表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/9

初めてのステータス

ヨウム 半人半霊 LV1

HP  10/10

MP  5/5

攻撃  8

防御  6

敏捷  7

器用  5

魔力  2

対魔力 2

職業 なし◇


スキル なし◇


スキルポイント:3

職業ポイント:5

「なんか出てきた!どうしよう鈴仙」

「私も試してみるわね。ステータスオープン」

ウドンゲ 玉兎 LV1

体力  9/9

MP  6/10

攻撃  4

防御  4

敏捷  7

器用  9

魔力  8

対魔力 7

職業 なし◇


スキル なし◇


スキルポイント:3

職業ポイント:5

「なるほど…こんなかんじなのね。ということは…クローズ」

文字の書かれた青い板は消えた

「ちゃんと消せるわよ」

「本当?クローズ。消えた!良かった〜」

「この青い板は他人からは見えないみたいね。名前がないのもあれだし『ステータスプレート』とでも名付けましょうか」

「この『なし』の隣の◇触れるみたいだよ」

「本当?」

取得可能職業

ヨウム:剣士、双剣士、盗賊

ウドンゲ:幻惑師、誘惑師、探偵


取得可能スキル

ヨウム:剣術、棒術、ステータス強化ランク1、HP自動回復、MP自動回復

ウドンゲ:ステータス強化ランク1、鑑定、アイテムボックス、HP自動回復、MP自動回復


「私は剣術とかが取得できるみたいだね。鈴仙は?」

「私は妖夢と違って剣術と棒術がない代わりに鑑定とかアイテムボックスっていうスキルが取得できるみたいね。何を取りましょうか」

「とりあえずステータス強化っていうのを取ってみる?私達まだ大体一桁しかないし」

「いいわね。ほかには職業も取れるみたいだけどどうする?」

「双剣士かなー今までの修行を活かしやすいし」

「私は幻惑師にしようかしら。この瞳も活かせるしね」

「スキルのレベルがスキルポイントを使えばあげられるみたいだよ!一つのスキルを伸ばすか、たくさん取ってバランスよく伸ばしていくか、みたいな感じかな」

「職業を取ったときにもスキルがもらえるみたいね。同じスキルをもう持ってたらレベルがあがるみたいよ」

『剣術、ステータス強化ランク1、HP自動回復を取得しました。』

『ステータス強化ランク1、鑑定、アイテムボックスを取得しました』

『職業を双剣士に設定しました。スキル双剣術、剣術を取得しました。剣術はスキル剣術に統合されます。剣術のレベルが2になりました』

『職業を幻惑師に設定しました。スキル幻術、挑発を取得しました』

その結果…

ヨウム 半人半霊 LV1

HP  102/102

MP  34

攻撃  60

防御  60

敏捷  60

器用  51

魔力  17

対魔力 17

職業 双剣士レベル2◇


スキル 双剣術レベル1、剣術レベル2、ステータス強化ランク1レベル1、HP自動回復レベル1


スキルポイント:0

職業ポイント:2


ウドンゲ 玉兎 LV1

HP  85/85

MP  119

攻撃  34

防御  34

敏捷  51

器用  68

魔力  153

対魔力 153


職業:幻惑師LV2


スキル:ステータス強化ランク1レベル1、鑑定レベル1、アイテムボックスレベル1、幻術レベル1、挑発レベル1

スキルポイント:0

職業ポイント:2

ステータスの計算式は職業ごとに決まっているステータス補正やステータス強化などのレベルによって決まっています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ