14 後
◯伊織うまくない?
◯曲が、、、、、。
「伊織うまくなったな。」
「感情がこもっているというか。失恋した?}
「リョウ、それぐらいにしときな。よく考えたらわかるだろ。俺の番だな。」
◯ショウ笑
◯メンバーを元気づけたいんだろうな
◯ショウがこの曲選んだ理由って、、、、。気づかないほうがよかったな
「この曲いいですよね!」
「うん。」
「よかったかもな。」
「どういう意味だよ。」
「嫌味だが?」
「お前、年上は敬えよ。」
「逆に、年上のような行動してくださいね。」
◯バチバチだな
◯ビジネス不仲?
「いや、普通に不仲ですよ?」
「ちょっとは丸く言わないか?」
「いや、久遠うまいな」
「久遠は作曲家だけあるね。俺とは違うわ。」
「お前はゲームだけの馬鹿だからな。」
「その言い方、すごい失礼だと思うけど。」
「本当のことだからな。」
「俺、頭そこまで悪くはないと思うよ。」
「そんなことはわかってるわ。頭脳の話をしているわけじゃないわ!お前そこはそのまま取るな。」
「え?じゃあ、どういう意味?」
「そういうところがバカって言われるんだよ!」
◯天然伊織
◯普通に天然なのが久遠だよなあ
「そこまで、そこまで。Douzaineは色々なメンバーが集まったんだからみんな特技があるんだって。俺はそういうメンバーを集めた。」
「リーダーが言うならそうですね。」
◯リーダー全肯定し過ぎ
◯久遠、リーダーは全肯定だな。なんだかんだ言ってリーダーなんだよな。
「あ〜〜〜。」
「お前、音痴。」
「ショウさん、口が悪いですよ。」
「そうだね。ショウ一応うちの兄貴なんだから。」
「お前らの兄になりたくない。」
「酷いですね。」
「みんな〜。今日は見てくれてありがと!」
「これぐらいにしますか。じゃあ、みんな遅くまで見てくれてありがとう〜!」
「バイバイ〜」
「またね〜。」
◯元気そうで良かった
◯ちょっと伊織が途中気落ちしていたけど、戻ってよかった。
「お疲れ〜」
「お疲れさま。」
「久遠はどうだった?」
「楽しかったです。ありがとうございます。」
「俺も久しぶりに楽しかった。明日仕事だから、流石にやばいか?」
「いや、やばいですよ。それ、早く寝てください。」
「そうだな。早く寝るとするか。伊織?」
「あ、すみません。ちょっと考え事してました。」
「また考えていたのか?それぐらいにしとけよ。お前体壊すぞ。」
「あ、ありがとうございます。」
「配信では結構元気なときもあるけど裏は結構敬語だよな、伊織は。」
「そうですかね?」
「まあ、お坊ちゃんって感じだな。」
「じゃあ、お疲れ、お前らも寝るよ。」
「はい。じゃあ、お疲れ様です。」
「先輩、無理しなくていいですよ。」
「織人、どうしたんだ?」
「そあらのこと、引きずっているでしょう?」
「ああ、そんなことか。俺だって一番タッグ組んでいたやつが俺の知らない大きな秘密があったってびっくりしたんだよ。それに。あのこと俺が決めちゃって良かったのかなって。」
「俺は先輩に賛成ですよ。」
「お前が言うなんて珍しいな。」
「俺だって相棒をなくしたようなもんですし。一番仲良くしていたはずだったけど、俺には何も言ってくなくて、双葉には言ってた。俺はちょっと裏切られたと思いましたよ、実際。」
「そうだな。」
「でも、あいつを知っているから、あいつは何もなしにそんなことしないってわかっています。そあらも同じだったはずです。」
「俺の相棒はいなくなったけど、そあらとは連絡が取れる、でしょう?」
「そうだな。」
「支えるのは当然です。俺等は十二人なんですから。いつまで立ってもあのメンバーでやったというのは消えません。俺等は。」
「ありがとう。ほんとに元気になれたよ。」
「それなら良かったです。」