硝煙と相棒と 2/2
そのあと、私ら3人は射撃場の外れにある、掘っ立て小屋の物置に放り込まれた。
少し離れた所で、打ち合いの銃声が聞こえてくる。多分、管理人のおっさんと文が頑張ってるんだろう。
「クソが。なんなんだあいつら……」
悪態をついた私は身をよじって、なんとか上半身を起こした。
「大方、アタシらを人質にして、なんか企んでるアホ共だろ」
横になっているユキホにくっついているスミナは、げんなりした様子で言う。
「またかよ……」
宗司相手に調子こいた身の程知らずのせいで、この前もひどい目に遭ったばっかりだ。
「さーて、どうすっかなぁ」
文句言ってても仕方ないし、とりあえず、毎度おなじみの縄抜けで、私は手首の縄を外した。
「お、今のどうやってんだよ」
「企業秘密だ」
それから、感心しているスミナのヤツも外してやった。
「ほどいたは良いが、何か策あるか? デカ乳」
「デカ乳言うな」
覗きに来たヤツの武器を奪って反撃がベタだが、生憎、近接格闘は専門外だ。
「そうか、どうにもなんねえか……」
その事を伝えると、深々とため息を吐いたスミナは、昏睡しているユキホを見やる。
敵さんがギチギチに縛ったせいで、その身体に鎖が食い込んでいた。
「痛そうだし、鎖切ってやろうか?」
手首のブレスレットに仕込んである、金切りワイヤーを取り出して、私はスミナに一応確認を取る。
「頼む」
ユキホの相棒の了解を得た私は、身体に巻き付いている鎖をチマチマと切っていく。
「じゃあ、ユキが起きるまで待つしかねえな」
スミナは傍らのユキホをつつくが、深い呼吸を繰り返すだけで全く反応はない。
連中、象用の麻酔でも使ったか?
「つっても得物取られたじゃねーか」
「あの程度の連中なら素手で十分だ。コイツなら首ぐらいは刈れる」
「は?」
……おいおい。どこの巴御前だよ。
スミナが笑わず言うので、冗談かどうかいまいち分かりづらいが、まあ冗談だろう。
それから、1分もしないうちに鎖が切れた。音がしないように、ユキホに巻き付くそれをほどいていく。
スミナがユキホを起こそうと、何度か揺すったりしてみるが、相変わらず起きる気配は無い。
時間つぶしにと、お互いの苦労話やらなんやらしている内に、私達2人は意気投合していた。
スミナの話を聞く限り、どうやらこいつも今まで相当苦労したらしい。
「そいつは傑作だな」
「! ――シッ!」
私の話が、前の主人が無様に殺された所に来た辺りで、
「お前、マジであんなガキみたいなので良いのか?」
「おうよ。あのサイズなら入れたとき、締まりが良さそうだからな」
「もったいねえな。せっかく上玉が2人もいるってのに」
「別にいーだろ。個人の好みだ」
私らの誰をヤるか話しながら、敵さん何人かが近づいてきた。
「ふざけんな……ッ!」
性欲の処理なんざに使われて堪るかよ……!
「起きろユキホ!」
私達2人は大慌てで、ユキホを起こそうと、その身体を力一杯揺すりまくる。
「――ッ」
ちょうどドアが開く直前、ユキホが目を覚ました。
「おいユキホ! なんとかしてくれ!」
「さーて、お楽し――」
中を覗き込んできた、3人の男の下品な笑顔で、状況を理解したらしいユキホは、
「って、鎖が外れてやがるぞ!」
「嘘だろ!」
「やべえ!」
口の端を不気味なまでにつり上げ、鎖を手に覆面達に飛びかかった。
その口元と違って全く笑っていない据わった目に、私は底知れない狂気を感じた。
「任せて、スミちゃん。――あはっ」
不気味な笑い声と共に、ユキホは目の前にいる覆面2人の首に鎖を巻き付ける。
「ごあ……ッ」
「が……ッ」
2人の少し後ろに着地したユキホは、鎖を猛烈な勢いで真下に引っ張り、両方まとめてへし折ってしまった。
即死した2人は、ジャーマンの投げる方みたいな格好で真後ろに倒れた。
「あははっ! あははははっ!」
「うわああああッ!」
鎖を手放したユキホは、常人離れした速度で、逃げたもう1人を追いかけていく。
「あはっ!」
「うぎゃああああッ!」
すぐさま追いつくと、彼女はそいつの頭に跳び蹴りを喰らわせた。パカン、という音がしたので、多分頭がかち割れているはず。
「……。マジかよ……」
断末魔を聞きつけて、覆面が5人ほど駆けつけたが、ユキホは3人目から奪ったナイフで、連中をあっという間に死体にしてしまった。
彼女の暴れっぷりは、まさに、狂犬としか例えようがなかった。
そいつらが死んだことを確認したユキホは、文達が撃ち合いしている方に突撃していく。
「あはははっ!」
「なんだコイ――、ぎゃああああ!!」
「ば、化け者おおおおああああ!!」
「あははっ! あははっ!」
「当たんねえ! 当たんねえよぉ! うわああああ!」
「金なら出す! だからたす――、ぐがぁ!」
「あはっ! あはははっ!」
しばらくの間、覆面共の悲鳴と、ユキホの狂ったような笑い声は止まなかった。
……あのゴスロリが、味方で本当によかったぜ。
その地獄みたいな音を聞きながら、私は心の底からそう思った。
しばらくして、辺りが静かになると、体中に返り血を浴びたユキホが帰ってきた。黒い長手袋の指先から、ポタポタと血が滴っていた。
「だ、大丈夫かい帆花……」
青い顔でその後ろを付いてきている文が、私に手を振ってそう訊いてくる。
何とかな、と答えると、それは良かった、と文は返してから一つ息を吐いた。
「スミちゃん、怪我はない?」
血まみれの上着と手袋を捨てたユキホは、スミナを見て愛おしげにそう言う。さっきの様子とはえらい違いだ。
「二度とあんなことするな! このバカ!」
そんなユキホに歩み寄ったスミナは、その頭を思い切りはたいた。
「でも、ああしなきゃスミちゃんが……っ」
「うるせえ! お前に残して逝かれたら……っ! アタシは……、どうすれば良いか、わかんねえんだよぉ……」
スミナの怒鳴り声が、だんだんくぐもっていき、その両目から涙がこぼれ落ちた。
さっきまで平然としていたのは、どうやらやせ我慢していただけらしい。
「ああ……、泣かないで、スミちゃん……」
ユキホは泣きじゃくるスミナの頭を抱き寄せ、怖い思いをさせたことを謝った。
*
後始末が終わった後、私は文の寝室兼工房にいた。彼女は今、最後の1丁である私の『相棒』を整備してくれている。
敵に捕まったときに覆面に取られたが、そのまま床に放置されていたので、血は被っていない。
ちなみにあの白黒コンビは、同僚に解体の仕事をぶん投げて、さっさと帰ってしまった。
予定が大狂いしたせいで、もう日没が近くなっていた。
「とんだ目に遭ったもんだね」
文はこっちを見ずに、作業台で手を動かしながらそう言ってくる。
「全くだ」
せっかくの休みがまた潰れちまった、と私がぼやくと、
「なんなら、お祓いにでも行くかい?」
文は少し冗談めかして、ネットで調べたらしい神社を紹介してきた。
「どうせ、気休めぐらいにしかならねえから止めとく」
「まあそれに、君ぐらいになると、行く途中で事件に巻き込まれそうだしね」
「……それはありえそうだな」
……マジでそうなりかねないから全然笑えない。
そんな無駄話をしている内に、文は銃を元通りにくみ上げていた。
「しかしこの子、君の他のと違って、不思議な感じがするんだよね」
黒いツヤ消し塗装のそれ全体をクロスで磨きつつ、
「背後霊みたい、っていうかさ」
幽霊を信じない現実主義者な文にしては珍しく、妙に詩的な事を言った。
「私を護りたいとか、酔狂な幽霊サマだな」
「ボクだって同じ立場なら、君を護りたいと思うよ」
私の方を向いてそう言った文の表情は、私の行く末を憂いている様だった。
それは、私の数少ない友達である、鈴の保護者の大森が見せるものと、どことなく似ていた。
「……私に、そんな価値があるのか?」
「当たり前じゃないか」
と言って立ち上がった文は、ベッドに座る私の隣に来て、ちり1つ付いていない9ミリを返してくる。
「少なくともボクは、君が居なきゃ寂しいよ……」
私が銃を腰のホルスターに戻すと、文は私を抱き寄せてそう囁く。身体から薄ら、オイルと火薬の匂いがした。
コイツのこういう所に、私はずっと救われてきた。
「……そうか。なるべく、死なねえ様に気を付けるわ」
「頼むよ」
腕を放してそう言う文の不安げな表情を見て、私は帰る気が失せた。
「なあ文。どうだ、今夜久々にさ」
「いいね。最近ご無沙汰だったし」
ホルスターを外して、ベッドサイドにそれを置いた私は、携帯で宗司に今日は文の所に泊まる事を伝えて切った。
「じゃあ私が上でいいか?」
「いいよ。……お手柔らかに頼む」
文が微笑んでそう返すのを聞いて、私は部屋の明かりを常夜灯に切り替えた。