表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

37/48

第37話 灰燼を抱きしめたくて

 グレースは舞い上がった雪を全身に被り、砲弾が当たった場所を見つめていた。

 直撃。グレースの動体視力では断言できないが、おそらく避けられてはいなかっただろう。

 この状況の種明かしは簡単だ。復生体と会敵する前、グレースはヘンリクと合流していたのだ。その際にヘンリクが思いついたのが今の作戦だった。

 周りの残骸を神能で射出するための弾だと誤認させ、戦車に乗ったヘンリクをベストポジションへと運び、電撃で痺れさせ、戦車砲で撃ち抜く。

 シンプルがゆえに見破り難い、必殺の一撃。

 あと数秒もすれば、黒煙が晴れる。

 グレースは無意識に数を数えていた。

 四。

 三。

 二——。


「え……」


 風が吹いて、霧散した黒煙の中に——。

 爆散してなくてはいけない人間が、立っている。その事実が、グレースの頭を混乱させた。

 当たっていない? いや、着弾時の爆風だけでも無事では済まない。

 一体何を。


「なるほどね。さっきの残骸の嵐は、中に人間がいないと思わせるためか……危なかった」


 どうして。

 復生体の右手に目をやる。そこにあるのは、青白く煌めく何か。剣ではない。

 あれは……電気。

 

 それは、神能だった。灰燼と帰してしまった妻と子を——触れれば崩れてしまうその存在を、触れたいと願った彼に、神が与えた祝福。そして、本来であれば仲間と仲間の忘れ形見を助けるために心を押し殺し、発現しなかった力。


 その能力は、全てのものに触れ、干渉することが出来るという単純なもの。

 種明かしをするのであれば、グレースが発生させた電気を右手で掴み、向かってきた砲弾を大気ごと逸らしただけ。


 感電中にそんなことができるのか、爆風にどうやって耐えたのかをあえて口にするのならば、愛ゆえに。

 その答えにすぐに辿りつくことを求めるのは、動揺している彼らには酷だが。

 生きると言うことは、苦しむこと、そして克服すること。

 その繰り返しで、リベル・ダ・ヴェントは歴史に名を刻んだ。


「もう少しで、爆風も掴めそうだ」


 復生体がこちらへと近づいてくる。脅威であるはずのその状況を、グレースは呆然と見守ることしかできないでいた。


「そんな……」


 考えてみればわかることだ。ルーンディア王国の建国前、初代国王ヴァシリオスはリベル・ダ・ヴェントの進撃を止め、ウィリアムの遺体を管理するだけで、この世界で絶大な影響力を持つようになった。

 なぜそれだけで、初代国王は英雄となれたのか。理由は単純明快。リベル・ダ・ヴェントが想像を絶する化け物だったからだろう。


 グレースは反射的にこの場から離れようとして、ふらついて倒れた。

 さっきの衝撃が骨まで響いている。

 動けない。

 機動力の要の金属キューブも近くにはない。

 取りに行くには遠すぎる。

 あ、わたし今逃げようとしたのか。

 それに気づいた瞬間、言いようのない不快感と屈辱感で喉が震えた。


「……リベル」


 でも、わたしが死んだら、彼との思い出が消えてしまう。

 彼が復生されるたび、いつも思っていたことがある。

 せめて自分だけは覚えていようと。それはヘンリクも同じだろう。

 役目はある、覚悟もある。けれども、死にたくはない。

 死んでしまったら、あなたがこの世界からいなくなってしまう。

 あの復生体に、機動力を失った神能者が何秒保つか、想像するのは簡単だった。

 せめて最後は、頭の中いっぱいに愛する人のことを思い浮かべよう。全ての労力をそれに費やそう。

 グレースは目を瞑った。



「なんで俺の名前を知っているんだ?」


 そんなこと知る由もない復生体は首を傾げる。

 変なものでも見るかのようにグレースを眺め——そしてその目線は、上空へと向けられた。

 目線の先にあるのは、自らの頭上、空高く舞う、巨大な青い船。



「……」


 一向に殺される気配がない。恐る恐るグレースは目を開ける。


「君じゃなかったんだね。ここで一番強いのは」


 雪に落ちるは巨大な影。空を見る。

〈鯨〉が泳いでいた。


「あれは……」


 そんな呟きと同時。

 何かが〈鯨〉から地上へと降ってくる。

 地面に近づくにつれて、少しずつその存在の象が結ばれていく。

 ルーンディアの鋼色の軍服を着た人物。腰に白い上着を巻いていて、それがはためき、すでに落ちようとしている夕日で煌めいていた。

 そんなグレースの感想を置き去りにするように、青年が雪の大地へと着地する。

 大きな音。舞う雪。


「リベル!」


 金属を削り出したかのような粗野な剣。あれは、ヴァシルオスの剣だ。間違いない。助けにきてくれたのだ。

 でも——。〈彼〉ではないのなら、何の意味もない。


「グレース、おまたせ」


 そんな杞憂を、目の前の復生体がかき消す。

 ああ。

 よかった。本当に。ほんとうによかった。


「リベル!」


 この瞬間、グレースは自分でも制御しきれない程の感動で体を震わせた。

 そうして、声と心を震わせて愛する人の名を呼んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ