表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/11

08 不憫なダンジョンボス



 スライムとダンジョンボスはマブダチだったらしい。

 ダンジョン内部は長い年月をかけてすべて変化していった。


 ダンジョン内にいるモンスター達は、自意識が強くなって、割と自由に行動しはじめた。

 ダンジョンの構造も、掘られたり継ぎ足されたり組み替えられてりして、結構変わった。


 が、ダンジョンボスだけは例外だった。


 ボスはダンジョンの核で、最も重要な部分だ。


 だから、好き勝手されるとダンジョンその物の存在が揺らいでしまうらしい。


 ダンジョン存続の裏事情、初めて知った。


 という事で、ボスモンスターはボスの部屋から出られないようだった。


 ボスは長い事、ボス部屋の鍵を集めた挑戦者が来るのをまっていたらしい。


 だが、それだとボス部屋のルールにのっとって戦わなければならない。

 ボスが戦いに勝ったら、部屋はそのまま閉じられる。

 挑戦者が勝ったら、そのボスは死んで、次のボスが生まれるだけ。


 ボスにとってそれは、千年の孤独に見合わない結末らしくご立腹の様だった。


 魔王が封印されたばかりに、不憫なボスモンスターだった。

 だが、どんな隙間でも入れるスライムは、ボス部屋の鍵を集めなくても自由に出入りできたため、下級モンスターでありながらマブダチとなったらしい。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ