Episode:02
「そういえばさ、おととい大きな船来たじゃないか。あれはなんだったんだかね?」
「ユポネ族……来たみたい」
「ルーフェイア、あんたよくそんなこと知ってるね」
シーモアの不思議そうな顔。
「とゆかさ、ユポネ族ってなに?」
「えっと……物を作るのがすごく上手な一族、かな……」
「なんだそりゃ? まぁいいけどさ」
なにがいいのか分からないけど、いいことになったみたいだ。
「でもさ、あの船なんかちょっと、変わってたよね」
「言えてる〜」
たあいない会話。
「けどやっぱりヒマかも」
「ひまひまひまひま、すっっっごいひまっ!」
あ、ミルが壊れた。
「連呼するんじゃないよ、よけいヒマになる」
そういうもんだろうか? よく「余計おなかが空く」とか「よけい寒くなる」とは言うけど。
「ひっまーっ!! 誰かなんとかしてーーっ!」
「――明日とか、外出禁止……解けるかも」
「え、ホント?」
いっせいに三人があたしを見て、つい言ってしまったことに気づいた。
「マジかい?」
「――うん、間違いないと、思う」
期待しているシーモアたちに、一瞬考えてからそう答える。明日の話だし、シーモアたちが相手なら、必死に隠さなくてもだいじょうぶだと思ったからだ。
「でもルーフェ、どこでそんなこと聞いたの?」
ナティエスが不思議そうに訊いてくる。
「お昼ご飯の時、ロア先輩といっしょで……その時、聞いたの」
「あ、なるほど。ルーフェイアはロア先輩に可愛がられてたっけね」
ロア先輩はあたしにとって数少ない、学内で頼れる先輩の一人だった。この学院へ来た時に同室になった縁で、ずっと可愛がってもらっている。
今この学院は、深刻な人手不足だ。このあいだ学院内で対立があって、副学院長が出てってしまったのだけど、そのとき教官や他のスタッフもごっそり連れて行ってしまった。何かお金がからんでたって噂だ。
ともかくそのせいで教官の数は足りないし、運営する人も足りなくて、上級生がその穴埋めで奔走している。だから予定も連絡系統もメチャクチャで、「○月×日に何々」というのが、なかなか分からなかった。
そんな中、ロア先輩はこの学院の運営を手伝っていて、物資の調達とかこまごましたことを引きうけている。だから最新の状況も知っていたのだ。
「そしたら、少し買い物とかできるかな?」
ナティエスが嬉しそうだ。
「行く行く、ぜ〜ったい行くぅ!」
「わかったから黙りなって」
シーモアがミルの頭を小突いた。
いつもの光景。
なんとなく可笑しくなる。
「そういえばさぁ、シルファ先輩てば『あこがれの先輩ベスト三』に選ばれたんだってね〜」
こんども唐突に、ミルが妙なことを言い出した。
「なに、それ?」
「……ルーフェイア、ホントに知らないの?」
いかにも驚いたという顔で、ミルが訊いてくる。