表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私と父と鬱病  作者: KAPPA
1/1

私の人生の愚痴

私と父と鬱病

私と父と鬱病のことを書こうと思います。

結構半分、自分の心の整理だったりもする。


私の父が鬱病になったのは、私が10歳ぐらいの時だった。

父は40代前半。


父が部屋から出て来なくなった。

会社に行かなくなった。

当時の私は、鬱病の言葉すら知らなかった。

しかも、父がそんな病気になるなって想像もつかなった。


鬱病になる前に、異変はあったらしい。

当時のことを、最近少しすつ母が話してくれるようになったので、知ることができた。

鬱病になる前に、躁うつ病になっており、何件も飲み屋を梯子していたり。

お金の使い方が派手だったそうです。


私の家は、裕福ではないので、結構そのことで喧嘩をしていることもありました。

正月前に父親の部屋があるんですが、その部屋で朝からずっと母とこもってお金のことで喧嘩。

「なんでこんなにたらないんだ。」とか

その喧嘩の声は結構、響いてくるんですよ。

その喧嘩が終わるまで、夕ご飯はなし。


今の自分が思うに、あなたのせいじゃないんですか?


私の家は元々2階建で、1階は昔工場をしていた場所があるので結構広い。

また、リビングと食卓があります。

なんか広い玄関。

その一階の上に、2階に広めの座敷と他部屋2つの内、1つが父の部屋がある。

その部屋で、喧嘩が終わって1階に下りてくると、父親が超不機嫌。

私には、2つ離れた妹がいるのですが、二人で父親が下りてくる前に、灰皿を用意とたばこの用意。

珈琲の準備です。

ちょっとでも何か不満そうな顔をすると、「ちょっとこっち来い」が始まります。

なので、一連の準備を妹と済まして、テレビを見たりゲームをしたり。

結構この時、おなかすいてます。


父親は、家では絶対で逆らうと結構怖い。

昔、ヤンキーやってたせいで、睨まると子供の私は、ビビります。


今の自分が思うに、なんで八つ当たりやねん。


やっと夕ご飯の時間になったら、祖母が「この大根小さいのとか人参小さいの」とか言い出した。

あんまりいうと父親が怒り出した。

「じゃあ、お前はなんにも食べるな」


あー、また始まったよ。


その言葉を言われると祖母は「もういらんわ」といって席を立ちます。

とりあえず、中途半端でずが、ここまで。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ