 〈そう仰るのであれば、断ることなど出来ますまい。然らばご案内いたしましょう。どうぞ、こちらへ。〉


 ゴドファンスが私に背を向けて歩き出す。その背中を見て、私の欲求が出てきてしまった。


 「ゴドファンス。案内するついでにお願いがあるんだけど、聞いてもらえるかい?」

 〈もちろんに御座います。して、おひいさまの望みとは?〉

 「君の背中に乗せてもらいたいんだ。」

 〈勿論、ご自由にお乗りくださいませ。〉


 許可をもらったので、ゴドファンスの背中に横座りさせてもらう。彼の体毛は少しゴワついているものの、とてもフサフサだ。撫でてみるとやや硬い毛並みがゴドファンスのこれまでの生きた時間を感じさせる。彼は他の子達と比べて年老いてはいるが、それでもなお、みんなに引けを取らない力強さが伝わってくる。


 「君は今日まで多くの戦いを生き延びてきたんだね。君の毛並みは、頼もしさを感じるよ。」

 〈儂など、ただ運のよかった凡才に御座います。他の者よりも長く生きているだけにすぎませぬ。〉

 「そんな凡才が長く生きてきたからこそ、頼もしさがあるという事さ。」

 〈お褒め頂き、恐悦至極に御座います。〉


 ホーディに乗せてもらった時は終始二足歩行で移動していたが、四足歩行の乗り心地も良いものだ。岩塩の採取場所まで、退屈することは無いだろう。

ドラゴンに翼はつきものです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ