表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/111

015 ずっと一緒

暑いような寒いような。皆さま体調に、お気をつけくださいませ。

 ゆらゆらと景色が歪む。


 見慣れた風景、もう歩くことはない場所。なつかしい我が家。優しい人達。


 涙が出そうになるほど、手を伸ばして叫びたくなるほど、還りたい。届くことはない声が虚しく響く。


 歪んで当然だ。

 あの場所はもう私の記憶の中にしか存在しない。戻ることもできない。帰れても、あそこに私の居場所はない。


 できるなら、私のことなど忘れて欲しい。

 私は、決して忘れないけれど。




 夢から目覚めてごきげんよう。

 珍しくシリアスだったレンさんです。


 見慣れた部屋は私のもの。ふかふかベッドに埋もれる身体は小さい。うん、間違いなく私だね。……てことは。


「……あのこは!?」

「おちついて、レン」


 目覚めた私の第一声は予想通りだった。そして、姉さまは私の上をいく的確さだった。


 私の言動を見越して、子猫入りのバスケットを私の枕元に置いてくれてた。さっすがー。いなかったら走り出しそうだしな、私。


 子猫は包帯まみれだった。ミイラかよ、と突っ込んでもいいくらいの。


「手当てはしたのだけど、目をさまさないの」


 姉さまの言葉に、子猫に手を近づける。息はある。寝てるのは体力温存のためだろう。てことはあとは子猫の生命力しだい。


「ありがとう、ねえさま。このままこねこといてもいい?」

「おいしゃさまがいいといったらね」


 倒れたことで心配かけたので、素直に頷く。もちろんダメと言われても看病するがな!



 お医者様からの許可をもらって、私は看病し続けた。撫でられる所が頭しかなくて、撫でたり小さな足を握ったりと、頑張れと応援しながら。


 二日後。手を握りながら寝落ちした私は、みぃと小さく鳴く声で目を覚ました。


「にゃんこ!?」

「みぃ」


 起きてる! あ、目は琥珀色なんだ、私と同じだね。

 包帯がほどけてたけど、そこにあった傷は治っていた。……回復早くね?


 まぁいいか。元気になったのならそれでいいさね。


「ねぇきみ、うちのこになる?」

「みぃ」

「え、そくとう? もちょっとかんがえてもいいんだよ?」

「みぃ!」

「そか。じゃなまえだね。なんにしよう」

「みぃ」

「じつはもうかんがえてあるんだけど。コハクでどうだろう?」

「みぃ!」


 琥珀。私とあなたの目の色。キレイな色。


 琥珀が返事をした時、私と琥珀の間が金色に光った。暖かい光だった。一瞬で消えたけど。え、なんかまずいことした?


「みぃ」


 ぴょんと琥珀が私の肩に乗った。軽いな、子猫ってこんな軽いの? 重さがないのと変わらないんだけど。


「みぃ!」


 え、気にするなって? うん、まぁいいけど。


 あれ? なんで言いたいことがわかるんだ? んー??



琥珀ちゃん、性別どっちにしましょう?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ