巨大ファイル専用テキストエディタの開発
巨大ファル専用テキストエディタの開発について、思いつくままに書いていこうというこのコーナー。
要件定義から、実装まで。
覚書だったり、苦労したこと詰まったこと。
解決までの道のりなど、徒然のままに書いていこうと思います。
プログラミングに興味のある方、巨大ファル専用テキストエディタとはなんぞやと思われた方。
わずかばかりのお目汚しになれば幸いです。
要件定義から、実装まで。
覚書だったり、苦労したこと詰まったこと。
解決までの道のりなど、徒然のままに書いていこうと思います。
プログラミングに興味のある方、巨大ファル専用テキストエディタとはなんぞやと思われた方。
わずかばかりのお目汚しになれば幸いです。
開発に至る経緯
2024/01/22 14:42
要件定義という名の妄想
2024/01/22 17:53
テキストファイルをサイズ関係無しで即時開き、即時参照編集できることの実現のためのアプローチ
2024/01/22 21:44
保存処理中でも、追加編集を可能とする
2024/01/22 22:25
保存処理を中断した後、再開できるようにする
2024/01/23 07:08
それでもやっぱり行が好き
2024/01/23 17:00
(改)
よーく考えよう。検索は大事だよ~
2024/01/25 19:26
複数検索の話
2024/01/26 11:27
巨大ファイルの読み込みを検証する
2024/01/26 17:51
たった一つの冴えないスクロールバー
2024/01/28 12:40
置換・ソート機能は鬼門
2024/01/29 20:57