表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シェールのシュヴァリエ  作者: 岩戸 勇太
王を、決める戦い
6/176

異世界に着いて

 それからシェールは、何も無い道をひたすらに歩き続けた。両横は何も無い草原で、石が取り除かれて草が抜かれている、わだちの跡が残っていて、デコボコしている。土を盛って舗装のされた道をひたすらに歩いているのだ。

「なあ……どこまで行くんだ?」

 当一がそう聞いてもシェールは返事一つ無しで歩き続ける。ずっとこの調子である。一言も会話をせず、行き先も分からずに、当一はシェールの後をついていっているのだ。

 最初は丁寧な態度を取っていたが、いまはこのような素っ気無い態度を取られている。

「もしかして、怒っているのか?」

「怒ってなんかいない」

 当一の質問にシェールは否定の返事をした。だが、こういう返事が返ってくる時は決まって相手は怒っているものだ。

「俺が何かしたのか? 最初はあんなに丁寧な態度取っていたじゃないか」

「あれは、私の誇りだからよ。騎士道シュヴァリエは私の行動の規範なの」

「あのレディファーストとか手袋を投げて決闘するやつか?」

「それとは違うわ。騎士道っていうのは、強くあり、優しくあり、正しくあり、勇ましくあり、そういった、強い心を持つための気構えの事よ。

 レディファーストっていうのは、社交界での女性に対する礼節だし、手袋を投げるのは、ただの決闘の合図よ」

 シェールは、突然当一の行動を手で制した。それで足を止めた当一。

 腰に刺してあった剣を抜き、街道の先へと切っ先を向けた。目の鋭さは、敵を射抜くようなものになり、横からそれを見ている当一も冷たさを感じる。

 シェールは道の先に見える人影を見ている。小さな影と大きな影が一つずつ。女の子と男であろうというのが分かった。

 その人影はこちらに気付くと、女の子は自分達に背を向け、男の手を引いて走り出した。

「逃がすか!」

 シェールは、その人影を追っていった。それに当一も続いていく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ