クラス
クラスとはゲーム内でプレイヤーがなれる職業のこと。
ステータスに影響を与える他、スキルの使用に補正がかかる。
このゲームではクラスに関係の無い武器も装備できるが、ステータスやスキルの補正がかからないため、メインの武器に関するクラスに設定し、サブの武器として他のクラスの武器を使用するのが一般的。
また、クラスによって取得できるスキルが異なるため、プレイヤーはスキルだけでなくクラスもレベリングを行い、より上級クラスとそのスキルを目指すことになる。
【剣士】
【中級剣士】
【上級剣士】
剣をメイン武器としたクラス
剣系統の武器装備時にステータスアップ
剣系統のスキル使用に補正効果
【大剣士】
大剣をメイン武器としたクラス
大剣系統の武器装備時にステータスアップ
大剣系統のスキル使用に補正効果
【双剣士】
剣二本をメイン武器としたクラス
剣系統の武器を二本装備時にステータスアップ
剣系統のスキル使用に補正効果
【剣闘士】
剣と体術をメイン武器としたクラス
標準ステータスアップ、さらに剣系統の武器装備時にステータスプラス
剣系統のスキル使用に補正効果
体術スキル使用に補正効果
【銃士】
【中級銃士】
【上級銃士】
銃をメイン武器としたクラス
銃系統の武器装備時にステータスアップ
銃系統のスキル使用に補正効果
【双銃士】
銃二本をメイン武器としたクラス
銃系統の武器を二本装備時にステータスアップ
銃系統のスキル使用に補正効果
【銃闘士】
銃と体術をメイン武器としたクラス
標準ステータスアップ、さらに銃系統の武器装備時にステータスプラス
銃系統のスキル使用に補正効果
体術スキル使用に補正効果
【槍士】
【中級槍士】
槍をメイン武器としたクラス
槍系統の武器装備時にステータスアップ
槍系統のスキル使用に補正効果
【投擲槍士】
投擲槍をメイン武器としたクラス
投擲槍系統の武器装備時にステータスアップ
投擲槍系統のスキル使用に補正効果
【弓士】
弓矢をメイン武器としたクラス
弓矢系統の武器装備時にステータスアップ
弓矢系統のスキル使用に補正効果
【闘士】
体術をメイン武器としたクラス
標準ステータスアップ
体術スキル使用に補正効果
【斧士】
【中級斧士】
斧をメイン武器としたクラス
斧系統の武器装備時にステータスアップ
斧系統のスキル使用に補正効果
【双斧士】
斧二本をメイン武器としたクラス
斧系統の武器を二本装備時にステータスアップ
斧系統のスキル使用に補正効果
【戦斧士】
戦斧をメイン武器としたクラス
戦斧系統の武器装備時にステータスアップ
戦斧系統のスキル使用に補正効果
【刀士】
【中位刀士】
刀をメイン武器としたクラス
刀系統の武器装備時にステータスアップ
刀系統のスキル使用に補正効果
【双刀士】
刀二本をメイン武器としたクラス
刀系統の武器を二本装備時にステータスアップ
刀系統のスキル使用に補正効果
【杖士】
杖をメイン武器としたクラス
杖系統の武器装備時にステータスアップ
杖系統のスキル使用に補正効果
【狩士】
攻撃アイテムをメイン武器としたクラス
武器非装備時にステータスアップ
アイテム系統のスキル使用に補正効果
【盗賊】
短剣をメイン武器としたクラス
短剣系統の武器装備時にステータスアップ
短剣系統のスキル使用に補正効果
【盾士】
盾をメイン武器としたクラス
盾系統の武器装備時にステータスアップ
盾系統のスキル使用に補正効果
【魔法士】
【中級魔法士】
魔法をメインに使用するクラス
魔法系ステータスアップ
魔法スキル使用に補正
【僧侶】
【中級僧侶】
回復をメインに使用するクラス
回復系ステータスアップ
回復スキル使用に補正
【育成士】
眷属育成を目的としたクラス
パーティ枠を消費して最大5体まで眷属と常時行動を共にすることができる
【眷属召喚】【眷属送還】によってホームにいる別の眷族と入れ替える事ができる
眷属のステータスアップ
【召喚士】
眷属使役を目的としたクラス
パーティ枠を消費せず眷属を【通常召喚】できる。ただし制限時間がある
パーティとして連れ出す事はできない
特定条件を満たせば【特殊召喚】を使用して眷族以外のものを召喚できる
【兵士】
兵器をメイン武器に使用するクラス
兵器装備時にステータスアップ
兵器スキル使用に補正
【鍛冶師】
武器・防具の作成を行うクラス
生産系ステータスアップ
武器・防具の作成に補正効果
【服飾士】
服装の作成を行うクラス
生産系ステータスアップ
服装の作成に補正効果
【細工士】
アクセサリーの作成を行うクラス
生産系ステータスアップ
アクセサリーの作成に補正効果
【機工士】
兵器開発を行う事ができるクラス
兵器作成時にステータスアップ
【忍者】
忍者刀をメイン武器としたクラス
忍者刀系統の武器装備時にステータスアップ
忍術系統のスキル使用に補正効果
【精霊士】
精霊育成を目的としたクラス
パーティ枠を消費して最大5体まで精霊と常時行動を共にすることができる
精霊との特殊なスキルを使用する事が出来る
精霊のステータスアップ