表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/111

036 初めての遭遇。そして評価は下がるばかり

おかしい、使いたいサブタイトルがどんどん次回に回されていく(笑)

「わたくしはこの館の女主人なのよ!!」

「ボクはそのあととりだ!!」

「わたしはこのふたりとは無関係だ! 家に連絡をとりたい、かえりたいんだ!!」

「俺は騎士団に戻りたい!! こんな生活もういやだ!!」


 うるさいわ。


 どうも。耳が仕事を拒否したいレンさんです。


 しかし、そんなことを言ってる場合でもない。あまりにうるさいから、ぎゃんぎゃん叫んでる4人の話をまとめてみたよ。


 女性は元伯爵令嬢、現伯爵領地幽閉の半分犯罪者である。そしてうちのヘタレ父の元妻だ。子供はもちろん救いようがなかった元弟ね。あれから2年経ってるが、そもそも初対面なので違いがわからない。


 元男爵子息と騎士爵は、騙されて幽閉されたと訴えてるが、自分達の実家からの懇願から成り立ったってこと知らないんだろうか、知らないんだろうな。


「わたくしをいつまでこんな所に置いておくつもりなの! 早く部屋の用意をなさい!」

「貴女の部屋など、この館のどこにもありませんが」


 妄言に間髪入れずに執事長が返す。すってきー。でも相手はノーダメージだ。首をかしげるともう一度同じ言葉を繰り返す。懲りない、というより理解ができてないのか。なんなの、この人。子供と一緒に常識を身体から出しちゃったんだろか。


 きょとんとしてるあたり、わかってないんだろう。おかしいな、2年前にしっかり言い聞かせたと聞いたんだが。執事長を見ると、彼も困ってた。


「しっかりいいきかせてりょうちにおくったんじゃないの?」

「わたしもそう聞いています。伯爵家からはそれに関しての報告書ももらっていますし」

「だよねぇ」

「ふたりとも。きちんとおきゃくさまにむきあいましょう」


 いいかげん、ふゆかいだわ。と呟きが聞こえ……なかったよ! 私は何も聞いてないよ!


 こそこそしてたのが姉さまにバレたので、執事長に降ろしてもらって、初めて見えた。姉さまが少し震えてる。……そうだよね、あんなことがあって別れた母親が、しかもなにしたかもがっつり知ってる相手が目の前にいて、何も思わないわけないよね。少なくとも姉さまは4年は一緒にいたんだし。まぁ、その感情がそっちかはわからんけど。


「……レン」


 私は姉さまの手をそっと握った。私は姉さまの味方だ。小さい私達は、お互い依存するかのように支えあってた。私はもらえる愛情を無邪気に受け取り、姉さまは私に愛情を与えることで自分はひとりじゃないと心を守ってた。親がまともじゃないと子供は大変なんだよ。


 いや、今はヘタレ父が垂れ流しの愛情をガンガンくれるけども。ちょっとお腹いっぱいだけども。それはまあ嫌じゃないし。


「……リリアナ?」

「いまごろおきづきなのですか」

「ねえさま、おさえてね?」


 無理かもしれない。


 

次回、レンさん無双の前に姉さまがくる。かもしれない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] この人達、全然反省してないけど。 (元母親と浮気相手) 元弟は、被害者だと思うけど。 そして、元弟はレンパパと 血が繋がってないって知らないのか・・・。 [一言] お姉様、このゲス家族…
[一言] 使いたいタイトルがどんどん先送りあるある! …………にゃー。ヾ(。。 ねえさま無双でフルボッコ!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ