第二十三話
京都駅には、黒瀬くんと白河くんがもう既に来ていた。
「あれ、待った?」
「いや、てか集合時間前だし」
「そっか」
白河くんと何気ない会話をするが、一応は問いただそうとしている本人なので、良い顔が作れない。
「星宮さん、目、赤いけど……」
「あ、これね!」
横を向いて手で隠すというあからさまな行為に出てしまった……。
「昨日、夜遅くまで、スマホの画面見てたから、それで……」
「ふーん、そういうの気をつけたほうが良いよ〜」
はぁ……。こっちの気も知らないで……。
「とりあえず行こっか」
こうして、私たちの自主研修は始まった。
とは言っても、行くところがないので、とりあえず歩いて北野天満宮を目指すこととなった。北野天満宮は、学問の神様である菅原道真が祀られているので、いわゆる合格祈願をしに行くのだ。
とは言っても、一日目で既に回っているのだが、「みんなと同じ回数参拝したんじゃ効果に差がつかない!」と言い張る智ちゃんの熱意に負けて行く事になった。
そもそも、あなた学年一位の学力なのに神頼みとは……どれだけ高みを目指すんでしょうね? 逆に、私も見習えば成績上がったりするのかな……?
京都駅からバスに乗り、北野天満宮に到着した。
バスを降りると我先にと、智ちゃんが降り、私たちが続く。
「怒ってる……?」
黒瀬くんが怪訝そうに聞いてくる。恐らく昨日のことだろう。
私はムッと白河くんを睨む。が、それに気付かない素振りをする。
「別に……」
両手を合わせて謝る黒瀬くんを、顔を反らすことで非難した。
「ねぇー! みんなは合格祈願しないのー!?」
「うーん! 今行くー!」
参拝が終わると、八つ橋作りを体験させて頂ける、お店に歩いて向かった。
道中、トイレ休憩を挟むことにする。
私がお花を摘み終えると、白河くんが一人で待っていた。
臨戦態勢だけど、聞きたいことはある。
「ねぇ、なんであんなメッセージ送ったの?」
「え?」
「だから、なんで私にあんなメッセージ送ったの?」
同じことを二度言わせると、二回目が強くなるのは、自然なこと。
今はその真意も問いたださねば。
「いや、俺のメッセージじゃないよ?」
「はぁ?」
「だから、俺のメッセージじゃないんだって!」
何それ、おうむ返しのつもり? ちょっと腹が立ってくるのですが??
でも、今は堪えて……。
「どういう事?」
「だから……俺は、ただ送信ボタンを押しただけで……」
「へ?」
送信ボタンを、押しただけ……?
ラインの機能上、メールと同じように、文字を打ち込むだけではメッセージを送信した事にはならない。メッセージを打ち込み終わったら、送信ボタンを押さねばならない。
つまり、元々「黒瀬くんが私の事を好き」という文章が打ち込まれていて、白河くんが送信ボタンを押したって事?
でも、まだ疑いは拭えない……。
「それ、どういう状況で送信したの」
まだ、私は至りどころのわからない怒りを拭えきれずに問うた。
しかし、白河くんは平然と答える。ほんの少し悪びれた態度をとりながら。
「いや、部屋で俺が何を話しかけても空返事だったから、何してんのか覗いてみたら、布団の中でスマホいじっててさ、悪ふざけで取り上げた時に送信ボタンを押しちまったみたいで……」
「内容は見たの?」
「見てないよ。だって、黒瀬の奴、すごい勢いでスマホ取り返そうと襲ってきたからな、画面見る隙を見せた瞬間に殺されてたかも」
冗談交じりに笑みをこぼす。
私の中で白河くんの話に少し信憑性が出て来ていた。
「でも、そっか、あん時黒瀬は星宮とラインしてたのか」
「知らなかったの!?」
「いや、だから、スマホの画面見る隙に殺されそうだったって言っただろ?」
まさか、ライン相手の事を把握していなかったとは……。しかも「私があの時黒瀬くんとラインしてました!」って自白したようなものだし……。しまったな……。
「ほんと、あん時さぁ、黒瀬すごい剣幕で、「画面見たのか?」「何送信ボタン押してんだよ!」ってうるさかったなぁ……。先生に見つかるかと思ったよ……」
ということは、白河くんは私にどんなメッセージを送ったのか知らない、ってことだよね。
「ごめん、キツく当たっちゃって……」
「いいよ、気にすんなって!」
「二人ともぉー! お・ま・た・せっ!」
智ちゃんと黒瀬くんが、お手洗いから帰ってきた。
私たちは再び、八つ橋作りを体験させてくれるというお店に向けて歩き出した。
しかし、私の中では、より一層の靄が立ちこめていた。
白河くんの話が本当なら、黒瀬くんが「私の事好き」ってメッセージを打ち込んで送信しようとしていた、ってことだよね……?




