表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

伊藤とサトウ

 幕末に来日したイギリス人外交官アーネスト・サトウと、後に初代総理大臣となる伊藤博文こと伊藤俊輔の活動を描いた物語です。終盤には坂本龍馬も登場します。概ね史実をもとに描いておりますが、小説ですからもちろんフィクションも含まれます。モットーは「目指せ、司馬遼太郎」です(笑)。

 基本参考文献は萩原延壽先生の『遠い崖』(朝日新聞社)です。
 もちろんサトウが書いた『A Diplomat in Japan』を坂田精一氏が日本語訳した『一外交官の見た明治維新』(岩波書店)も参考にしてますが、こちらは戦前に翻訳された『維新日本外交秘録』も同時に参考にしてます。さらに『図説アーネスト・サトウ』(有隣堂、横浜開港資料館編)も参考にしています。
 他にもいくつかの史料をもとにしておりますが、明記するのは難しいので必要に応じて明記するようにします。そのまま引用する場合はもちろん本文の中に出典を書いておきます。参考資料の一覧は一番最後の回に全て記載しています。

 この作品は「NOVEL DAYS」「アルファポリス」「カクヨム」にも同じ内容のものを転載してます。
第一章・生麦騒動
第1話 俊輔とサトウ
2021/03/08 15:25
第2話 生麦騒動
2021/03/08 19:54
第3話 サトウ来日
2021/03/08 20:34
第二章・尊王攘夷
第8話 武州金沢襲撃事件
2021/03/09 11:20
第9話 土蔵相模
2021/03/09 12:44
第三章・横浜発
第13話 将軍上洛
2021/03/09 17:49
第14話 生きた器械
2021/03/09 19:08
第15話 横浜発
2021/03/09 20:08
第四章・イギリス
第18話 下関と上海にて
2021/03/10 00:46
第五章・出会い
第26話 出会い
2021/03/10 17:30
第27話 姫島行き
2021/03/10 17:31
第六章・反転
第33話 長州、絶体絶命
2021/03/11 09:46
第35話 功山寺決起
2021/03/11 20:22
第36話 桂小五郎の帰国
2021/03/11 20:23
第38話 パークス来日
2021/03/11 21:59
第七章・二転三転
第42話 英国策論
2021/03/12 02:07
第43話 高杉の洋行希望
2021/03/12 02:07
第46話 横浜大火
2021/03/12 04:56
第47話 西国探索
2021/03/12 04:58
第八章・東奔西走
第九章・崩壊
第55話 坂本龍馬の死
2021/03/12 23:24
第57話 鳥羽伏見の戦い
2021/03/12 23:26
第十章・残り火
第58話 神戸事件
2021/03/12 23:27
第59話 堺事件
2021/03/12 23:27
第60話 最後の攘夷決戦
2021/03/12 23:28
終章
参考文献一覧
2021/03/13 06:36
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ