表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
偽物天下ー身体交換 目が覚めたら俺の体は織田信長でした。  作者: ねこのうえのいぬ
清州同盟編
9/17

~第九話~先祖さん

「松平殿!私たちがこの清州にご招待した理由は、もうご存じでしょうが、この我ら織田家とそなたらの松平家で『同盟』を組みたいと考えておるからでございます。」


「私たちも、織田様の評判は良く聞いておりました。そのため、わしらも同盟を是非組みたいと考えておりました。恐縮ですがその同盟を受けたいと思います。これから是非共に戦いましょう!!」


「はいっ!!!よろしく頼みます!」


家康ってあまり大将とかが出来るようなタイプではないな。

どちらかというと軍師のようなタイプだけど・・・

俺が少し時代をかえたせいで影響が無ければいいけど。


正直に言うと、『徳川家は同盟ではなく、織田家の家臣として置きたい。』

俺が本能寺の変さえ阻止すれば徳川家だってもう必要じゃなくなる。


俺には夢がある。『征夷大将軍になる』という!

俺が征夷大将軍にさえなれば、光秀も易々とは裏切れない。


次はこれから起こる美濃攻めに対して、重臣たちを集めて会議をするか。

それにしてもあの謎の俺の先祖を名乗る人物はなんだったのだろうか。


「謎の人物呼ばわりとはひどいな。慶一郎」


「なっ!この声っ!俺の先祖だって名乗る謎の人だ!」


「あっ!!!またかよっ!!!」


「でっ、ところで今日は何を話にきたの?」


「あぁ、今日は美濃攻めについての進言だ。」


「そうなの!?進言なんかしてくれるのか。」


「まず、斎藤義龍は必ず室町幕府と接触をしてこようとするだろう。慶一郎はそれと止めろ。」


「あぁ。わかった。」


「ここで止めなければ後々大変になるぞ。お前はこの世界を現段階でも相当変えてしまっている。史実では幕府軍はこの戦いでは参戦しないこととなっているが、この世界ではいつ参戦するかわからん。」


「そうなのか。把握した」


「よし、室町幕府さえ参戦させなければお前は勝てるだろう。」


「ありがとう。それだけ気をつけて頑張るな。先祖さん!」


「あっ!忘れていた。お前に1つ伝えなくてはならないことがある。」


「なに?」


『明智光秀だけには最大の警戒をしけ』


「なんで、十兵衛だけ?」

しかもこの謎の先祖、なぜ『光秀』という名を知っているんだ?この頃は確か十兵衛呼びが一般的だったはずだ。


「詳しいことは言えん。また何かあったらすぐお前の頭の中にくる。」


「ふっ了解!あっ!」


「なんだ慶一郎?」


「先祖さんの名前を教えてくれない?」


「名前は言えないが、もしかしたら案外お前の近くにいる人物かもしれないぞ。」


「何!?俺の近くに!?」


「じゃまたな!わしの代わりに頑張れよっ!」


「ちょっと待ってよ!あっ切れちゃった。」

俺の代わりとはどういうことだ?


俺は信長の子孫なのか?

それとも俺の近くにいるという事は自分ではなく他人か?


いやっ!まずはそのことより重臣会議を開くか!


「ふっ。もうここまで来てしまったか・・・憎き明智よ・・・・」


「ん!?誰かなんか言ったか?」

なんか誰かが憎き明智よ・・・っとか言ってたけど、十兵衛いじめにあってんのかな?・・・


「・明智十兵衛!

 ・池田恒興!

 ・森可成!

 ・木下藤吉郎!天守閣へとこい!」


「「はっ!!」」


~重臣だけの会議~


「殿今回の要件は何でしょう?」


「あぁ恒興。今回は美濃攻めについてだ。」


「これから、領地を拡大していくにつれ隣国美濃は必ず我らの物にしなくてはならない。」


「そうでございますな。」


「それにあたってわしらは、まず幕府に近づこうと思う。」


「なっ!我が織田家が!?」


「あぁ、足利将軍に近づく。そして幕府の命として俺たちは『斎藤を潰す』」


「今回の総大将は森に任せる。」


「なっ!なぜこのわしに!?」


「森は戦の経験も十分、力も柴田と同等、またはそれ以上だ。だからお主に任せる。」


「ははっ!ありがたき幸せ。」


「よし、今回恒興と十兵衛は内政に回ってもらう。」


「藤吉郎は森と行動して森の戦術を学べ!」


「はっ!よろしくお願いいたしまする。森殿!よろしくお願いします。」


「あぁよろしくな!藤吉郎」


「じゃあ解散だ!このあと恒興だけ残れ!」


「はっ!」


「では皆の者戦の準備をせよ!」


「「承知いたしました!」」



「話とは何でしょうか、殿!」


「簡単な話だ。」


「はっ」


「『明智十兵衛』を見張れ」


「はっ承知いたしました。」


「素直だな。怪しい行動があったらすぐ俺に使者をよこしてくれ。」


「はっ」


「では、頼む」


恒興に十兵衛の行動を見張ってもらうとしよう。

まぁ謎の先祖が言ったことが本当だとは限らないからな。


じゃあ俺は今から室町幕府のある京へいくか。

時間かかりそうだな・・・


謎の先祖はこれからの物語に大きく関わってくるので楽しみにしていてください!

ブックマーク・評価で応援お願いします!!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ