表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/22

暗黒の楼閣にて 2/3

「えっと……、え……?」


 状況が飲み込めてないガキは、目を白黒させてキョロキョロしている。


 私はひとまず、ギターケースの中から銃が二丁入った、腰用のホルスターを出してそのベルトを締めた。その(もも)の辺りには、弾倉が入ったポーチが左右に付いている。


 そのタイミングで、何があったか把握しているだろう、私の雇い主サマの宗司から電話がかかってきた。


「今どういう状況だ?」

『おっ、やっぱり巻き添え喰ってたか』

「おかげさまでな。で、状況は?」


 私がそう訊くと同時に、店の中の方から銃声が聞こえた。


『お前もなんかこう、ついてね――』

「質問に答えろ! このクソボケ!」


 宗司はこういうとき、急かさないと関係ない話を延々続けるので、私は遮るように怒鳴る。


『まあそうキレるなって』


 今教えてやるから、と悪びれる様子も無く言った後、宗司は現状を簡単に説明しだす。


 宗司が言うには、私の足元で震えてるガキを誘拐するために、武装集団が強盗のフリをして店に立てこもって、賑やかしてる内にガキを攫うって寸法らしい。


 私の予想だと、そいつらは多分、あそこでガキの脚でも撃って、楽にとっ捕まえる算段だったんだろう。


 ……回りくどい連中だな。おい。


 人数は30人ぐらいで、陽動に10、実働に20に分けてあるらしい。


 毎回思うが、宗司はどうやってここまで調べられるんだ……?


「んで、私は時間稼ぎでもすればいいのか?」


 その疑問は一旦忘れて、私は銃をチェックしながらそう訊ねる。


「おう。1時間弱でなんとかしてやるから、それまでやってくれ」


 私は宗司に、了解、と返事をした後、


「残業代よこせよ」


 と言い、通話を切ってサイレントマナーモードにした。


 暗視ゴーグルを出してケースの蓋を閉めた私は、立ち上がってそれを肩に担ぐ。


 さーて、ガキをどっかに隠さねえとな……。


 ガキ引き連れて歩いてたら何かと邪魔だし、そもそもコイツが敵のターゲットだ。


 前に1回、友達の(りん)とここに来たとき、私は癖で地図を頭に入れていたおかげで、この下の階に家具屋があったことを思い出した。


「あっ、あの……。僕はどうすれば……?」


 急にしおらしくなったガキが、オドオドした様子で私にそう訊いてきた。


「とりあえず黙って私に付いてこい」


 そう言った私は、ガキの手をつかんで立ち上がらせると、暗視ゴーグルを付けて暗くなった店の中を慎重に進む。


「えっと、さっきは……」

「気にすんな」


 それより黙ってろ。敵にバレる、と言うと、ガキは小声で、はい、と返事した。


「……っと」


 前の方でライトがちらつくのが見えて、ガキと一緒に展示物の影に隠れる。


「この階に居るはずなんだよな?」

「おう。良いケツをした女と一緒らしい」


 私についての教育に悪い話をしながら、武装した男二人が通路を通り過ぎていった。


 あいつら、後でタマの1つでも潰してやろうか……。


 少し待ってから、誰も居ないかを確認して階段へと向かった。


 最大限警戒しながら3階に降りて、階段出てすぐの所にあった家具屋のエリアに入る。


 そこには、タンスとかソファーがズラリと並べられていて、奥の仕切り壁沿いに家具の配置例の展示スペースがある。


 エリアの真ん中辺りにある、観音開きの戸が付いた、大人が1人入れる大きさタンスを見つけた私は、その中にガキとギターケースを隠した。


「ここで待ってろ。何があっても、絶対に動くんじゃねえぞ」

「はい。……でも、あなたは?」


 素直に頷いたガキは、心の余裕が無いくせに、生意気にも私の心配をしてきた。


「心配すんな。とにかく静かに待ってろよ。いいな?」

「はっ、はい……」


 ガキが返事したのを訊いた私は、背中のチタン製の入れ物から、昔から使ってる銃をガキに渡した。


「別に撃てなんて言ってねえ。お守り代わりだ、持っとけ」


 受け取ったガキは困惑していたが、私はそう一方的に言って戸を閉めた。


「さて、ちょっくら暴れてくるか」


 と、かっこいい独り言を言ってキメたまでは良かったが、


「あがッ!」

「こちら12番。女を確保した」

「うっ……、ぐ……。クソ……ッ」


 それから3分もしないうちに、敵の男に不意打ちを喰らってあっさり捕まった。



                    *



 てなわけでいつも通り、あっさりと敵の手に落ちてしまった私は、拷問でサンドバッグにされてるわけだ。


「う、ん……ッ。あっ、あ……」

「へへへ、そろそろ良い具合だな」


 ……もうすぐ『サンドバッグ』から、違うモノになりそうだが。


 すぐヤられるかと思ったが、敵連中が誰が1番先に私へ突っ込むかでもめ始めた。


 下半身主導野郎共は、年長者が優先だろ、とか、若い方が早いから先に、とかグダグダやって、最終的に全員でじゃんけんを始めた。


「よっしゃ! 俺いっちばーん」

「出したら早く代われよお前」

「へいへーい」


 人数が多かったおかげもあって、多分、宗司が言った時間は稼げたはずだろう。


 1周目ぐらいで救援が来れば良いんだがな、と考えながら、ふと出入り口の方を見ると、


 ――って、何やってんだあのガキは!?


 そこには大きめの消火器を片手に、中の様子を覗うあのガキと目が合った。

 黄色のピンは抜けていて、ハンドルを握れば中身をまき散らせる状態になっている。


 ガキの考えを察した私は、目を閉じてから、やれ、と首の動きで合図して口を閉めた。


「さあて、楽しま――。うわっぷ!?」

「な、何だぁ!」

「ウワァー!!」

「く、口が渇く……ッ!」


 直後、ガキが消火剤を発射して、クソ野郎共は大パニックに陥った。


「お姉さんこっち!」


 その隙に、私は特技の縄抜けで拘束を解き、ガキの声を頼りに、出入り口へと全力で走る。また前の雇い主のプレイが役に立ってしまった……。


 倉庫の外に出た私は目を開けて、出入り口の横に立て掛けてあった、連中の小銃を拾って構える。


「くたばれ! この発情期の猿共がああああ!」

「ぎゃああああ!」

「ぐがごッ!」

「アババババ……」


 狂ったような笑い声を上げながら、私はクソ共に銃弾をこれでもかと浴びせた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ