表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

3話目. 認められるものと認められないもの

話の後ろに書かれている。名前#は、日向坂46のアイドルそれぞれが伝えたいメッセージが入っている。


#1 佐々木美玲は、キャバ嬢・風俗嬢あがりが周りと連携のとれる人材として、政党の者が通う学校では教師として採用されることが多い。


#1A贔屓が起こりやすいため、それを撤廃して。彼女等の再就職先は別がいい。


#2 宮田愛萌は、漫画やアニメのキャラが誰と似ているか関係性を考えながら話してほしい。




認められるものと認められないもの。



1番にいえるのは嘘がよくないことだと思うことだ。



小学校のときには、身長が低く頭も悪かったなりに、サッカー部に所属していたわけだが。


友達のふりして借りた弟のドラクエのデータを全部消去したり、幼稚園時代。虐められっ子だった俺に無理矢理しつこく迫ってシークレットレアのシールを名前の光ったノーマルとトレードしたりした。平良大知 Lv親友クラス



幼稚園の頃理不尽に俺を虐めていたうえに。

俺に集団圧力をかけて無理矢理カッコいいと言わせた罪。仲宗根りゅうま Lv仲良し。



↑ 5年生なのに130センチほどの低身長だった頃の話。「 集団圧力に負けたせいだと思うけど、自分よりかっこよく思ってない人間でも脅せば簡単に持ちあげるだろ。」by安里真矢



とのちに強く色んな人から圧力をかけられるようになったエピソード。




「 白馬の上に乗ってそうと言えなくもない 」と褒めましたが、あの頃はたぶん別にナルシストとかではなかったと思います。by 俺



日向坂の番組でも取り扱われた話ですが、



ボーイの彼の権力に屈したとして、助けだせる人間を助けだせなかったことになっている話。

↑沖縄の人視点。



このキャバあがりの娘。1人とも2人とも呼ばれているが、救いだせたという話を否定している。

ちなみにその子は、仲は別に良かったわけではない。


↑その子。嘉数美玲に関しては、わざわざ同じ政党の者として佐々木美玲がその役を演じている設定。


↑キャバあがり、風俗あがりなど、街に密着したタイプの人間がまとめ役として教師を勤めることが多い。# 1


↑今回、下をみて上を決めるつもりがあるという政策の元。あえて同じ政党の者同士で対応して名前をつけられている。

番組を盛りあげるため、のちにわかりやすくするためそうされてあるが、これ基本。



『 全て他人の不幸話で番組が成り立っている 』



次の話でそれを考えたなりにやります。


※ あいつら答えを2つ言っていることのほうが多く、自分で周りの状況みながら答えなきゃいけないことが多いです!




例をさっそくあげると、前話で話していた俺のケータイのハッキングの件。

高校生10人くらい調べられる人が周りに広めた説と、



高校卒業して、18才迎えたときに、周りにたいして酷かったのと、お金がない人の生活として怠け癖が酷すぎる。


↑ひろゆきを擁護している意見。


↑「 そんなに話しかけてこないで、見下す量が減ったのもそうだけど。周りからしてみてもあまりに臆病だったと思う。好きな人の話にはムキになるのに、あまりにも他の人にたいして無頓着で奥濱美優が暇していたから。」by佐々木久美 $


○ ちなみに番組をつくるうえで、どんなものが好きなのかをどっちみち抜き出す必要があったと思うのと、生活の監視だと思う。by日経の博多っ子




ポケモンやジャンプ、SAOにハヤテのごとくやメジャーなどのアニメ化作品。または、面白いと思っている小説などの話を、自分たちなら誰に当てはまるかという話を広めている。

↑宮田愛萌の勧め。#2



ーーーーーー



再び話を戻すと、認められるものとして…。


dj 社長の話がしたい。


認められる点

#話の話題として盛り上がる可能性があるだけの明るさとアイデアがあった。

↑色々と真似たくなるようなアクションとゲームの考案。


# 福岡愛で地元を盛り上げた。

↑ストーリー性がある。


# 楽曲に元気をもらえるし、かっこいい楽曲もあってとてもすごいと思う。

↑ 色んな場所や色んな人メンバーの個性が光っていて、ドームも面白そう。



# 勉強ができない人の星・みてくれの悪い人の星

↑メンバーのちからを借りてこそだが、明るいを売りにして慕われる先輩・リーダーとして、自分のイメージをあげられることの証明。

陽キャとしての盛り上げかたの見本だったと思う。


# 政治家としての役割として海外を歩いて、世の中にたいしてその国の映像の発信。


#インフルエンサーとしての活動で政治ニュースへの関心を高めた。


# YouTuberとして、多くの仲間を誕生させて活用し、多くの仲間との連携でYouTuber界隈を大きく盛り上げた。


↑個性の大切さの容認と夢の壮大さがドラマチックで良かったんだと思う。



認められない点



#嘘が過剰なのと、YouTubeの映像での仲間への扱いが酷すぎる。

↑世の中嘘上等。ひろゆきのような有名人の名前を使って発言力を高めて、せこい心理テクニック。


#悪のメッセンジャー


↑性格の醜い者たちが勝つのを地味に推奨。世の中身体でもなんでも売って金稼いでから文句を言うべきと、間違った意見を発信。


世の中こんなに勉強頑張っている若者に対してグローバルに生きるべきというのは間違っていないが、

自分たちは国や親の莫大な資産を悪用し、リーダーの位置にきているのを隠し続けている悪の人間。



#政治家としての生き方

↑ひろゆきのような、会わなければ被害にならないし、集団で動く若者が少ないのを利用した。

集団で人が組織化しにくい世の中を形成するような

人間の悪の支配層を支持し布教するところ。


※ひろゆきの世の中への影響力は本当は無いに等しく、会社の規模も小さく個人レベルなため。

世の中に別に本当はそんなに貢献していない。




#ひろゆきのような生き方。

↑本来必要ないであろう嘘を見抜く能力が大事だと発信しているが、そもそも本来そういうのは不要を理解していながら、


武闘派の演出。嘘のイキリ動画の発信などもそうだし、純粋な人をカモにするような態度や嘘のスローガンを打ち立てて信じこませようとしているところ。


将来は国外逃亡を条件の良い状態でやろうと画策中な部分まで一致している。



韓国との過去から続く社会情勢の緩和や、関係の復興に必要なアーティスト兼インフルエンサーとしての側面をもつ。

アジアを良くして行くポストをアメリカから預かったとみれば、彼がかなり国の悪によって大事に育てられたのかがわかる。


使い道や使命は大きいのだろうが、人生の生き方。

受験の出題場所を事前に知っているなど。

甘やかされて育ってきて感覚なんてとっくに麻痺しているだろうが、得をし過ぎているように思う。



俺の親であるTAKUYA∞も嘘ばっか吐いていい曲作ってるけど、周りに嘘のラブレターもらってる程度のやつは仕打ちが極悪だから一生許さんけど。


国のためになるとはいえ、たいした動画でもないのに、他のライバル並べんくなるようなブランドにまで成長したかのようにみえるあいつら死に終わってると思う!


まだ1人でも面白く戦えている、はじめ社長がいい。

詐欺みたいなのは必ずあるだろうが、マイルドだし

はじめのほうが最新の技術?使って面白いの撮れると思う。ぜひ映画が観たい!!

リアルtuverを使って!!


#ありがとう






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ