表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
米中決戦  作者: 館 文恵
7/13

戦慄する世界

【習主席! 戦術核で 反乱軍を鎮圧しました・・3発で瞬時に粉砕です! 】

参謀長が現地司令官からの報告を笑みを浮かべて伝えた


【そうか!それでいい 我が共産党に楯突くようなものは容赦は要らん・・殲滅しろ】


2キロトンの予定だったが 10キロトンの巡航核ミサイルで 数万人の暴徒が一瞬で蒸発した

広島型にほぼ匹敵する威力だ 衝撃と爆発力はすさまじく 砂煙と粉じんは成層圏まで舞い上がり巨大なキノコ雲が現出・・・


すぐさまキャッチした衛星から米国大統領にもたらされた

【なんだと!核を使用したのか!】


中国国内に使用したとはいえ米軍に対してのけん制である事に相違ない・・

国防省の 面々は総立ちになり顔色が変わった

ーーーーーーーーー

核を使用したという驚愕のニュースは 瞬く間に世界を席巻し 日本を恐怖に叩き落とした


お花畑のムードは一変・・


事の深刻さが国民にも否応なく伝わり・・

上や下への大騒ぎになった


米国との安保条約を即刻破棄せよ・・さもなくば日本は破滅だ!

中国との戦争は何としても回避せよ・・・


中国の属国となってもかまわない・・原爆投下されるよりマシだ!

ネットは沸騰し、街には戦争反対の群衆が繰り出した・・


ここにきて 危機管理能力のない政府首脳は無能をさらけ出し

緊急テレビ会見でもしどろもどろだ


それが国民の不安をいっそう煽る結果となりスーパーの買い出しに殺到する事態に・・


有事の対応策を持たない政府は大混乱の様相を呈し クソ政治家連は 早くも国外逃亡を画策した・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【やつらは本気だ 核使用で数万人が即死だ 狂ってるとしか言いようがない 

習主席と連絡は取れたが南シナ海の海上封鎖は当然の防衛権利の行使だなんて

ほざきおったわ・・】


米国大統領は執務室に側近だけを呼んだ


【みんな聞いてくれ ここは米軍が出て行かないと メンツは丸潰れだ 戦闘は望まないが相手の出方次第で 一戦を覚悟しなければならないだろう たが米軍は世界最強だ 必ずや勝利を収めるであろう】


一同は真剣な討議を重ねたが 結論は 断固たる行動をとることに一致した


【よおし!決まった! みんながんばって与えられた職務を果たしてほしい・・】


大統領は マニュアル通り、全軍に第一級の臨戦警戒態勢を指示した・・


同時に第7艦隊を海上封鎖海域に向けて出動させ グアムのB1戦略爆撃機にも出動命令

が下った 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ