表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/14

7

 絃葉の病室にたどり着いたのは、午後6時のことだ。

 バスで病院に向かうまでのあいだ、ゆっくりと夕陽が沈んで空が群青色に変わっていく様子を眺めながら、やきもきとさせられていた。


「絃葉」


 絃葉の病室の扉を開けると、絃葉がベッドの上でぱっと身体を起こした。その顔が少しやつれているように見えて、俺は息をのんだ。


「紡くん、こんばんは」


 絃葉がにっこりと笑って俺を迎え入れる。彼女の目尻が、ぴくりと震えているように見えたのは気のせいだろうか。


「絃葉、大丈夫か?」


「うん、平気。薬でちょっと、気分が悪くなってただけ」


 絃葉はそう言って、ひょいと布団を剥がしてベッドに横座りになり、足を俺の方へと下ろした。


「そ、そうか。それならええんやけど」


 いつ会っても明るい絃葉が、重病患者であることを、俺は忘れそうになる。


「それよりどうしたの。顔に、『早く話したい』って書いてあるよ」


「え!?」


 絃葉からそう言われた俺は面食らった。絃葉はそんな俺の反応を見て、おかしそうにくくくと笑う。


「紡くん、冷静そうに見えて感情が分かりやすい。そういうところ、好きだな」


 いま、さらっと恥ずかしいことを言わなかったか?

 俺は耳の方まで赤くなるのを感じて、彼女の言葉の真意を尋ねることはできなかった。

 その代わり、ポケットから糸を取り出して見せる。


「さっきさ、ばあちゃんにこの糸持ってもらったら、透明になった。絃葉の時とおんなじや。他の人ではダメやった。変わらんかった。絃葉とばあちゃんが持った時だけ、透き通る。なんでかいな」


 俺は捲し立てるように彼女に事実を伝えた。絃葉の目が、丸く見開かれていく。


「おばあちゃんって、今おいくつぐらい?」


「78やったかな?」


「なるほど……」


 絃葉が、腕を組んで何かを考えているそぶりを見せた。しばらくして、何か閃いたのか口の端をにっと持ち上げてこう言った。


「心が綺麗な人が持ったら透明になるんだよ、きっと!」


「え?」


 えへん、という声でも聞こえてきそうな勢いでそんなことを言う絃葉が可愛らしくて、俺はつい彼女の顔をまじまじと見つめてしまう。


「ね、紡くんもそう思うでしょう?」


 彼女の透き通るような瞳に見つめられてしまった俺は、その場で首を縦に振るしかなかった。彼女が綺麗なのは、心だけじゃないんだけどな。

 そんなくさい台詞を言えたなら、俺はもっとモテる男だったに違いないのだろうな、と彼女の白い頬を見ながら思いを馳せていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ