表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/50

17

「次リョウ。」

あ、俺か。

「3。」

「うわ危なって。」

「鬼畜来てる。」


◯うわあ

◯リョウが言っていいのか?

◯これいいの?


「付き合った人数?え、っと。過去だよな?」

ちょっと、こういうのも入れているのか。


「過去。」

「2。はい次」

「そんなにいないんだ。」

ショウがいったことに、ちょっといらついて、

「はあ?」といってしまう。


「いや、いそうだなと。もてそう」

どんな風評被害だよ。


「そんなに俺、持てないが。」

そんなにお前ら俺が過去に彼女多いと思っていたのか。

いいと取るべきか悪いと取るべきか。


「あ、俺。3」「Douzaineのツイート一週間担当」

久遠はツイート担当か。ちょっとかわいそうに。まだマシな部類か、どうか。時期が長いから、どうなのか。


「え?ずっと?」

「うん。」

「えー、」


◯本当に?

◯久遠が?


久遠はあまりツイートをしないタイプなので、ちょっと俺もこれはワクワクしている。

というか、俺の仕事が少なくなる。


「次、伊織じゃない?」

「はいはい。えーっと。1。新しいやつだ。」

「メンバーの秘密暴露。」

「え?」



◯やっぱりあるのか

◯定番だよな。

◯一番困るやつだと思うが。



「えーっと。リョウは実は高所恐怖症。」

それを言うのかよ、お前。


◯まじで?

◯おもろ



「ちょっと待てってそれ!」

いま伊織に言われてそうだよなって思ったが、伊織の秘密暴露なんて絶対俺じゃん!


「まじですか?」

「リョウ?本当かにゃー?」

「本当だけど、悪いのか?」というと、


ショウは「リョウにあうことがあったら、高いところつれて行こう。」とかぼそっと呟く。

性格どうなってるんだよ!



「双葉。」

「あ、えーっと、6。ワープだにゃー。」

「まだそこだったのか。」

「5。秘密暴露。えーっと。」

「あ、、、、。」



◯あ、(察し)

◯これは、、、、。



「秘密もなにも、HARUにないなあ。もう家事全般苦手なのは知ってるでしょ?HARUが。」

「しってるな。」

「しっていますね。」

「もうなにもないのかにゃー?」

「双葉煽ってるだろ、それ。」


もう、ふざけている。日常茶飯事だが。

「てことで、ごめん。ない。」



◯そんなにないのか

◯みんな知りすぎだろ。



「ってことで、HARU。」

「わかった。にゃー。えーっと、5。」

「あっ。」



HARU、お前なんでこういうのばっか引くんだよ、、、、。ちょっと悲しすぎだろ。

「HARU、また?」

「は?」

HARUももう停止してしまっている。

「え?」

「ホラゲ、頑張れ」



◯草

◯笑

◯これ、HARU宛だろ。



「HARUか、リョウとかにやってほしかったかも。」

「お前、失礼すぎだろ。」

「おい。」

「ちょっと、失礼すぎだろ。」



◯伊織敬語剥がれてる

◯HARU、可哀想


確かに伊織敬語剥がれているな。


「もう。いいよ、はい、リョウ。」

「お前語尾な。えーっと、5」

「えーっと、他のメンバーが引いた食材で一日料理。」

「。」

「またか。」

「もう、いいわ。はい、次。」



◯草

◯またかい

◯もうみんな疲れてる



「俺の番ですね。えーっと、1、三マス進む。」

「お、よかったな。」

「久遠がまだマシなのあたっててよかった。」

「それはそう。年上組が体はってるから」



俺とChitoseでお互いそういう。それはそうなんだよな。今回不運すぎなHARU、双葉。

ちょっとこれが久遠とかだったらちょっと。



「伊織の番だよ。」

「はい。4。双葉」

「おっ。伊織一緒に頑張ろうにゃー。」

「本当ですか?」

「頑張ります。」


追記 12月4日の投稿は休みます。楽しみにしている方々、すみません。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ